• 締切済み

昼夜を問わずネズミが走り回って困っています。

数ヶ月前から家の天井裏と云わず台所といわず、ネズミが走り回って困っています。ふすまや柱等至る所をかじられており、電気配線をかじられるのではないかと心配です。家では犬を飼っているのでネコも飼うわけにはいきません。駆除するのに何か良い知恵はないでしょうか?宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.5

昔からある金網製のネズミ捕りで、簡単に何度でも一発で取れる方法をお教えします。 これ一つあれば、永遠に解決すると思っています。 まず、新聞紙を厚く敷いてネズミ捕りをおきます。 取れた時、パニックになって尿や糞をするからです。 そのネズミ捕りにかけるえさですが、焼き鳥の皮や鰻の蒲焼の皮、焼き魚の皮やとんかつの脂身でもいいですし、残りの焼き肉でもいいですが、大きさが親指くらいになるように、巻いてください。(人間の夕食から事は始まっていると思ってください。) 中にほかのもの(大学芋などベスト)を入れて巻くのもOKです。 それをミシン糸でくるくる縛ってしっかり結んでください。 これがポイント。糸があれば、餌だけ盗られるということにはなりません。糸で巻きますから、金平ゴボウなどでも間に合います。それをねずみ取りの中の針金にしっかり引っ掛けるのです。 そして、そのえさにかかるようにたれをさらにたらたらと網の上からかけます。なければ砂糖と醤油と酒で作るのです。新聞紙の上にも当然つきます。 とにかくご馳走を作るのです。 たれが、焼肉や鰻などのごちそうなら、糸の中身はぼろきれを巻いたものでもいけるかも。 そうしたら、とどめに市販のねずみ取り全体に鰹節か煮干の粉をふりかけます。黄な粉があればそれでもOK。全部ならなおOK。 最後はネズミ捕りの上のほうの、シャッターが下りるために引っ掛ける針金の、その引っかかっている部分を2~3ミリくらいになるように調節します。 5ミリくらいかかりますが、それはえさの作業が終わるまで。すべて終わったらそうっと少しだけ動かして一瞬でばたっといくように位置を調節します。 ここまでしたら、その市販のねずみ取りの上にふわっと新聞紙を一枚かけて完成です。 必ず取れます。 2度目は絶対無理と言う人もいますが、鰹節の粉・煮干の粉・黄な粉作戦で、翌日も完璧OKです。何度でも。上記のたれをネズミ捕り全体にたらたらかければさらに確実。 成功を祈ります。 気合です。あとは「ねずみを取るぞ」とか一切口にしてはいけません。聞いているそうです。黙々と実行あるのみです。 ゴキブリを取るほうさん団子もマッシュポテト、摩り下ろしたまねぎ、牛乳・小麦粉等、気合を入れて練って心をこめてご馳走を作ってこそ成功するのです。

  • tomoj
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.4

うちも!ねずみホイホイ!?とりもちというやつ・・・ホームセンターでは「ちゅーキャッチャー」で売ってました色々あるかとは思いますが、ネコ飼ってますがおっつきません!ねずみの量!?あっちこっち走り回ってます一番効果あるのは、やはりホイホイ!!一度に3匹捕れたことも!捕れるとしばらく静かになる・・・イタチごっこですが・・・あとかなり気長に待つことになると思いますが昔からある金網製のネズミ捕り、忘れた頃に捕れました。←これはエサもセットします・・・エサはチーズやチョコなどを私はセットしてます。 ホイホイのコツは・・・一度に10箇所ぐらい置くことで・・・通り道らしきところなど・・・寝る前にセットしておきます、セットしたことをおわすれなく!次の朝、人間があやまってくっつきます!!セットした場所もお忘れなく!!何日かしたらひっかかるかと・・・毎晩セットしておくことをお勧めします。朝になってかたずける・・・のくりかえし・・・気長にやって見て下さい!ホイホイには、エサなどは一切いりません、たまにチーズや果物の皮をおいたりしてますが鼠はかしこいので食い逃げされたり・・・ホイホイをよけて通ることがしょっちゅうです! ワンちゃんはお家で飼われてるのでしたらホイホイにひっかからないよう注意してあげてください・・・ウチは何度かネコが・・・ゴキもたまに・・・がんばってみてください!!

