• ベストアンサー

改造シングルギアのほうが使いやすくていいのでは

noname#227481の回答

noname#227481
noname#227481
回答No.1

自分が良いと思うならそれで良いんじゃないの。 わざざわ自己表明しなくてもいいよ。

kaalinchaaa
質問者

お礼

何か反論が来るのかと 楽しみにしてたのですよ。

関連するQ&A

  • ピストエンドで130mm幅(逆爪エンド?)のシングルロードバイク(フリ

    ピストエンドで130mm幅(逆爪エンド?)のシングルロードバイク(フリーギア)を乗っておりホイールの買い替えを検討しております。 130mmのシングルハブとなると高価な物が多く手が出ないので、手頃なロードバイクホイールを市販のシングルギアキットに変更しての使用を考えているのですが、気になる点があります。 シングルスピードのため、チェーンのテンションをたもつにはホイールを引かないと行けないのですが、クイックリリースの締め付け力でもチェーンが緩んだりしないでしょうか? ナット締めの方が正しい締め付けトルク締めれるのでチェーンのゆるみなどは安心なのですが、クイックリリースからナット止めに変更できる部品など販売されているのでしょうか? クイックリリースでもゆるみなどが発生しなければ問題ないです。 また、チェーンテンショナーやディレイラーなど使っての使用は考えておりません。 自分なりに色々と調べて見ましたが、仕様が特殊なのでほとんど情報もなく困り果てております。 詳しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お助け下さい。

  • 自転車をクイックリリース機能に改造

    自転車をクイックリリース機能に改造することってできるんでしょうか? 後輪は無理でしょうか? ツールなどあったら教えてください。

  • クイックリリースの必要性

    せっかくクイックリリースがついてるのに、前後輪ともまだ一度も外したことがありません。 輪行とかする以外に、そんなに頻繁にホイール外すことってあるのでしょうか? メンテナンス時には便利なのでしょうけど、パンク時以外はそれなりに工具のある場所でメンテするでしょうし、普通のナットでも問題ない気が。 例えばサドルの盗難防止用にシートクランプのレバーを普通のナットに変えてる人もいるようですが・・・。 シートクランプとクイックリリースは同列に語るものではないでしょうが、どちらも普段はあまりさわらないもののような。 疑問点がわかりにくいですね。質問はこれです。 輪行とかする以外に、そんなに頻繁にホイール外すことってあるのでしょうか?

  • 自転車のホイールの固定について

    自転車のホイールの固定について 自転車のホイールの車軸をナット止めからクイックリリースにすることは可能でしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • ルック車をクイックレリーズ化出来ますか。

    ルック車のホイールを外すにはシャフトのボルトナットを工具使って緩めなくてはなりませんが これを簡単にクイックレリーズ化することは出来るのでしょうか。

  • クイックリリーズ型からナット固定式へ

    今私の使用している自転車(ロードバイク700c-23)のホイールがクイックリリース式になっています。 最近近所では盗難の被害が出ているそうで、つい先日、この「クイックリリース式」のホイールが盗まれたと聞きました。 さすがに怖いのでナット固定式に変更したいのですが、やり方がいまいち分かりません。 アクスルって言うんでしょうか?このアクスルを交換しないとだめなんでしょうか? あるいはホイールごと交換しなければならないのでしょうか? もうひとつお聞きします。 ナット固定式の新しいホイールを買おうと目を付けているものがあるのですが、ハブは変更しなくてもナット式は取り付け可能なのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • ギア比はいくつぐらいになるでしょうか

    自作のシングルギアの自転車に乗ってたのですが シングルなのでちょっと上り坂が有っても当然変速は出来ません。 これが結構きつくて足腰が痛くなります。 そこで前ギアを2速化してフロントディレイラーを付けて変速可能に出来るようにします。 後ろにバネ式チェーンテンショナーを付けると前ギア歯の差が10速まで対応出来ます。 現在のギア比は前が42で後ろ16にしています。 これの前を32にした場合、前が42のままだと仮定すると後ろのギアは何枚になった相当になるでしょうか。

  • 軽快車用700cフロントホイール

    27インチ軽快車(ママチャリ)のフロントホイールを700x28cに換装しようと考えています。 クイックリリースでなく、ナットで固定する方式となります。 この条件を満足する、軽快車に使用可能な700cホイールをご存知でしたら教えてください。 販売店とかわかれば助かります。 よろしくお願いいたします。

  • シングルスピードバイクに、クイックリリースは?

    シングルスピードバイク、SE-LAGERに乗ってます。出先でパンクしたときのタイヤ交換に往生した経験からの質問です。なんでクイックリリースを使ってないのかしらん?構造上無理なのか?コストの問題なのか? 前後輪ともロード用のクイックリリースつきホイールに変えてしまおうと考えてますが、強度上の問題とかあるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 変速化に伴って。

    自分の自転車(ロードバイク) はシングルギアなのですが 峠とか上るのにシングルでは 難しそうなので 変速にしようかと思いました。 ちなみにドロップハンドルで 元々のブレーキレバーはSTIではありません。 変速化に当たって STIかバーエンドコントローラーにしようかと思います(リアのみ) そこで片方STIにした際、もう片方のブレーキレバーと STIで握った感覚が違う事はありますか? ちなみにブレーキレバーは http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/canecreek/05/scr5levers.html です。 よろしくお願いします。