• ベストアンサー

合コンてどうしたらイイものなんでしょう?

coumecoumeの回答

回答No.1

彼氏彼女がいてもみんな余裕で参加してますよ。仲には結婚しているのに来る奴まで・・笑 盛り上げ上手なのでしたらなおさらお友達は、来てほしいでしょうね。そういう子がいるのってとても有り難いもんです。 誘われたら、正直に「好きな人が居る」って言っちゃえばいいと思いますよ。それを隠してて、相手をますますその気にさせてしまったら、返って失礼だしわずらわしいですよ~。別に友人の顔を潰す、なんてことはないと思います。 私の友人などは、お好みの男性がいないとなると、彼氏いないのに「付き合ってる人がいるの!!」と堂々と言っています。笑 気負わずに楽しく飲んで食べて盛り上がってきてください。

buffalo99
質問者

お礼

既婚者さんも来るものなんですね合コンって!そう聞いて安心しました…普通の飲み会みたいなモンなんですかね。 合コン=出会う為の場っていうイメージが強かったモノで…^^; 隠すより予め言ってしまった方が先方にも失礼にならなくてイイですね。正直に言ってみようかと思います! 今晩なので…気負わず楽しんで来ます!どうも御回答有り難うございます、助かりました!

関連するQ&A

  • はじめての合コン

    今月末に合コンに参加することになりました。 私は23歳女性で相手は同い年くらいの方です、4対4になるみたいです。 私はもともとの性格が、少人数だと話せるのですが、人数が増えると自分は人の話を聞く側に回ってしまい、ほとんど話さないんです。 それは仲のいい人同士でも職場での話し合いでもそうなんです。 なので初合コンでさらに緊張するとほとんど自分からはしゃべらないと思うんですが、無理してでも積極的になったほうがいいんでしょうか? でもそれは本当の私ではないので、どうしたらよいのか迷っています。 それと、合コンでは2人ずつ(男女ペアになって)で会話することが多いんですか? それとも全体でワイワイするんでしょうか? 合コン自体初めてなのでとても緊張しています。。。

  • 彼氏の合コン

    彼氏32歳、私は28歳です。 友達の開いた合コンで知り合い、付き合って半年です。 半同棲中です。 今日、大人数での合コンがありました。50対50 知り合いの方のお店での開催でしたが、人数が足りなく友達を連れて参加しなければいけないと数日前に聞かされました。 私も一緒にと言われましたが、あまり気乗りしないのとヤキモチをやいてしまいそうで私は参加しませんでした。 というより風邪をひいてしまいどちらにせよ参加できませんでしたが…。 出かける前に一度戻って、私の体調を気遣い早めに帰るからといい出かけていきました。 帰宅は一時過ぎ。 帰ってきて言った台詞が 男の中で俺が一番人気だった。すごいって言われた。 そんな報告聞きたくもないし、早く帰ると言って帰りが一時過ぎ。 乗り気がしないと言いながら言った人が言う台詞でしょうか? こんなことでイラッとしたあたしが心が狭いのでしょうか? そこは一番人気でよかったねと言うべきだったのでしょうか? どうかご意見いただけますでしょうか。

  • 合コンってなに・・・?

    春に社会人になった23才、女です。 幸いにも同期は良い人ばかりで、気が合うので仲良く楽しくやっています。 で、同期の男の子達がものすごく合コンして~合コンして~、と言ってくるのですが、これはなんでですか? 他にも女の子はあわせて10人いるのに、合コンして、と言ってくるのは私ともう一人の女の子にだけなんです。私が理系出身で男の子の話すのに慣れていたりするからかな、とも思うんですが、合コンしてと言って来る人の中には、他にもっと頻繁に話をしている女の子がいる人もいます。それに、その中には私がちょっと気になっている人もいるので、合コンをして私の友達と良い感じになってしまったら・・・と考えると憂鬱です。(私の知らない人とならまだしも) 男の人は女のどんなところを見て、この人の友達と合コンして欲しい、とか考えたりしますか?やっぱり対象外とか・・・?(*UДU) あと合コンに行く目的は、やっぱり彼女を作る為、というのがメインでしょうか? そして合コンに連れて行くなら見た目が可愛い子が良いですか? すごく乗り気な女友達がいるのですが、申し訳ない事に客観的に見て「・・・」なんです。 本人が積極的でも男性方に引かれたらその子に悪いなあ、というか気の毒かなあ、なんて思ってしまいます。(私の性格が悪いから出る心配だとは思うのですが・・・) いろいろわかりにくくて申し訳ありませんが、思うところある方は是非宜しくお願いします。 読んで下さってありがとうございました。

