• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自衛隊の演習でミサイル撃つとき首相や元首の方角に)

自衛隊の演習でミサイル撃つときのルールは?

overthelightの回答

回答No.2

北朝鮮からミサイルを海に撃ち込む場合、日本側に撃つか韓国越えで撃つかロシアの沿海州寄りに撃つかのルートがありますが、韓国越えは分断国家と言う政治的事情や最大の仮想敵国と言う軍事的事情からミサイルを向けるのにはふさわしくなく、ロシア側と日本側の2択になった場合に日本側、すなわち日本海に撃ち込むと言う選択がもっとも無難と言う考え方に至ったのでしょう。 中国側に撃ち込むのは黄海の幅が狭く、政治的にも技術的にも発射試験場として選ぼうとするのには無理があると言う分析になるでしょうね。

noname#225451
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 北朝鮮ミサイルについて

    高校生です 今日の朝、北朝鮮のミサイルが排他的経済水域外に着水?着弾?したとニュースが有りました。すごく怖いです。 殆どの人たちはこわいなーとしか思っているのかもしれません。でも私はもしも降ってきたらどうしよう、死にたくないとばかり考えています。 私が住んでいるのは東北、もっといえば秋田県です。もしもミサイルが降ってくるとしたら位置の関係で一番可能性があるんじゃないかとおもいます。 まだ死にたくないです、まだ生きたい。ミサイルで死にたくない。こわい、嫌だ、そんなことばっかり考えています。 すこしでも安心したいです。 教えてください。北朝鮮のミサイルが日本本土に降ってくる可能性はどのぐらいなのでしょうか、戦争になる可能性はあるのでしょうか。 この不安を取り除くにはどうすればいいんでしょう。まだ死にたくないです。最低でもその不安だけでも忘れたいです。 よろしくおねがいします。

  • 西之島沖の新島に対する保護の必要性とは?

     小笠原諸島の西之島の南南東約500mの海底で起きた火山活動によって生じた陸地(島となるか否かは不確定)に関して、菅義偉官房長官が 「沈まない様に、日本の領土になるような対策も含めて考えなければならない。」 と述べたそうですが、何のためにその様な対策が必要となるのでしょうか?  西ノ島は無人島で現在の処、殆ど利用されてはいない様ですから、その島に隣接する陸地が僅かに増えた処で、土地としての利用価値は殆ど無いのではないかと思います。  又、排他的経済水域が増えると言っても、新島候補地は既存の島の僅か500m程度しか離れていない上に、西之島の海岸線に垂直な方向で測ったサイズも200m前後程度なのですから、当然、排他的経済水域の拡大幅も600m~700m程度に過ぎず、海上における200海里に対する0.5海里未満の違いなど誤差の様なものなのですから、その程度増えた処で大きな国益になるとは思えません。  新たに生じた陸地が沈まない様に対策を取るとなりますと、百億円を超える費用が必要になるのではないかと思われますが、既存の島のすぐそばに出来た陸地を、その様な費用をかけてまで守ろうとする理由とは、どの様なものなのでしょうか?  尚、誤解されない様にお断り致しておきますが、本質問の趣旨は、菅義偉官房長官を始めとする政治家を批判する事にあるのではなく、単純に、私個人が「菅義偉官房長官が上記の様な発言をした意図」が解らなかったため、御教え願いたいというだけの事です。 【参考URL】  時事ドットコム > 政治 > 12/0310:52 噴火終息後に維持管理措置=菅官房長官   http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date4&k=2013120300258  MSN産経ニュース > 政治 > 菅長官「沈まないように対策を」 小笠原の火山噴火に 12.3 12:15   http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131203/plc13120312170011-n1.htm

  • またも北朝鮮がミサイル発射。日本の防衛は大丈夫?

    北朝鮮がまたもミサイル発射をしました。今回は日本の排他的経済水域に着弾したとのこと。http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN10E00S.html ここまで頻繁にミサイル発射が続くと、いつ日本の領土に着弾してもおかしくないように思うのですが、韓国では最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」を在韓米軍に配備することに合意しましたが、日本の防衛は大丈夫なのでしょうか?

