• ベストアンサー

自衛隊基地に氏名を偽っての入館について

mineshiの回答

  • mineshi
  • ベストアンサー率41% (55/134)
回答No.2

一般的には、軽犯罪法では官公職だと偽ったり、学歴を偽ったり、国家資格などを偽ると犯罪になります。その根拠となる法律はこれです。 軽犯罪法 第一条15号 「官公職、位階勲等、学位その他法令により定められた称号若しくは外国におけるこれらに準ずるものを詐称し、又は資格がないのにかかわらず、法令により定められた制服若しくは勲章、記章その他の標章若しくはこれらに似せて作つた物を用いた者 」 これに照らすと、おそらくこの範疇にないと思います。 一方で、こうしたなりすましの問題ではない、問題があります。 おそらく、不法侵入になってしまうのではないでしょうか? 自衛隊の敷地もそうですが、基本的にはデパートも製薬会社なども、 バックヤードに入るためのルールがあると思いますが そのルールで本人確認ができる入館証の事前申請などが必須となっているようなら、 「氏名を偽って」というのがルール違反になります。 本来なら再申請などの手続きを済ませばいいだけだと思いますが、 こうした面倒だから、というのが結果的にルール違反なわけですから、 そういったことが後から自衛隊側に伝わり、 会社自体が出入り禁止になる可能性もあります。 当然会社側も、それを理解した上で、 「欠員の補充ということなので氏名を偽って入館して欲しい」 という話なのだと思いますので、これまで他のところでも同じことを していたということであれば、割と軽い感覚で 会社側も指示しているのではないでしょうか。 パワハラなどの懸念がない会社でしたら、 きちんと会社側に、自分の入館証の再申請をお願いしたほうが良いと思います。

bananadell
質問者

お礼

ご連絡遅れました。 最悪なことを考え自分の身分証明書を持参し行きました。 偽名で入れましたが、当たり前ですがずっと自衛隊さんが近くに居たので しっかりと管理されているようで良かったです。

関連するQ&A

  • パスポートの氏名変更

    今度海外にいくのですがチケットを旧姓で申し込むのを忘れて今の名前で予約してしまいました。 旅行会社に氏名変更できるか連絡したらできないのでパスポートを氏名変更してくださいと言われました。 パスポートを変更する場合は氏名変更だけで大丈夫なのでしょうか? 現地で言葉もわからないのでもし名前が違うということを聞かれたら困ります!! もし機内免税品を買うときは旧姓で申し込めばいいのでしょうか? 経験あるかたご回答お願いします

  • 仕事で米軍基地に入るそうなのですが・・・

    知り合いの弟が長崎に住んでいて、仕事で米軍基地に出入りしないといけないそうです。 本人の身分証明が必要なのは自衛隊等で知っているのですが、家族の身分証明というか本籍や住所が必要だと弟と弟の会社の社長が言うそうなのですが、 この弟いまいち信頼性がないみたいなので、教えるべきか悩んでいます。 私も自衛隊なら知っているのですが、さすがに米軍については知りません。 できればどなたか教えていただけませんか

  • 自衛隊にいる友達

    こんにちは。 私の友達の話なのですが、今自衛隊にいる人がいます。 勤務地も遠いところなので、しばらく会ってないのですが、 たまにメールや電話で連絡を取っています。 今度夏休みに会うことになりそうな感じです。 その人のことはいい人だと思うのですが、、、どうしても自衛隊にいるのが 私には納得できなくて、仕事の愚痴を聴かされると「だったら辞めればいいのに」と思ってしまいます。 先頭に立って自衛隊反対!とは言えないけど、やっぱり自衛隊は好きではないし、 イラク派遣のこともありすごく心配だったのです。 こんな職業のことでその人のことを否定したくないけど、 やっぱり本心では辞めてほしいと思ってます。 話を聞いてる限りでは、かなりきついらしいし普通の会社では ありえないようなこともたくさんあるようです。 何週間も外出禁止とか。 そこまでして自衛隊いる意味がどうしても理解できなくて。 辞めてほしいとか、はっきりと言ったことないのですが、 言ったらギクシャクするかなと思ってしまうし、 かといって自分の気持ちを抑えて付き合うのもつらいし。 私も働いていますが、危ない仕事ではないにしても自分の仕事を否定されたら つらいんではないだろうか・・・と思うとどうしようかと思います。 どなたか意見を聞かせてください。 ちなみに私も友人も女性です。

  • スーパーにラウンダーとして行くことになりました。

    スーパーにラウンダーとして行くことになりました。 いつもお世話になっている会社に頼まれて、大型スーパーにラウンダーとして行くことになりました。 ラウンダーとしての仕事は初めてです。 主な仕事は、食品メーカーのPOPをつけてくることですが、スーパーの売り場管理者にその商品の売れ行きを聞いたり、商品をバックヤードから出してきて並べると言う作業もあるようです。 大型スーパーにいきなり行って、担当者にそんなに簡単に会えて、しかもその商品をバックヤードから商品棚に出すことを快諾してもらえるものなんでしょうか。 バックヤードがどこにあってその商品はどこにあるのかすら教えてもらえるかどうか不安です。 もう行くことは決まっていて、派遣会社の人には質問したのですが「スーパーにとってもありがたい行為だから大丈夫だと思いますよ~」なんて軽い感じです。 体験談や実際にスーパーに勤めている方から回答をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカ軍基地での面接について

    今度、アメリカ海軍軍基地へと仕事の面接行くことになりました。そのことが、とても不安です。職種は、sales checker(レジ係り)です。面接では、応募理由以外に何を聞かれるのでしょうか。英語での質疑応答もありますよね。ご存知の方、ご教授お願いします。

  • 民間若しくは自衛隊(海上自衛隊) 

