• ベストアンサー

なんで父親に泣く?

4ヶ月になる息子がいます。 初めての子で、旦那も育児に協力してくれます。 が・・・。最近、旦那が一人でだっこしたり、あやしたりすると激泣きするのです。 休日のお風呂も今までは平気だったのに、急にダメになってしまい・・そして、私に抱かれると泣き止む。 今日はさらに激しく泣いて。 旦那本人が、俺、父親なのに・・。って落ち込んで。 旦那と息子が仲良くなる方法って言うのも変ですが、よい方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんわ。3歳と1歳の男の子がいます。 皆さんもおっしゃっているとおり、natukichiさんの息子さんが順調に成長している証拠です。ママと赤ちゃんの絆が強くなっているんです。信頼関係がうまくできた証拠ですよ。その信頼関係はこれから息子さんが成長してしつけをしていく段階でとっても重要になってきます。信頼関係が築けてないとしつけを上手に出来ないですからね。 うちの二人の息子も赤ちゃんのときはパパがダメでしたよ。うちの旦那は週休2日で毎日の帰宅も早く、毎日お風呂に入れたりかなり育児に携わっていたのにそうでしたよ。それが1歳で断乳したら、コロッとかわりましたね。パパの方が遊び方が上手なんですよね。特に男の子だと激しく遊んでもらった方が喜ぶんです。今では2人ともすっかりパパっ子になってしまい、逆に私の方が寂しいくらいです。 4ヶ月くらいだとまだ遊びといっても限られていますからね。それよりおっぱいをくれたり、おむつ換えをしてくれたりとお世話をしてくれる人の方が大切な時期なんです。いくら旦那さんが協力してくれるといっても、ママの方が赤ちゃんに関わっている時間が長いわけですからママには敵いませんよ。 旦那さんの落ち込む気持ちもわかるなぁ^^;natukichiさん、旦那さんに「あなたの出番はこれからよ♪」と励ましてあげて下さい。大きくなるに連れ、男の子にはパパの存在が重要になってきますからね^^

natukichi
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。まだまだこれからですもんね!この時期が過ぎて、旦那に抱かれてニコニコしてる息子が早く見れる時が早く来る日のために、今日も息子のお世話をします。

その他の回答 (6)

  • kikki28
  • ベストアンサー率41% (60/143)
回答No.6

4ヶ月という時期からして、そういう時期なんです。 すこしずつ、周囲のことなんかが認識できるようになってきているんですね。 成長過程のステップだと思ってください。 母親は、母乳であれば特に、心臓の音、おっぱいの感触や匂い ミルクであっても、一番そばにいる時間が長いのは母親ですから その総合的な感覚があれば安心するようになるんですね。 決して父親が嫌いとか、そういうことではないので お父さんには安心してください。 仲良くなる方法 たとえ泣かれようが、根気よく相手をする。 泣き止まないからといって怒ったりしない。 奥様も、泣きっぱなしでも、しばらく我慢して静観しておく。 母親が抱けば、一発で泣き止む、というのはよくある話です。 父親が抱っこしてもあやしていても泣き止まなくても 二人のためと静観しておいて、赤ちゃんがちょっと 疲れてきたかな、と思ったくらいで お父さんに「お疲れ様」と言って泣き止ましてあげましょう。 あんまり泣きっぱなしだと赤ちゃんも疲れますから。 良くないのは、おとうさんが、赤ちゃんの相手をしなくなることです。 泣いている赤ちゃんを抱き続けるのは、とっても辛いですが そこはこれからのためとこらえて、相手をするようにしてください。

natukichi
質問者

お礼

ありがとうございます。汗だくになってあやす旦那が気の毒で・・。でも、もう少し辛抱してもらいます。

  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.5

こんばんわ。 7カ月の子供がいます。 これは・・・ほんとに一時的なものですよ。 うちの子もパパに抱かれるとぎゃ~ぎゃ~泣いてました。じいじもばぁばも駄目で、トイレくらい行かせてよ~って時が私にもありましたもん。 しっかり顔や声、雰囲気や匂いまで判別するようになってきた証拠ですよ! ママにできないパパ独自のあやしかたを開発してみてはどうでしょう。 うちの旦那は、お腹のあたりに口を当ててひく~い声で名前呼んだり、おひげで足の裏を刺激したり、首がすわってからはうつ伏せの状態で抱っこして「飛行機だぞ~」とかいって部屋中を走ったりしてます。 (おかげで口から垂れた子供のよだれを後から拭いてまわらなきゃいけないんですが) もう、すごくケタケタ笑って楽しそうですよ~。 あの手の遊びはパパの方が向いてます。男の人の方が力持ちなんでダイナミックだし!! 高い高いしてるのみて、「いいな~」なんて言って見てたら、「お前もやってやろう!」とかいって高い高いを旦那がやってくれたんですが、かなり楽しかった!!あれはすごい!!(^o^) まぁそれはさておき・・・ パパに大丈夫だよ!!っていってあげてください。 今に男同士、いろいろ楽しく遊べるときがくるって! では、お互い育児を楽しくがんばりましょう!

natukichi
質問者

お礼

ありがとうございます。その方法で旦那にがんばってもらいます。毎日、私たちのために仕事して、大急ぎで帰ってきてくれてるので!

回答No.4

 一時的なものだと思いますよ。  赤ちゃんにとってはお母さんは絶対、唯一無二なんです。  その安心できるお母さんと、それ以外の人っていう判別ができるようになったなんて順調に成長している証拠ですよ。  お風呂にしろ通常の抱っこにしろ、まずはお母さんが抱っこして、お父さんは横から一生懸命声を掛ける、あやすで赤ちゃんに覚えてもらえばいいと思います。  うちの子も父ちゃんが声を掛けるたびにびびったような表情で固まってしまったけど、今では私に向けるよりもいい顔で笑ったりします。(毎日世話してるわたしの立場は・・・)

natukichi
質問者

お礼

私がいる時は、旦那に抱かれていてもまだ平気なので、がんばってみます。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.3

仕事が忙しくて子供に関わっている時間が少ない、 とか? そういうことなら気長にやるより方法はありません。 休日だけではなく毎日風呂に入れましょう。

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

お母さん、というのが分かってきたのですよ。 お母さん以外はみんな「他人」だと思っているのかも。 これがずーーーーっと続くわけでもないですから(たぶん)、 そのうちちゃんとお父さんを理解してくれるようになりますよ。

natukichi
質問者

お礼

そうですよね。ずーーーっと続くことが無いことを信じてます。一生懸命な旦那がかわいそうで・・。

回答No.1

代わりに奥さんがだっこしてもらえば?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう