古いosスマホをルーターにするという行為

このQ&Aのポイント
  • 古いosスマホをルーターにすることの安全性について調べてみました
  • 古いosスマホをルーターにすることのメリットとデメリットについて
  • 古いosスマホをルーターにする際のセキュリティリスクと対策方法
回答を見る
  • ベストアンサー

古いosスマホをルーターにするという行為

 知り合いの人が古いサポートが切れたosのスマホをカーナビなどアプリ機能を多目的に使う為にキープしています。その端末を(たしかAndroid2.3)ルーターにしてパソコンでネット接続をしているのですが大丈夫でしょうか?。受け側のパソコンはWindows10で、頻繁なアップデートをしていることで本人は心配要らないと考えているようです。  メーカーや携帯電話会社のサポートに問い合わせたらサポート切れしているような古い端末であっても、通信機能をルーターにして使うだけならスマホ側のosのセキュリティレベルは関係ないという対応をされました。  でもサポートの人の回答もいまいち信じられません。  実際のところどうなんでしょうか?  こういうことに関する記事がないので、検証しようがなく困っています。

noname#240921
noname#240921

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ルーターというのは情報を右から左に渡すだけの機能しかありません。 例えるなら「バケツ」と思われれば良いでしょう。 バケツに魚が沢山入っていたとします。そのバケツの中に入っている魚が食用なのかフグ等の毒を持っている魚なのかということはバケツの機能としては関係ありません。あくまでも「受け取った魚をこぼさずに確実に先方に渡す」という機能のみがバケツには要求されます。 で、受け取った魚が食べられるか、毒入りなのかを判断するのは受け取った調理人です。 すなわち、調理人(この場合はPCのOSとセキュリティソフト)が「この魚は食べられるか食べられないか」という判断が間違いなく行えれば良い、ということです。 なので、ルーターとして使用するだけであれば、そのAndroid端末は「バケツ」としての機能しか使用しませんので、端末自体のOSのセキュリティレベルは気にされなくても問題ありません。 以上、ご参考まで。

noname#240921
質問者

お礼

なるほど しかし、先日初めて知ったのですが、モバイルルーターにもサポート期限ってありますよね。 それと同じようにスマホをルーターにした場合のサポート期限も関係あるんじゃないですかね と思っちゃいます。 もちろん調理人がすべて責任もって仕事してくれればいいのですが

その他の回答 (1)

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (612/2831)
回答No.2

http://taiseiko.blog.so-net.ne.jp/2010-08-22-2 XperiaをWiFiルーター化 この辺を読んで理解できるならどうぞ

関連するQ&A

  • OSのサポート期限が切れたスマホが売ってるのはなぜ

    キャンペーンで元値8000円くらいの激安スマホが100円で売っているんですが、OSのサポート期限が切れているそうですが、なぜそういうものが売ってるんでしょうか?パソコンの場合、windowsのサポートが切れるときに大変だってなってましたが、スマホ会社がそういうものを売ってるのはどういうことなのかと思いました。。スマホのOSのサポートについて調べてみると注意喚起するものが大半ですが、スマホとPCのOSのサポート切れについての危機感に落差がある気がするのですが...

  • ソフトバンクのスマホはOSアップデートできない?

    ソフトバンクの中古スマホは例えSIMロック解除された端末でも他キャリアのSIMではOSのアップデートはできず、契約のあるソフトバンクのSIMを差さないとソフトウェアアップデート出来ないというのは本当ですか?

  • 古いスマホ買ってどうつかうの?

    古いスマホ買ってどうつかうの? osサポートが終わったスマフォ端末って売ってますよね 買ってどういう使い方するのでしょうか?

  • スマホにフリーosをインストールしてる人

    スマホってまだ本体が使えるけど、osのアップデートが終了したから手放すという人が多いんじゃないですかね。 スマホ用のubuntuがありますが、スマホ本体がまだまだ使えるから、osのアップデートが終わったらフリーosをインストールしてる人っていますか? usbメディアがあればスマホにフリーosをインストールできるんでしょうか?