    初めて書き込み致します。 おかしな文章表現ありましたらお許し下さい。 皆様のご回答及び知恵の方、宜しくお願い致します。 現在、私は25歳で今年で26歳になります。実家暮らしです。 職歴ですが大学を卒業し、葬儀屋(半年勤務)→某期間従業員(一年一ヶ月勤務)→某道路公団のグループ会社(10ヶ月勤務)です。 去年、某道路公団のグループ会社を9月一杯で辞め、アルバイトで食いつないでいました。 今年の1月からハローワークに通い、仕事を探していました。 今回受けた会社を含め2社しか受けていません。 1社は書類選考でダメでした。 昨日、食料品製造業の会社に内定!?をいただきました。 社長と面接をし、その場で「やってみるか」の事でした。 試用期間1~3ヶ月間、時給800円、手当ては交通費のみ。 早速、今週の金曜から仕事に来てほしいの事でしたが、あまりにも急に決まってしまい嬉しい反面不安もあります。 昨年11月頃に、自衛隊の二等陸任期制(陸)の試験を受け仮合格を頂いていました。今月1月になって、陸には空きがなく海だったら空きがあり、今年の3月には入隊できますと連絡がありました。 まだ、自衛隊の方は断っていません。 今の会社でいいのか、自衛隊で頑張るか、もっと慎重に転職するか・・・ ちなみに今回内定を頂いた会社は小さな会社でグループ会社を含め100名程度の会社です。創業が昭和46年、資本金1000万、ホームページを見ましたが、売り上げ高がありませんでした。 面接時、社長から月どれくらいほしいの?前職はどれくらいもらっていた?と聞かれお金にはシビアかなっ思いました。 年齢も年齢なので、ぼちぼち腰を据えたいです。

  • 自衛隊関係者の方へ質問です。

    今度、婚活パーティへ参加することになりました。 2~3年前から自衛隊に興味を持ち始め陸・海・空とイベントへ行ったりするのですが、今まで一度も自衛官と話したことがありません。 話せないと言うか・・・正直色々聞きたいことはあるんですが(世間話ではなく装備についてです。) 何でしょうか、壁を感じるんですね。 そんな私が、自衛官との婚活パーティです。 就職試験の時の面接より、学生時代に好きな男子に告白したときよりも緊張してます。 多分、自衛隊の話しかできないのでは?と不安なんですが、こういう時ってどちらかというとプライベートの話の方がいいのでしょうか? あまり、仕事のことを聞かれたり話すのは嫌ですか? 過去に自衛隊の婚活パーティへいった人の話をネットでみたのですが、 「会場は戦場だ!」とのことですが、おっとりのほほ~んとしてる私が行っても壁の花になりそうで少々気後れしてます。 やはり、自衛官の方とお知り合いになりたいし、ご縁があれば結婚したいです。 私は若くはないですが、婚活パーティ自体初めてなので悶々としておりますが、回答いただければ嬉しいです。 長文・乱文失礼しました。

  • 仕出し弁当の配送の仕事の経験ある方、教えてください。

    前職、工場員でどうしても工場体制になじめず、もう二度とやりたくなく、異職種で仕事を探していたものです。 ハローワークで、企業向けの仕出し弁当の配送の仕事が求人に出ており、応募しました。後日、面接前に実際に正午までついて回って見てもらいたいと会社からの話なので、こちらで質問する前に、見てみてからでも遅くは ないのですが。  募集人数が3人となっていたので、まず欠員なのかの不安がよぎりましたが、こればっかりは面接でも聞けないですが、経験のある方の勘ですと、やはり一気に辞めてしまったための欠員補充だと思いますか?  それとこの仕事、もちろん朝から正午までが時間との勝負で慌しい仕事だとは認識しておりますが、他に面接時にきちんと始めに確認しておかなければいけない事(福利厚生・残業代)他があったら教えてもらえませんか?  ちなみに仕事は何でも厳しく大変ですが、この仕事は何が一番大変で、どういう方向きや何歳くらいの年齢層が多いのかなども教えていただけると幸いです。  宜しくお願いします。

  • 失業保険 氏名変更について教えてください

    会社都合で今月いっぱいで失業します。 実は10月中旬に結婚する予定ですが、仕事はしたいので求職活動をする予定です。 失業保険給付の手続きもしたいのですが、これから名前や住所が変わるので、手続きの際は離職票などにかかれた住所や名字とかわってしまいます。 氏名変更の手続きが必要と聞いたのですが、なにをもって職安に行けば良いのでしょうか? 戸籍抄本とか住民票を持っていけば良いのでしょうか?

  • 海上自衛官の彼との遠距離・・・

    私は今、海上自衛官の彼とお付き合いしています。知り合って半年、お付き合いすることになって1ヶ月経ちました。 元々私が関東、彼が広島だったのですが、今回辞令があり、彼が長崎に赴任になってしまいました。 慣れない土地での仕事で忙しいのか、なかなか連絡が来ません。今月会う予定も流れてしまいました。彼は艦隊勤務なので今度出航があると言ってました。 私はいつも夜に「お疲れ様」って内容のメールを彼に送ります。彼も結構マメな人で先月はよくメールを送ってくれたのですが・・・。 今は新しい赴任先と仕事に慣れる事で精一杯で大変なのだろうと思う反面、私のメールがうざいと思われたらどうしようなどと時々考えてしまいます。そして、「声が聞きたい」とわがままなメールしてしまったり。 彼の仕事の特殊性や忙しさは私なりに理解していたつもりなんですけど、つい・・・。 どうしたら、遠距離恋愛を上手くやっていけますか?遠距離恋愛ってした事ないので不安なことを考えるとどんどん膨らんでしまうような気がして・・・。叱咤激励お願いします。