• ベストアンサー

変速化に伴って。

自分の自転車(ロードバイク) はシングルギアなのですが 峠とか上るのにシングルでは 難しそうなので 変速にしようかと思いました。 ちなみにドロップハンドルで 元々のブレーキレバーはSTIではありません。 変速化に当たって STIかバーエンドコントローラーにしようかと思います(リアのみ) そこで片方STIにした際、もう片方のブレーキレバーと STIで握った感覚が違う事はありますか? ちなみにブレーキレバーは http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/canecreek/05/scr5levers.html です。 よろしくお願いします。

  • NZXT
  • お礼率86% (88/102)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siemon
  • ベストアンサー率36% (57/156)
回答No.1

 こんばんは。  まず形状が違うのでブラケットを握ると最初は違和感を感じるかもしれません。  また、STIレバーの方が引いた時に重く感じます。  これはレバーにシフターが内蔵されていることと、シフト用のワイヤーも収容されているためどうしても重くなってしまいます。  でも使っているうちに慣れてしまうと思いますので、気にせずに交換してみてはいかがでしょうか。

NZXT
質問者

お礼

返事どうもありがとうございます。 慣れがくれば大丈夫ですか。 それならやってみる価値あり。 ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.3

片方のみSTIって一時期流行ってましたよ。 ツールとかジロで強豪選手がやってましたので。 パンターニとか、確かウルリッヒも。懐かし。 すぐ慣れるでしょう。

NZXT
質問者

お礼

強豪選手ですか。 いいですねプロっぽくて。 ありがとうございました。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

余計なお世話かとは思いますが。 現状シングルだと、多段化した場合、リアのエンド幅が足りないのではないかと思います。また、ディレーラーを取り付けるブラケットがないのではと思いますが、その辺の確認はされたのでしょうか。

NZXT
質問者

お礼

はい。 一応確認いたしました。 大丈夫だと思います! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • STIレバーが外れて変速、ブレーキ操作ができません

    ブレーキのシューをデュラエースに変えて、取り付けたところリムとブレーキシューが干渉して走れないので、ブレーキの幅を広くしようとブレーキクイックの隣にある少し大きめのネジをアーレンキーで緩めたら、リムとブレーキシューの干渉は直ったものの、今度は右側のSTIレバーが外れてブレーキ、リアの変速ができなくなってしまいました。 車種はGIANTのOCR3です。

  • トリガーシフトのレバーが変速後、戻りません

    シフターはSHIMANO EF51 8Sというやつです。 http://www.cb-asahi.co.jp/item/38/05/item100000000538.html 右ハンドルの下のレバー(リアのギアを下げるためのレバー)が、 機能はしますが自分の手で戻さないと戻りません。 複数段下げたい時には、いちいちレバーを手で戻して押さなければいけません。 考えれることは、ハンドルを数センチ短くしたので、それによって位置が変化して、 どこかにズレが生じたのか。 もしくは、他のブレーキ含め位置が変わった5つのレバーは今まで通り機能しているので、 単体に何か原因があるのか(スプリング的なものの問題?)。 サドルやハンドル、ブレーキ、ペダル、キャリア、タイヤなど少しずつ自分でいじって勉強中ですが、 変速関連はまだまだ触れていないですし、ほとんどわかりません。 そこらへんも含め、考えられる解決策を教えていただけると助かります。 変速の仕組み自体をやさしく教えていただける方も大歓迎です。 すいません、もう一つ。 フロントのギアを上げるレバー(左の下)なのですが、みなさんもかなり押し込みますか? 自転車屋さんで前聞いたらぐーーと奥までしっかりやって下さいと言われましたが、 結構しっかり力を込めて押さないとシフトアップしずにガチャガチャ音がします。

  • クロスバイクのドロップハンドル化

    こんにちは、質問させていただきます。 今、ルイガノ rsr4 09モデルに乗っています。 http://www.louisgarneausports.com/09bike/09lgs_40-rsr_4.html 今、このクロスバイクのドロップハンドル化を考えているのですが、 いろいろ調べたところ、クロスバイクのドロップハンドル化は難しいようですね。 しかしブレーキを変える予算などもないので、ブレーキレバーを Vブレーキ対応のもの http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html に変え、いまついてるシフターをドロップハンドルのバーエンドに ドロップファイヤを使ってつけようと考えています。 が、しかし、この車種についている テクトロ rx-1 のようなショートアームのVブレーキは、ロード用のブレーキレバーでも引けると知りました。なのでいっそのことSTI化して http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2009/st2300.html のような安いSTIをとりつけようかなと思っています。(フロントは重い2枚しかほぼ使わないので) このstiにすれば、ブレーキも、シフトもこのままでいけるのでしょうか。 シフトのほうも、ディレイラーの変更等が必要になるのでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • ドロップ化とバーエンドコントローラ