  • 合コンって・・・

    実にくだらない、屁理屈みたいな質問なのですが・・・合コンってどんなものなんですか? 私は男で25になりますが『合コン』というものに行ったことがないんです。というより、合コンするような友達がいなかった・・・という方が正しいかも。 あくまでも想像だけで話を進めてしまい申し訳ないんですけど、基本は彼女(彼氏)探しですよね?でも、よく「ルックスの良い人がいないと合コン自体にもって行けない!」みたいじゃないですか(ドラマとかで)。 私は、自分で自分をカッコイイと思ったことがないので、合コンとか相手にされなかったら惨めで怖いんですけど、そんなこと言ってる自体おかしいんでしょうね、きっと。あ、酒が飲めないのもあるかな・・・(汗 なのに、ずっと興味だけはあるんですよね。 で、本題に戻りますけど、合コンってどんなもの?どうすれば、そんな状況になる(たどり着く)んでしょう? 本当にくだらない質問ですいません。

  • 合コンについて

    友人に合コンに誘われそうです ですが、僕はいままで合コンに参加した事がないので みなさん色々教えてください。 まず、 服装はどんな感じのがいいのでしょうか? 次に 話題はどんな感じで進めていけば良いのでしょうか? ちなみに、ネット経由の合コンの為、友人も相手方の情報はあまり知らないようです。 そして、 電話番号やアドレスは個々人で聞くものなのでしょうか? それとも、「みんなで交換しよ~」みたいな雰囲気を作るのでしょうか? あと、 気をつける点などあったらアドバイスお願いします。 ちなみに僕は30歳の男性です。

  • 合コンって・・・。

    23歳、女性の私です。 実は最近、友人との付き合いで年下の男性との合コンに行きました。 その時の男性の1人に『一緒に遊びに行こう』とか『料理ができるなら手料理を食べさせてほしい』など言われてます。 でも私には3ヶ月前から好きな人がいて、かなり好きです。でも、まだ彼がどんな人なのかとか色々知っていく時間が必要だと思っているので、告白などはこれからさきのことと思ってます。 で、質問なんですがやっぱり結構本気で好きな人が人が居るのに合コンに行くっていうのはダメですかね? 私は今まで恋愛経験が少ないので、その合コンの人に『(2人でという意味で)遊ぼう』と言われるたびに、『みんなで遊びに行こう』と返さなければならないのが心苦しく、申し訳なくてなりません・・・。 正直、合コンなんて行かなきゃよかったと思ってます。 これって、気にし過ぎですかね?

  • 合コンは恋の駆け引きになるか

    私は女子大生で、大学の後輩に恋しています。 出会ってから2ヶ月くらいで、 ほぼ一日おきにメールを交換しあってます。 共通の友人を交えて遊んだりした後、 最近は2人であそびに行ったりするようになりました。 私は会うたびに彼の人柄に魅かれ、おつきあいできたらなあと 思っています。 ですが、遊びに誘うのも大抵私からで、 脈があるのかないのかかなり微妙なところです。 共通の友人を介して彼の気持ちを聞いてもらってもはっきりしない状態です。 そして先日、人数が集まらないので合コンにきてほしいと 共通の友人に頼まれました。 これも付き合いだと想い軽い気持ちでOKしたのですが、 聞けば、その合コンを主催する男性は私の好きな彼と同じゼミで、 かなり親しくしている人だということ。 万が一、一ミリでも脈があったとしたら、合コンに参加したことが人づてに彼に伝わって、幻滅されたりしてしまうでしょうか。 それとも、まだつきあってもいないのだから、ためらうこと自体 的外れなことなのでしょうか。 また、「付き合いで合コンに行くことになった」と彼にあらかじめ伝えることで、駆け引きになったり...と考えるのは無理があるでしょうか。 かなり判断に迷ってしまって、相談させていただきました。 皆さんのご意見をお待ちしてます。 こんなに悩むのならさっさと断ればいいのでしょうが、 普段友人に、彼のことを散々相談にのってもらってる以上、 非常に断り辛いのです。