  • 先週水曜日に北朝鮮から発射されたミサイルのことなど

    確か 先週の水曜日かに,北朝鮮から,又,ミサイルが,発射されたようですが,何か 日本のテレビのNHKニュースなどのマスコミでは,あまり詳しく報道されなかったような気がします..日本の排他的経済水域に落下したようですが,私の思い違いでしょうか‥‥?タクシーの中のラジオで,朝方,安倍晋三総理大臣や,菅官房長官の話などを,聞いたのですが,その日のテレビのニュースなどでは,日本のどのあたりに落ちたのかを,私は,確認することなどが出来ず,何かもやもやしています..具体的に,日本の近海のどのあたりに落ちたのでしょうか?お教えいただければ幸いです..又,最近,日本の近海に,度々現れる,北朝鮮籍の船(木造船など)は,何なのでしょうか?囮?か工作員などを乗せた秘密ゲリラなどでしょうか?東大のパネルなどが,盗まれたとか‥‥?

  • 国内の無名島に対する外国からの侵犯への対応

    去年6月に、日本国内で名前の無い島に名前をつけるという発表が官房長官からなされましたが、今月16日の続報によると、日本の排他的経済水域(EEZ)の基点でありながら、これまで名称のなかった沖縄・尖閣諸島などの39島の名称を今年度中に決定するとのことでした。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120116/plc12011618150014-n1.htm 仮にこれらの島のどこかについて、名称が確定する前に外国が突然上陸して領有権を主張し始めたとしたら、政府はどのように対応して自国の領土を守ることができるでしょうか? 竹島での韓国の行動や中国やロシアにより過去行われた具体的な侵犯との対比として、特に、島名の有無による影響の違いがわかるよう、詳しい方の説明をお願いします。

  • 日本は、尖閣海域で巡視船に故意に衝突した中国漁船が逃走した時点で、何故

    日本は、尖閣海域で巡視船に故意に衝突した中国漁船が逃走した時点で、何故「国際慣例」に基づいて警告射撃を行って停船させることが出来なかったでしょうか? http://www.youtube.com/watch?v=sVVM2AmvD5U&NR=1 sengoku-ba官房長官が粛々と柳腰で中国様にへつらって邪魔をしたのでしょうか? 更に国民が大歓迎している「ビデオ流出」の犯人・魔女狩りに政府を挙げて躍起になっているようでは、世界中から馬鹿にされるのではないでしょうか? youtubeの多くのコメントを見たらそう感じませんか???

  • 首相が国家元首を務めることは可能なのでしょうか?

    首相が国家元首を務めることは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自衛官の彼、演習から帰ってこない…?

    先日、自衛隊の彼が演習から帰ってきたとき~の質問させていただいた者です! http://mobile.okwave.jp/qa/q7543777.html?sid=caa864caa9c18889539edc9a7c7260c877614097 こちらの前回の質問である程度流れは分かると思うのですが…(>_<) 『行ってきます!』から2週間とちょっと経った今、まだただいまの連絡がきません(泣) 1週間の演習だと聞いていたので、もう帰ってきてるはず…。 心配になり5日程前に『ちゃんと帰ってきてた?』とメール入れましたが、音沙汰なし。 元々マメな性格ではないのですが、メールしたら必ず電話をくれる人でした(ρ_;) 1週間とか間あいたら理由+ごめんね。の電話がきてたので… ここまで音沙汰なしなのは初めてだからケガでもしたのかな…など心配になってしまいます(T_T) あと階級は確か3層か2層で、今年で20代後半になります。教育係などもしていて本当に参ってるときもありました。 そして今回、数年に一度の お偉いさんが見に来るキビシイ演習だとも言っていたので、帰ってきてからもさらに忙しい状況なのでしょうか? あの人は強いから無事帰ってきてくれるさあ~!などの信用や、自衛隊の方への理解はある程度は持っているつもりですが… やっぱふとした時に『ちゃんと無事帰って元気にしてるのかな』という不安、でも自分にできるのは待つことだ!と我ながら必死になってる自分に気付きます(笑) 自衛官の奥さま、彼女さんになった方や現役、OBの方、私と同じ状況になったことがある方などからの意見、アドバイスがあれば嬉しいです(;_;)

  • 自衛隊の演習について

    自衛隊陸・海・空はそれぞれ演習を民間人などに発表する機会があるそうですが、陸上自衛隊は『観閲式』、海上自衛隊は『観艦式』それでは航空自衛隊はなんという名称なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 首相が国家元首の国はありますか?

    首相が国家元首の国はありますか?