    現在、クロスバイクのGIANT ESCAPE R3に乗っています。 二年間乗り続けて愛着があり、新しいものを買う気はないのですが、ドロップハンドルに興味があります。 予算はあまり無いので、バーエンドコントローラを用いてドロップ化を実現したいのですが、以下のような構成で可能でしょうか? ブレーキレバー http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/287v.html ブレーキ http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/br-m530.html ハンドル http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/b105.html バーエンドコントローラ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/diacompe/barcon.html リアディレーラーとスプロケットは交換しないでも大丈夫でしょうか? アドバイスを頂けると助かります、よろしくお願いします。

  • ブルホーンでのブレーキレバーの選択

    ロードバイクをトライアスロン仕様に変更しようと考えています。 DHバー+バーコン+ブルホーン+ブレーキレバーの組み合わせに変更します。 ブレーキレバーにはブルホーンバーのパイプの中に差し込んで固定するタイプと、STIのようにハンドルをバンドで締め付けて固定するタイプがあります。 差し込むタイプ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/profile/2003/quickstop.html バンドで固定するタイプ http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r600.html 前者はコンパクトで軽くなりますが、サードパーティー製のパーツなのでシマノ製品と組合わせた場合に完全に調和できるかや、パーツの精度や信頼性が心配です。(ブレーキタッチの悪化など) 後者は取付部のワイヤーの取り回し等の理由からバーテープが盛り上がったり、ブレーキレバー自体が大きくて重量がかさみそうです。 しかし、シマノ製のブレーキレバーが販売されているのでブレーキとの相性は心配ないし、信頼出来ると思います。 費用はどちらの方法を取っても同程度なので、コンパクトで格好が良い差し込みタイプにするか、性能が保証されているバンドで締め付けるタイプにするかで悩んでいます。 そこで、実際に使用されている方の意見を聞いて判断したいのです。 ブルホーン+ブレーキレバーの組み合わせで使用されている方の不具合や感想を教えてください。

  • シマノSTIレバーとスラム変速機の互換性

    シマノSTIレバー(ULTEGRA6600系10s用)で SRAMのフロントディレイラー、リアディレイラーを 変速することは可能でしょうか。 フロント、リアともに、SRAMのライバルもしくはフォースを 使いたいのですが。 その他のパーツ(スプロケット、チェーン)などアルテグラで統一しております。スプロケット、チェーンは互換性ありと聞いたのですが。 お願いします。

  • MTBルック シフトレバーの交換

    フロント3段、リア6段の古いMTBルックを使ってるんですが、シフトレバーがプラスチックでぼろぼろになってるんで交換したいと思ってます。リアディレイラーにSHIMANOと書いてるのはわかるんですが、それ以外わかることがないです。 古い自転車に新しいSHIMANO対応のシフトレバーは使用できるんでしょうか?具体的に交換したいと思ってる製品はwww.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sram/mrxcomp.htmlのようなモノです。 どのような情報を伝えるべきなのかもわからない知識で・・・。他に必要な情報はなんでしょうか。 お願いします。

  • escape R3 のドロップ化

    以下のパーツで09escapeR3のドロップ化を考えています [TIAGRA] BL-R400 ブレーキケーブル付き http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/bl-r400.html [DURA-ACE] SL-BS78 バーエンドシフター リア10s対応 http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2004/sl-bs78.html [105] CS-5600-10s http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/cs5600.html [105] RD-5600-GS ロングケージ 10speed カラー:シルバー http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2005/rd5600gs.html あと日東のドロップハンドル、ステムとバーテープを買う予定です アドバイス等お願いします

  • シフトレバー

    今やや痛んでいるMTBを自力で綺麗に修復しようとしている最中です。 で、ワイヤーが全体的に痛んでいるので全部張り替えようと思っており ついでにシフトレバーも交換しようと思っています。 大きく2種類、レバーを押し引きタイプと、ダイヤルみたいのを縦に回すタイプ http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/sram/trx-8.html http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/2007/slrs31-6r.html があるようですがこれらは何か性能的な特徴はあるのでしょうか? それとも単に見た目の好みで選んでよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • バーエンドコントローラーでの坂クライムの上がり心地

    バーエンドコントローラーでの坂クライムの上がり心地 いま、ルイガノのTRX2というVブレーキとフロントサス使用のクロスに乗ってます。 見た目の好みと、いずれは山を登板したいと思っていましてドロップ化を考えています。 まずSTIにするのは金がかかるというのと大変なことは皆さまのおかげで理解できました。 そこで、バーエンドコントローラーで山を攻めてる方がいらしたら、走り心地などを教えていただけないでしょうか? 見た感じ、変速が坂ではかなり面倒だとは思うのですが実際はどうなのでしょうか?? そこも参考にドロップ化を考えていきたいです。 あ、いずれはタイヤ交換は視野には入れてあります。