  • 合コンなどで。

    こんばんわ。 合コンに限らず、初対面で出会った人に近付く為に みなさんがどうするのか教えてください。 私の場合は合コンで気に入った男性がいると、『見た事ある。 友達に似てる。』などと言って話し始めますが細かい事を 聞いてくる人がいて・・・例えば『どこで見た?その友達は どんな人?』などと逆に聞かれたり、友達に似てるって 言われるのが嫌な人もいるみたいであまり使える表現では ないですよねぇ。 でも今までこの表現で仲良くなれた経験もあるため、 この先も使うとは思うのですが・・・ みなさんの場合はどうするのか聞かせてください。

  • 合コンへの参加。厚かましかったでしょうか。

    合コンへの参加。厚かましかったでしょうか。 先日、いい年のですが、合コンへ初めて参加しました。 仕事関係の人が仕事がらみ(半ば、つき合いで)今度合コンをすることになったと言ったので、私が興味を示したところ、気を使って参加させてもらうことになったという経緯です。(ちなみに、その仕事関係の人というのは、以前仕事を発注してもらっていた会社の人です。) 「しかし」合コンというものを知らないが故に、とっさに「行きたい」というようなノリノリの態度をしてしまいましたが、軽卒で厚かましいお願いをしたんだな、ということをヒシヒシと感じ、いたたまれなくなっています。 まず、人数は私が合コンに反応をした段階で、既に男女の参加人数が同じで定まっており、私が参加することで、相手方の方を調整してもらうことになりました。 お願いをして別れた直後に冷静になって後悔をし始め、遠慮のメールをしたのですが、タイミングが遅かったです。 そして、合コンの最中が最も肩身の狭いひとときでした。私は、元々人前でトークするのは得意な方でなく、盛り上げたりすることもできませんでした。しかも、私が参加したことで、男性側の合コンを最も希望していた人の席が悪くなり、他の女性達とあまりしゃべれませんでした。 (いずれ仕事をする可能性が少しある)誘ってもらった人の会社の部署の人達(少数)には、私が合コンに参加したことは知られています。その人は、つき合いで参加でしたが、私は『自ら割り込んで参加』ということですから、今更ながら「本当に」恥ずかしいことです。 そして、そういったもろもろの事を感じ、今では自己嫌悪の嵐です。 自分に自身もありませんので、最初から分かっていたことですが、私に男性陣からの声はかかりません。あわよくばぐらいに思っていたので、それは、かまいません。 でも、合コンへ引き連れてくれた仕事関係の人の部署含め、皆からどう思われているのかと思うと、いたたまれなくなるのですが、実際、私の行為はどうだったのでしょうか。 説明不足なところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに合コンに誘われたときの断り方

    こんにちは。 ここ最近、同じ職場の人達とした合コンで仲良くなった彼と、お付き合いをする事になりました。 私の会社の飲み会のメンバーに、いい感じである旨を伝えれていれば良かったのですが、 私と彼だけしかいい感じにならず、申し訳ない気持ちと、 職場の人に根掘り葉掘り聞かれるのが面倒臭いと感じていたため、 「○○くんと連絡取ったりしてないの?」と聞かれたときに、 とっさに「特にはしていませんね・・・」って答えてしまい、交際を始めたことも言いづらくしてしまいました。  そして今日、私に彼氏がいる事を知らない飲み会のメンバーに、「〇日か、〇日、△△の人達と合コンするんだけど、ぴーこも来るよね?♪」と誘われてしまいました。人数も足りなさそうな様子でした。 「予定を確認します」と返事をしたのですが、彼が居るので正直行きたくありません…。 更に、断りづらいことに、合コンの女性メンバーが全員7歳以上私より年上の方です。 私が一番年下なので、とても断りにくいです。 自分の嘘のせいで言いづらくしてしまったのはわかっているのですが、 返事に困っています。 まだ、彼にも相談していません。(行くと言うべきかも迷っています。) 皆さんの意見もお聞きしたく思います。 宜しくお願い致します。