• ベストアンサー

発信用のポストを自宅に設置してもよいのでしょうか?

早速ですが、質問させていただきます。 タイトルにある通りなのですが、自宅の郵便ポストなどのそばに、発信用のポスト(適当な箱など)を設置して、郵便配達の際に発信する郵便物(100mm×100mm×200mmくらいの箱型の定形外郵便もたまに発信します)回収してもらう、というようなことをお願いしても良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.4

私設ポストとして申請を行えば可能です。 ただし、条件および費用負担があります。 1.郵便物の取り集めに支障のない場所に設置するものであること 2.郵便物の1日平均差入見込み通数が10通以上ある事 また、ポスト固体の購入費用、設置費用および維持管理費用は全て設置者負担です。 その他毎月回収手数料(取集料)を支払わなければなりません。 費用は道路上または道路に隣接する場所に設置しているポストで 1日の回収が4度以上ならば年間16万円、3度以下なら年間8万円と 設置場所と回収回数によって、8万~24万円ほどの費用が必要です。 詳しくは「内国郵便約款」の「第7章 雑則」「第5節 郵便差出箱の私設の承認請求等」をご確認を。 以下で確認できます。(75頁) https://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-1.pdf 取集料手数料は「料金表」の「第8表 手数料」42頁をご確認を https://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-2.pdf

その他の回答 (3)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

田舎ならお願いすれば「配達時に持ち帰ってくれます」 ただし...「義務では有りませんのでなんら権利は主張できません」 ・配達時に持ち帰り忘れたため損害が発生した ・郵便物が行方不明になった あくまでポストか窓口から先が補償の対象でしょう 持ち帰りは「配達人の無償サービス」と考えるべきでしょう わたしならクロネコメール便速達サービスの利用かな?...集荷も仕事の内です 「電話一本で集荷にお伺いいたします。」 http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html?id=kojintop

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.2

出来ないですね。 あなたのお家を巡回コースに組み入れることになります。誰でもがこれを始めたら大変な事(コスト)になります。

noname#92656
noname#92656
回答No.1

ようは私設ポストを設置したいということですよね? なら回収費用を質問者さんが払うという形で郵便事業会社と契約すればOK。

関連するQ&A

  • 自宅ポストに入らない定形外郵便の不在受取について

    タイトルのとおりです マンションの集合ポストに入らない定形外郵便は 可能な限り玄関先まで配達員の方が持ってきてくれますが、 最近はチャイムを鳴らしていないと分かると、 ドアポストに挟んでいくのです。 不在通知を書くのも、それをみて再配達を依頼するのも手間は手間ですよね。 ただ、集合ポストに入らないので当然ドアポストにも 入りません。ただ挟んであるだけなのでドアを開けたときに落ちる可能性もあるのです。 実際に落ちました。もしも中身が破損したらどう責任を取ってくれるのでしょうか? 定形外郵便を不在でも受け取れる良い方法はないでしょうか? 大きなポストを玄関先に設置すれば良いのかも知れませんが、不審者に盗まれるのが懸念されます。 不在時に安心して受け取れる方法をご存知の方、 もしくは実行されておられる方、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します

  • 車庫にポストを設置したら?

    自宅で仕事をしています。 都合により、ポストを仕事用と家庭用とにわけたいと考えています。 私の自宅は賃貸マンションなので、勝手にポストを追加で設置することはできません。 たまたま、マンションの近所に、実家が所有する小さな車庫兼倉庫(ガレージ)があるのですが、そこに仕事用のポストを設置したらいいのでは、と思いつきました。 仕事の相手には、車庫の住所を知らせておいて、郵便物が届いているかどうかはちょくちょく自分が覗きにいく、という感じです。 しかし、明らかに誰も住んでいない車庫にポストを設置して、果たして郵便物はきちんと配達してもらえるのでしょうか? また、ポストに入りきらない郵便物や宅急便などがあった場合は、どのようになるのでしょうか? 他に問題点や良い方法があるようでしたら、そちらも教えていただければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ポストに投函したのですが・・・

    ポストに定形外の郵便物を投函したのですが、ポストにギリギリ入る大きさだろうと思って、押し込みました。それで、入るには入ったのですが、下に落ちた音がしなかったような気がして、つっかかってしまったのではないかと心配しています。回収される郵便局の方は、詰まりがないかなども確認して回収されるのでしょうか。どうしようもない質問で、すみません。