  • aishodo
  • ベストアンサー率24% (104/420)
回答No.3

オーソドックスに害虫駆除業者に依頼しては? ネズミとの戦いは持久戦になりますけどね。

  • hukusan
  • ベストアンサー率16% (52/318)
回答No.2

粘着剤にひまわりの種を置くものを売ってます。 キンチョールのようなもので噴霧するのも売ってます。 ねずみのえさも売ってますが、普通は外で死ぬのですが、家の中のどこかで死なれてわからずそのままというのも困りますからね。 実は、以前家にもねずみが居て所かまわず走り回ってた時が有り、いろいろ試しました。噴霧にしてもその時だけだし、えさはどこで死んでるのかわからないし、 結局、少し値段は高いですが超音波ねずみ撃退器にしました。今もたま~に出る時ありますが、今まで試した中では一番効果的です。

noname#7137
noname#7137
回答No.1

うちのじいちゃんの家にもねずみが走り回っていて、殺鼠剤を置いています。http://www.rakuten.co.jp/gardening/461150/446468 ゴキブリホイホイならぬ、ねずみホイホイもありました。http://store.yahoo.co.jp/soukai/4901080570116.html こういうものを置いて、しばらく様子を見てみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • ねずみのことで

    うちの台所の冷蔵庫の裏にどうもねずみが隠れ家を作ってあるみたいで、どう駆除してよいのかわかりません。何か業者を呼ばずに駆除する方法はありませんか?ちなみに、うちには犬がいますので口にしたりしそうなものは使えないから困ってます。どうか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ねずみ駆除

    天井裏に恐ろしい数のねずみがいるようです。 ねずみホイホイはまったく効き目がありません。 夜になると部屋や台所に出てきていろいろなものをかじっています。 猫を飼うのは無理です。 いなくなる方法を教えてください。

  • 天井裏のネズミの駆除方法

    天井裏でネズミが走り回ってうるさいです。 ネズミを見たり触ったりせずに駆除出来る方法を教えて下さい。 あと台所にも出没します。 駆除せずに放置しておくと、繁殖して大変な事になりますか?

  • ネズミ駆除

    天井裏のネズミを駆除したいのです。 天井裏ですがネズミを完璧に駆除することは業者の方に頼めば可能ですか?

  • ネズミ対策で猫を飼おうと考えていますが

    愛猫家の皆さんにお叱りを受けそうですが、ネズミ駆除のため猫を飼おうかと迷っています。寝静まった頃になると、天井裏でネズミが運動会を始めます。今まで粘着シート、忌避剤など試してきましたが決め手にはなりません。猫を飼うと劇的にいなくなる・・・と聞きますが、ネズミ対策で実際に猫を飼っていらっしゃる方にお尋ねします。 猫は飼っているだけで効果あるのでしょうか?それともネズミがいる天井裏に放つ必要があるのでしょうか?ご近所の迷惑など考えるとケージの中で・・・と考えていますが、これでは効果ないのでしょうか?お教え下さい。

    • ベストアンサー
  • ネズミのチンコ見たことありますか?

    こんばんは~! 今日は大雨で川の水が氾濫して家の周囲にはカエルが集まってました!   天井裏にネズミが「ちゅーちゅー」鳴いてました! でもって、ふと思ったのですが・・・・・。  ネズミも哺乳類ですから、猫や犬みたいにチンコはあるのですよね?  オイラはまだ見たことが無いのですが、猫のチンコみたいに普段は隠れてて、繁殖期に出てくるのですか? ネズミのチンコの大きさはどれぐらいの大きさなのですか? ピグミーマーモセット(最小のサル)のチンコも教えて下さい!

  • ねずみが居なくなってくれません(>_<)

    今年の9月頃からねずみに悩まされています。 天井、壁の中にいるようです。 あのガサガサの音で目が覚めるし眠れない日が続いています。 コンセントにさして超音波をだす商品も 1ヶ月は快適に眠れていましたが、 それからまた ねずみの音がするようになりました。 今はもう外してしまいました。 次はゴキブリホイホイのねずみ用のも試しました。 1階に2つと2階に1つです。 天井の穴が3つしかないのですべて仕掛けました。 1階の1ヶ所だけ2匹小さいねずみが捕まっていましたが それから全くかからなくなりました。 次は「ねずみ小僧」も3ヶ所すべて仕掛けましたが 全くききませんでした・・・。 あと残るのはネコです。 ネコは店と外で飼ってるのですが もう10年も生きている猫で前はねずみとかスズメを捕まえては 褒めてもらおうと玄関においていましたが ここ1年くらいは何もとってきてくれません。 やはり年のせいなのでしょうか? もし天井裏にネコを入れるとしたら何に気をつければいいでしょうか? (1)ネコ入れる時間は夜の方がいいでしょうか? (2)ネコを出す時にねずみもくわえて持ってくるって事はありますか? (3)トイレは一緒に天井裏に置いたほうがいいでしょうか? (4)天井裏でねずみを捕まえたら食べちゃうのでしょうか?  それとも天井裏で殺すだけでしょうか?  殺すだけだったら始末はどうしたら良いでしょうか? あとダスキンに頼もうとも考えていますが 何方か頼んだ事はありますでしょうか? 見積もりの値段と実際やってもらってどうだったか知りたいです。 質問ばかりですみませんm(_ _)m このままじゃ 頭がおかしくなりそうなんです。 春が来る前に何とかしたいので どうぞ よろしくお願い致します。

  • ネズミはいなくなったと思いますか?

