• ベストアンサー

独身で子供のいない教師は

保護者から頼りないと思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (191/1165)
回答No.3

独身子供なしは関係なく、若いと心配されやすいと思います。 経験は机上の学習では得られない能力を身に付けることが出来るので、若いとそこがまだ蓄積されていないという事になります。 年齢を重ねた教師は自分の子供がいなくても日々生徒に接してきているので経験がものを言いますからそれなりに安心感が得られます。(教師にふさわしくない人間は論外ですが) 大事なのは子供が好きかどうか、教師の資質があるかどうかで、それが備わっていれば信頼できる教師になっていくと思います。

KFRERXJETVP
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

20年もむかしのはなしです。娘が通っていた小学校で,正確には忘れましたが「父親が中心になって遊ぶイベント」があり,それぞれが得意とする「けん玉」や「めんこ」「だるまさんが転んだ」(関西では,坊さんが屁をこいた)など昔ふうの遊びを一緒にやりました。お開きになってから,先生たちを招待して打ち上げ会にいき,かなり飲みました(むしろそちらが目的 笑)。 二次会にいくと金がかかるので,ぼくとおなじマンションの父親数名と娘の担任(20代後半の男性)で,ぼくの自宅で飲みました。かなり腹を割ったはなしになったとき,彼はこの質問とおなじ悩みを吐露しました。ぼくらは,こんなことを答えたように覚えます。 「うちの子らは先生にお任せしてるんだから,先生が思うとおりに自信をもって教育してほしい。子供がいなきゃ小児科医になれないなんてない。もしおかしい指導があっても文句なんか言わない。何十年後かに自分自身が『あのときは間違っていた』と思うことがあっても,それが当たり前。先生も学校で成長するものだと思う。」

KFRERXJETVP
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17099)
回答No.1

独身で子供のいない,ということではなく,年齢が若くて経験が少ない教師が一般的には頼りないと思われます。もちろん例外はある。

KFRERXJETVP
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教師と保護者の恋愛(共に独身)

    私の先輩の女性教員が,バツイチの保護者とどうも恋愛関係になるかもしれない雰囲気です。(つき合ってはいない模様です。) 女性教員は30代独身,一度も結婚したことはないそうです。飾り気がない実直な優しいキャラで,恋愛には非常に奥手そうなのですが・・ 保護者はバツイチで男手一人で娘さんを養育しています。 で,私が心配しているのは ・例え独身同士でも,保護者と教師の恋愛は許されるのか ・女性教員が処分されるようなことはあり得るのか  あり得るしたら,どこからが×でどこまではセーフか (・つき合っていなくても,「好きらしい」と噂になった→×?  ・つき合っていることがばれた →×?) 先輩はまじめで優しい,良い先生なので,首になったりそこまではいかなくても,処分されて不名誉をかぶったりすることが心配なんです。 ちなみに,本校は過疎地域の小規模校です。つき合っていることを隠すのはほぼ不可能ですし,もしかすると恋心を抱いていることもばれるかもと思います。 客観的なご意見お聞かせ下さい。

  • 教師が子供達に強要

    2年生のクラスです。 担任(男性)がクラスの子供達に、「○○さんに、バカ野朗と言え。」 と強要し、みんなにそう言われた子供が「もう、学校に行きたくない。」ということになり、全学年の保護者の間で大問題になっています。 強要され、言わされたという児童が5割。先生は言えって言ったけど、言わなかったという児童が4割。残りの児童は、欠席、おびえて答えられない等。 学校側、本人は、「強要はしていない。」「誤解だ。」とのこと。 子供達の意見に信憑性はないのでしょうか? (保護者達は、「自分の子供は嘘などついていない。」と主張。) この場合、教育委員会への訴えは、聞き入れてもらえるのでしょうか? 教師は、非を認め、傷付いた児童はもちろんのこと、クラス全員の前で謝罪すべきではないのでしょうか? そして、学校側も厳重に注意すべきではないでしょうか?

  • 教師の言うことは一つも合ってない?

    狛江の豪邸の強盗事件の被害者は生活保護受給者の90歳のおばあちゃんだったようですね。 豪邸に住んで高級車並べて生活保護受給ですか? そんな生き方を許してしまう公務員の考える教育というのは恐ろしいですね。教師の言うことは、何一つ正しいことは無いように思います。 忘れ物したって、そーいう性格なんだから、それなりに生きればよいわけで。 たいていの人は、狛江の生活保護の家よりも、貧しいでしょう。 どうおもいますか?

  • 教師と保護者。

    教員である旦那が保護者に好意を寄せている様子。 でも、現在の勤務先から車で3~4時間の場所に異動になれば、もう心配しなくても大丈夫でしょうか? 教師が元保護者に連絡した…なんていう噂になっても困るだろうし。 異動後に、旦那の方から保護者に連絡なんて出来ないですよね?

  • どちらの学校(教師)が良いと思いますか?