  • 国産PCスマホOSはナゼ流行らない

    スマホやPCなど普通の人が使ってる端末のOSはAndroid/iOS/windows/macでほとんどです。 なぜ日本独自OSは流行らないのか,TRON以降,誰もOSを作ろうとしないわけを教えてください。

  • 古いスマホ使ってる人ってosアップデートどしてる?

    古いスマホを使ってる人ってけっこういますよね そこで問題になってくるのはosのアップデートだと思います。 どうやら、osのアップデートは販売終了してから3年とかなり短期間しかアップデートしてくれないみたいですね。 もしosのアップデート期間が終わったら、その後どうやって対応するのでしょうか? ファイアウオールやウイルス対策ソフトを導入すればなんとかなりませんかね。

  • 有償サポートに振り回されないネット運用

     現在ノートパソコンをWindowsVISTAを使ってますが、サポート切れをきっかけにUBUNTUにしようかと思ってます。  ネット接続にはスマホでUSBテザリングをさせてます。  UBUNTUはフリーなのに5年サポートという魅力がありますよね。  それをきっかけにサポート期限切れなどに振り回されないネット接続体制をつくりたいなぁと考えるようになりました。    パソコンはUBUNTUで端末が壊れるまで使うことができますが、問題は接続させる方法です。  ADSLや光回線なら、更新などのわずらわしさがありませんが、ただ料金が高い・・・  動画も見ずのらりくらりとブラウジングできればいいので、低速格安SIMを使い、ネット接続したいわけです。現在はスマホでのテザリングですが、OSの更新があってもテザリングの際には特に更新状態が影響しないそうです。サポートされているルーターという選択肢がでもサポート期限があるわけで、それを過ぎたらなんだか心配ですよね。  近所のパソコンショップに相談すると「国家機密でも扱ってるわけでもないんだから、サポート切れのルーターを使ってても、ユーザーが少ないOSでUBUNTU用のセキュリティソフトを入れておけば、大丈夫でしょう」とは言われるものの、他にもいい選択肢がないかと探してしまいます。  テザリングにおいては、やはり優先接続の安全性に近づく環境づくりは不可能ですかね。

  • 3gスマホだけ新しいos

    私はスマホデビューでとりあえす勧められるまま zenfone5未使用中古を1万円で買いました 現在も使っていて、スマホ環境を勉強したのですが 自分には3gスマホが合っていると感じました。 理由は 1、スマホは雑に扱ってしまうので5000円くらいの安物が丁度いい、3gスマホなら5000円クラスがある 2、コンビニwifiでしか高速通信を使わない。基本的に300kbps前後の低速通信だけで使っている Windowsphoneも安さで魅力ですが、そういった点から対応アプリが幅広いAndroidの3gスマホが丁度いいと判断したのですが、なかなかありません Androidが5未満だと3gスマホもけっこうあるのですが・・・ そこで見つけたのは https://droidchart.com/ja/doogee/doogee-x10-x10-2859 なんですが、完全に海外製品ですよね? アマゾンで売ってますが ・端末自体が日本語対応してるの? ・日本語サポートがあるの? などめちゃくちゃ不安 が・・・ やはり日本では3g停波がいずれくるので新しいosで販売はあり得ないですよね

  • 解約済みスマホのWi-Fi

    新しいスマホを買おうと色々検索しているところです。 検索してると、いつの時代の記事だかわかりませんが 『解約によってSIMカードの契約が切れてしまったスマホは、端末のインターネット機能が失われてしまった訳ではない』 『Wi-Fiは繋がる』 と書いてありました。 裏を返すと新しくAmazonかなんかで※iPhoneの端末だけを買って2台目の家用にすることはできますか? 私はiPhoneを買ったこと無いので分かるようにお願いします。 ※iPhoneの端末=極力最新のもの。

  • パソコンからスマホのアップデートは可能か

    パソコンはウィンドウ10です。光回線の電話からルーターを通じてやっています。スマホはBASIO(AUアンドロイドです)。この現状でスマホのアップデートの方法がありますか。教えてください。