    空き部屋の天井裏にネズミがいっぱい住み着いてたのですが、10年間猫二匹だけで住ませていました。 私はその10年間一度も入ってない(猫は祖父が飼っているので)のですが、もうネズミはいなくなったと思いますか?

  • ネズミに困ってます

    ネズミがでて困ってます。 殺鼠剤は仕掛けておきました。台所に置きましたが一度食べられたもののその後食べられた形跡は無くいまだにネズミが天井裏をはいかいしてます。昼間でも天井で音がします。増えている感じです。 殺鼠剤の置き場所は台所以外はどこにおけばいいですか。 一番効果的な方法を教えてください。 おもな出入り口は塞いであります。 食べ物は食べられないようにすべてガードしてありますが簡単には飢え死にしてくれないんですか。外でえさを探して天井裏に住んでいるということもありえますよね。 夜動き回ってますが人間はかじられたりしませんか。不安で寝れません。よろしくお願いいたします。

  • ネズミに電線を齧られたら火事になりますか?

    夜、天井裏でネズミがゴソゴソやっている音がしました。 翌日、押入れの上から天井裏に首をつっこんでみると、たしかにネズミの糞があり、近くに長さ3cmほど電線の切れ端がころがっていました。 天井裏の梁に、たくさんの電線が集まっている中継地点がありますが、その下あたりを懐中電灯で照らしてみると、やはりネズミの糞と、いくつかの電線の切れ端がころがっていました。 電線の切れ端は、周囲のビニールが割かれて、芯の銅線が別個にころがっていました。 「ネズミに電線を喰いちぎられた。漏電による火事などが起こるとまずい」 と思った私は、まず電力会社に問い合わせの電話をかけました。 「電気がつかない、電気の通っていないプラグなどはありますか」 「いいえ、いちおう天井の下のプラグをすべて試したのですが、すべて電気は無事、つきます」 「ブレイカーは漏電防止装置がついていますか?」 「いいえ、古い型なのでついていません」 などの「問診」は受けたものの、電力会社では現場を見ていないのではっきりしたことは言えないとし、 「出張費用をいただいて漏電調査にうかがうことはできます」 と言われました。 それだけでは埒があかないので近所の電気屋さんに電話をかけました。電気屋さん曰く、 「電線が3cmくらいの切れ端に喰いちぎられていたとおっしゃいますけど、それはネズミの仕業じゃないですな。ネズミは銅線を噛み切れないはずです」 「なるほど、じゃあ誰の仕業でしょう」 「そのアパートを建設したとき、配線担当者が置き忘れた電線の切れ端でしょう」 「なるほど。しかしネズミがいることは確かなのです。2ヶ月ほど前にネズミ捕りで一匹捕まえましたから。 ネズミが電線を切断することはないとしても、他の部分で電線の周りの部分(絶縁シールド?)だけ齧り、中の銅線がむき出しになっている箇所があるかもしれません。 そういう部分は放置しておいて大丈夫なのでしょうか。漏電火災とかになりませんか?」 それに対して電気屋さんの答えは、 「たとえ銅線がむき出しになった部分があるとしても、天井裏も屋根の下で、雨など水がかかることはないし、金属に接触しているわけでもないから漏電の心配はない。 じっさい古いアパートなどで天井裏に入ってみると、周囲の絶縁シールドが齧られたり剥げ落ちたりして、銅線の芯がむき出しになっている箇所はたくさんあるものである。 ネズミがそこへ触れればせいせい感電するくらいで、そこから火災になることは考えにくい」 というものでした。 この電気屋さんの言うことを聞いて、このまま天井裏を放置しておいてよいものかどうか、ぜひとも「セカンド・オピニオン」をお聞きしたいのですが、電気工事・配線工事・天井裏などに詳しい方、どなたかいらっしゃいますでしょうか。 よろしくお願いいたします。<(_”_)>

専門家に質問してみよう