    ・以下の2つのケース、どちらが良いと思いますか? (1)建前重視、名誉重視、トラブルを嫌う、有名学校への進学率重視、保護者の話をとりあえず聞いてくれる。 (2)本音を語るが、とにかく口も態度も悪い、保護者への要求は多いが、保護者からの過剰要求は切って捨てる。進学よりも将来役に立つ授業をできる範囲で生徒毎に対応する。

  • 教師について

    こんばんわ★ 私は将来教師になりたいと考えています でも実際子供と関わっていればいいというような 簡単な問題じゃないですよね?>< 保護者や教師同士の関わり合いなど 大変だと思います じっさい教師になって後悔することは何ですか?? そして 教師になってよかったと思うことは何ですか?? 小学校 中学校 高校の教師の違いってなんだと思いますか?? 回答お願いします

  • なぜ教師は給食を嫌がるの?

    学校給食普及率最下位の県の人口約8000人の町に住んでいます。この町の小学校には給食がありません。保護者には給食に対する強い要望があり、非公式のアンケートでは、8割を越える保護者が望んでいます。しかし、これまで、何度も保護者会のような場で、給食を要望する意見があっても、否定的な教師の意見で、その議論の動向が左右され、進展しなかったようです。小さな町なので、教師の意見は影響力があります。卒業生の保護者の方や、町会議員に聞いても、「先生がこう言ってた」という理由が必ずあります。町関係者が「コストがかかる・・・」などを理由にあげて反対しているなら理解できますが、それに加えて必ず「先生が・・・」です。給食を実施すれば先生が面倒だ、だけが理由なのでしょうか?保護者会の役員をしている私は、今度、保護者の意志を確認すべきだとして、アンケート調査を提案しました。案の定、校長先生は、「ブロイラーみたいだ」「金がかかる」「お母さん方も楽したいかもしれんが」といった発言をしました。それでも、そのための保護者会役員会合も開かれることになりました。教師の意見に左右されないこと、県教委は町に給食の行政指導をしているにも関わらず(確認済み)、なぜそのような態度をとるのか(学校としてか、個人としてか)をはっきりさせようと思っています。そこで、なぜ教師は給食に反対する態度をとるのでしょうか。

  • 教師と保護者

    はじめまして。25歳のOLです。 同い年の彼が中学の教員なのですが、担任・部活の顧問をしている生徒の保護者の方から好意を抱かれているようです… なぜそう思うかというと、 ●土日、部活の終わった後にやたらケイタイに電話が来る、そして長い ●土日で部活が休みの日は日中に電話がくる(大した用件はなく、後ろの音を気にしている) ●クリスマスやバレンタインなど、イベントの日はかならず電話がくる ●彼に対して好意を冗談っぽく伝えてきた 嫉妬するとかヤキモチ焼くとかそういったことはないのですが、あまりないプライベートな時間にまで、踏み込まれている気がして少し残念です。 休みの日を狙って電話がかかってくるのも、彼女がいるか探られているような気がして、正直気分がよくありません。 彼は保護者の方には彼女の有無などプライベートなことはお話ししていないようです。私も話す必要はないと思います。 保護者なので卒業してしまえば疎遠になるでしょうし、私達が結婚すれば頻繁な連絡もおさまるとは思うので、 何か対策をうちたい…好意を持たないで欲しい…という訳ではありません。 お子さんがいらっしゃる保護者の方でも、教師を恋愛対象として見ることがあるのでしょうか。 一体どういう気持ちで連絡をしてきているのでしょうか…。 若輩者の私には、その保護者の方の真意や行動に理解ができません。

  • こんな教師をどう思いますか?

    『何でも高校の責任にしたりする人がいるから、教師はバカバカしくなって、やる気を失います。』 という先生と、 『法律で1/3までの欠席は認められているのだから、おかしいと保護者に言ってもらいましょう。「マスコミに訴え、裁判をおこす」と言ってみて下さい。そうしたら1/3(注:年間欠席割合)を超えても大丈夫かもしれません。』 という教師がいます。同じ人です。 私は、教師の言うことだから、二つの書き込みは矛盾しないと思うのですが、何か変です。変な所を教えてください。

  • 度々、生徒に対する教師の体罰や、教師に対する生徒の

    度々、生徒に対する教師の体罰や、教師に対する生徒の挑発など、学校に関する問題が多発しています。入学前に、生徒とその保護者に対して、契約書を書かせるという発想は思いつかなかったのでしょうか? 契約の内容についてですが、 ・教師に対する暴力や挑発を理由に生徒が体罰が受けた場合、生徒側は訴訟を起こさない ・学校に監視カメラが設置されていることについてを了承する ・児童虐待の疑いがある生徒は児童または警察で保護する ・契約を破った生徒は停学、悪質な場合は退学処分とする ・保護者が無断で学校に入った場合は建造物侵入罪で、保護者に対する告訴を行う ・給食費滞納は生徒に対する停学の対象とする などです。契約書は意外と効果が高いので、契約書そのものが、生徒と教師を守ってくれます。契約書を書きたくないという生徒と保護者は入学させないようにすれば良いだけですから。 自分はこれに関しては素人ですが、裁判所のお墨付きなどがあれば、さらに効果が高くなるのではないでしょうか?それ以前に、そういった契約書があるのかさえわかりません。 教育の問題は、契約書だけでどのくらい変わると思いますか?それとも、変わりませんかね?