• ベストアンサー

引っ越し先で一番

重視することは何ですか? 施設や買い物場所 物件自体では家賃など

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

何故引っ越しをするのか・・・・による。 生活環境そのものが変わるのであれば、すべてにおいて考えなきゃ・・だし。 とりあえず仕事のために部屋を探すっていうなら、家賃や交通を優先させても仕方ないだろうし。 賃貸から賃貸っていうのと、一戸建てを買い替えていくていうのとは全く違うし。 自分的にいつでも重要視するのは、生活の主になって居る人の利便性です。 学校に近いとか、尚且つ商業施設も近いとか。 田舎だから駐車場の有無は必須だし。 現在の家は最終的な家になる予定だから、相当に吟味しました。将来に渡って価値が下がらないような土地を選び、それなりの家を探しました。

その他の回答 (6)

noname#225502
noname#225502
回答No.7

何をご質問したいのかがよくわかりません。 転居先を決める際の、条件、希望だと思って答えさせていただきます。 ・もし、賃貸ではく持家、持ちマンションなら(長く住み続けたい予定として)、その自治体のリーダー(市長さんとか、都道府県知事さんとか)の人格と手腕。 ・近所にどんな人たちが住んでるか?(これはけっこう重要ですよ) ・ニオイがどうか?(以前、染色工場の下流域を下見に行った時、川が臭くて我慢できなかったから。) ・側溝や電線の状態。 ・周辺の街柄。 ・土地の気。 ・家相。 ・一年を通しての、風の向き(気候)。

noname#235638
noname#235638
回答No.6

変な人が住んでいないか? ですかね。 両隣は、特に気になります。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.5

風水害、土砂災害に遭ってない場所、昔河川でなかった場所など。施設は変化しますが、基礎の基礎は変えられませんから。

回答No.3

これから引越しを考えている段階でしょうか? 物件選びだとしたら、いくつかは妥協しないとなりませんが、個人的には私は女性・独身なので、一番外せないのは安全な環境とでも言ったらいいでしょうか。できれば1階より上の階、そしてその物件から通勤駅までの近さと広い道でいけるかというようなことですね。 もちろん日当たり、買い物場所、家賃、間取り等も大切ですが。 もう既に引っ越した場合は、引越し先では、近くに大家さんが住んでいて不動産屋が教えてくれたら、大家さんへの挨拶です。管理会社に管理を任せている大家さんであっても住人トラブルなどで大家さんが頼りになることも経験上あったからです。 また、通りすがりなどの知らない他人に、一人で住んでいることを悟られない対策も重要でした。物件選びとも重なりますが、女性の一人暮らしは危険がつきものだからです。

noname#245987
noname#245987
回答No.2

場所と費用を確認したあとで、日当たりと風通し、ですかね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

家族構成・生活リズム・収入などの条件により重視する点は変わってくると思います。 夫婦のみで共働き=交通の便が良く買い物が便利(スーパーやコンビニ)2DK以上 夫婦+子供=子供の遊び場や習い事、学校や幼稚園までの距離 2~3DK以上 単身男性=自炊をしないのであれば飲食店が駅~自宅周辺に多数ある 単身女性=治安が良く、駅から自宅まで人通りが絶えず、またセキュリティのしっかりしている物件 共通しているのは災害時に巻き込まれる可能性や消火活動が困難ではない物件。 家賃は収入の30%までが良いといわれています。 1軒目=家賃が安いというだけで交通の便が悪いところに住み、半年で引っ越し。 2軒目=駅近・築浅・3DK・家賃安・大家さんが良い人でしたが上階住民の騒音に悩まされ4年で引っ越し 3軒目=奥まった住宅地である程度の広さの土地を購入。駐車場2台分も確保でき周辺住民の方々とも良好な関係で落ち着いた生活ができるが、徒歩3分のバス停はあるものの1時間に1本しかなく、最寄り駅まで4km強、スーパーは5km圏内に6件あるものの車がないと仕事にも買い物にも行かれないため体調不良や悪天候のときはとても不便。 3軒目は広さと静けさを重視し、またバスの本数を確認せずバス停が近いというだけで決めてしまった所です。交通が不便というのはこの上なく不自由であるということを痛感しています。 家と職場の往復がメインで休日もさほど出かけない、もしくは車などを利用するのでしたら通勤時間を重視することも大切ですね。 ご自身の生活サイクルをもとに重視する点を見出してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう