• 締切済み

郵便ポストの偽物を家に設置したら?

郵便ポストに似た見た目の箱を、道路沿いの自分の敷地内に設置した場合、郵便法違反になりますか? また、間違って入れられた手紙を無断で捨てた場合も郵便法違反になるのでしょうか?

noname#257529
noname#257529

みんなの回答

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.2

 ずっと以前ですが、住居の近くに古い郵便ポスト(円筒型)をお店の前にディスプレイとして置いてあるお店がありました。  ポストの横に、郵便物の投函をしないようにと言う注意看板が取り付けてありました。  もう一例、東京浅草の古物商店で円筒型ポストを売っており、店の前に出してありました。そこにも、これは商品であり郵便物の投函はしないようにとの注意書きがありました。  こういうのをみると、間違えないように表示してあれば、問題ないと考えられます。  間違えて投函された郵便物は近くの本物のポストに投函し直さなければいけないと思います。廃棄したりすれば、罪に問われると思います。  話がちょっと違いますが、私設郵便ポストと言うものもあり、場所が適切であると郵便局に認めてもらえば、自分で郵便ポストを設置することができます。会社のビル内などには結構ありますが、地方では小さい集落など、その集落で設置することもあるようです。ただし、郵便物の回収費用を支払わなければならないそうです。

  • mole22
  • ベストアンサー率11% (4/34)
回答No.1

郵便法違反までには ならないでしょうね・・ 悪戯を其処までするって事は 子供だし 大人なら精神異常なだけだから・・

関連するQ&A

  • 郵便ポストの設置

    郵便ポストは道沿いに設置しあることが多いのですが、設置するにあたって法則なのがあるのでしょうか? 全く置かれていなくて困ることがある場所から どうしてこんなところに? とおもうような場所に設置されていることがあります。

  • 何気ないものを目にして思い浮かぶ、色々な疑問・・・例えば「郵便ポスト」では?

    町を歩いていても、ふと目にしたものに、ついつい色々な疑問が湧いてきます。 そこで、何気ない一つのものから、どれだけ多くの疑問や知りたいことが出てくるのかを、アンケートとして取ってみたいと思いました。 題材としては、先程手紙を投函してきたばかりなので、「郵便ポスト」を上げてみました。 例えば、 〇郵便ポストは、なぜ赤い? というか、もしかして朱色? 〇よく見かけるコンビニと、どちらが設置数が多い? とか・・・ 皆さん、「郵便ポスト」で考えつく疑問や知りたいことを、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ポスト(郵便受け)について

    現在建築中で、そろそろ外構を決めにかかるところなんですが・・・ ポストのことなんですが、敷地と道路のぎりぎりの位置に考えて いるんですが、鍵付きのタイプにしたほうが良いのでしょうか? 郵便物を誰かがイタズラや犯罪目的で盗んだりすること、ありえるん でしょうか・・・? しかも、ポストのすぐ後ろには建物がくる状態なんで、後ろから取り出す タイプはつけられないんで、前入れ・前出しタイプに限られてしまいます。 なので、道路からうちの郵便物を取り出すのは容易なんですが、 鍵付きなんて大そう???ですか? それと、もし鍵付きにするとしたら、シリンダー鍵かダイヤル鍵か どちらが便利でしょうか? 雨にうたれる位置ですので、シリンダー鍵の場合、雨で鍵穴が錆びる なんてことあるのか?鍵をいちいち持ち歩いてポストをあける なんて面倒臭くないか?など、疑問です。 ご意見お願いします・・・

  • 自分が投函した手紙を相手のポストから取ったら犯罪ですか?

    法律に詳しいみなさまのお力をお貸しください。 投函ししてしまった手紙を取り戻す方法はいくつかあるそうですが、仮に郵便局の段階で取り戻せなかった場合、相手のポストに届いているものを無断で持ってきてしまったら、それは犯罪になるのでしょうか。 なるとしましたら、窃盗罪?郵便法違反?? また、他人のうちのポストを開ける、という行為もなんとなく犯罪であるような気がいたしますが、具体的にはどんな法律に違反しているのでしょうか。 ご存じの方、教えてください。 ginko_leaf

  • 車庫にポストを設置したら?

    自宅で仕事をしています。 都合により、ポストを仕事用と家庭用とにわけたいと考えています。 私の自宅は賃貸マンションなので、勝手にポストを追加で設置することはできません。 たまたま、マンションの近所に、実家が所有する小さな車庫兼倉庫(ガレージ)があるのですが、そこに仕事用のポストを設置したらいいのでは、と思いつきました。 仕事の相手には、車庫の住所を知らせておいて、郵便物が届いているかどうかはちょくちょく自分が覗きにいく、という感じです。 しかし、明らかに誰も住んでいない車庫にポストを設置して、果たして郵便物はきちんと配達してもらえるのでしょうか? また、ポストに入りきらない郵便物や宅急便などがあった場合は、どのようになるのでしょうか? 他に問題点や良い方法があるようでしたら、そちらも教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 郵便ポストの表記

    敷地内に既存の郵便ポスト(赤い色の差出用)があるののですが、 図面上、郵便ポスト(受入用)とどう区別した方がよいと思いますか? また敷地内に郵便ポスト(赤い色の差出用)があることで何か確認上に支障はありますか??

  • 郵便ポストについて

    街の至る所に郵便ポストが設置されています。 郵便局の人が決まった時間に中身を取りに来ますが、一つ気になる事があります。それは郵便局の人は至る所にあるポストを一ヶ所も忘れずに回れるのかと言う事です。中には一ヶ所くらい回るのを忘れる事ってないのでしょうか。 町内のどこそこにポストが設置されているのが一目で分かるように工夫をしているのでしょうか。

  • 発信用のポストを自宅に設置してもよいのでしょうか?

    早速ですが、質問させていただきます。 タイトルにある通りなのですが、自宅の郵便ポストなどのそばに、発信用のポスト(適当な箱など)を設置して、郵便配達の際に発信する郵便物(100mm×100mm×200mmくらいの箱型の定形外郵便もたまに発信します)回収してもらう、というようなことをお願いしても良いのでしょうか?

  • 郵便ポスト設置位置を確認するには

    日本郵政公社のホームページをみても郵便ポストの設置位置のページがない ことに気付く人はいますか。どうして郵便ポストの位置を地図に表示するページが ないのか分からないと思います。郵便ポストが身近になくどうしても何か出かけた時の 継いで利用するときに確認してから利用したいと思うからです。 郵便ポストを確認するサイトをご存じではありませんか。探し方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 郵便ポストの集荷局について教えて!

    家の近所にあるコンビニに設置されている郵便ポストに手紙(クリックポスト)を何度か投函しているのですが、追跡をチェックすると、引受け郵便局がバラバラだったりします。 曜日によってなど、ポストの集荷担当するエリアの郵便局が変わるのことがあるのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えて頂ければ幸いです!