  • 定形外・ポストについて。

    ポストに入るサイズならば何でも入れて平気でしょうか? 重さが定形を越していれば(例えば定形外の120円) 120円切手を封筒に貼ってポスト投函することは可能ですか? あと定形外で送ってもらったら(ポストに入らない大きさだったので)玄関の前に置いてあった。という話を聞いたのですが本当でしょうか? 定形外でも郵便配達の人が手渡ししてくれると思っていたのですが…心配です。

  • 【米国アメリカ】米国アメリカの家庭用ポスト(郵便受

    【米国アメリカ】米国アメリカの家庭用ポスト(郵便受け)にはフラッグ(旗)が付いていてフラッグを立てておくと郵便箱に入っている物を回収してくださいという合図だそうですが、その回収物は郵便で出したい物をポストに入れておくと郵便屋さんが配達してくれるってことでしょうか? それとも古新聞とかを入れて置いて、新聞屋さんが古新聞を回収するためのものなのでしょうか? フラッグを立てると誰がどうしてくれるのか教えてください。

  • ポストに入らない定形外郵便

    大きさ、重さともに、定形外郵便の基準をみたしているのですが、厚かったりして家庭用ポストに入らない場合は、配達されても郵便配達員さんは玄関に置いて帰られるのでしょうか。これからB4サイズ封筒で200グラムほどの郵便物を送ろうと思うのですが、ちゃんと相手の手元に届くかどうか心配です。

  • 自宅郵便ポストの郵便物を郵便局員が持ち帰った場合は?

    自宅郵便ポストの郵便物を、郵便局員が持ち帰った場合は? 郵便で届いたものは、ハガキならその場で読んでポストへ、またダイレクトメールの類が沢山送られてくるので、興味のある物以外はポストに入れっぱなしにして、資源回収日にまとめて捨てていた。しかし、その前にポストがいっぱいになってしまい、会社の人間を通じて今日の郵便物が入らないので郵便会社に持ち帰ったと連絡を受けた。 自宅に帰りポストを整理しなければと思って開けたら、郵便物がすべてなくなっていた。 社宅に住んでいるので、配達している人間が会社の人間に持ち帰った事を伝えたらしいが、今日の郵便物だけ持って帰ったと理解し自分に連絡をくれた。 自宅ポストは1階の集合になっているポストがいっぱいになっていたが、4階のドアポストは何も入っていなかった。 また、当日は嫁も家に居たし玄関前には荷物も置いてあった。 そんな状況で郵便会社の人間が、本人に無断で郵便物を郵便局に持ち帰ってしまう事は許される事でしょうか?  

  • 郵便ポストの偽物を家に設置したら?

    郵便ポストに似た見た目の箱を、道路沿いの自分の敷地内に設置した場合、郵便法違反になりますか? また、間違って入れられた手紙を無断で捨てた場合も郵便法違反になるのでしょうか?

  • 定型外郵便物を出したいのですが

    ポストに入らない大きさの定形外郵便物を出したいのですが、郵便局に行く時間がありません。 そこで、再配達で自宅に来てもらった際、郵便物を預けることができたら有難いのですが、可能なのでしょうか? また、定形外郵便物はコンビニに預けたりできないですよね? 回答よろしくお願いします。

  • 集合ポストの設置場所について

    築25年の二階建て木造アパート(1Kが10室)の大家です。 ドアに郵便受けは付いています。 以前は錆だらけでボロボロ集合ポストが一階の入り口に5部屋分、二階への階段の入り口に5部屋分ついていました。 これを取り外し、新しいポスト(A4も入ります)を付けようと思います。買ったのは1つずつに分けれます。 新しいポストの設置場所で悩んでいます 以下のどのタイプがみなさんお好みですか?色々な方のご意見を頂戴したいです。 (1)各戸の玄関脇に設置 ドアにも付いているのでそんな近くにはいらないという考えもあると思いますが、郵便物の盗難も少なくなるし、不要な広告の数も減ると思います。 (2)今まで通り各階への入り口に五個まとめて設置 配達人が玄関の近くに来ないので入居者にはいいかもしれません。 しかし広告類がどんどん入れられそうです。重要な書類はドアの方に入れてくれるのではないでしょうか? (3)ドアの郵便受けのみにする みなさんならどれがお好みですか? ちなみにオートロックなどはない普通のアパートですので各戸の玄関まで自由に出入りできる構造です。

専門家に質問してみよう