• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近所付き合いで悩んでいます ここまで言うか?・・・)

近所付き合いで悩んでいます

dualismの回答

  • dualism
  • ベストアンサー率11% (20/178)
回答No.11

無礼なババアですね。「はい、そうですね~」とか言って、さっさと退散しましょう。長く話してもストレスがたまるだけ

asacusa110
質問者

お礼

こんにちは。 アサリには交通費・運搬費の他に一粒一粒に私の誠意と礼儀も込められています。このアサリが図々しいクソババア達の餌食になるくらいなら捨てた方が良いとさえ思っています。思考が狂っている人達の中で生活するのは案外苦労するものです。 実は近所の住民の思考を狂わせた責任の少しは私にもあると考えています。10年前に離婚した際、我が家で使わない物、要らない物等を大量に新品同様の状態で近所の住民に譲っていた時期があり、このときには我が家に群がるように人が集まってきました。 この時私は群がってきた人達が欲しがる物をホイホイと気前よく与えていたのですが、「人に物をあげる前には私に断ってからにしてちょうだい。」とほざく人物が現れたのです。この人物こそが「交際費を増やした方が良いわよ。」と私に言い返したクソババアなのです。つまり自分でも気が付かない間に私は近所の住民を甘やかしていたのです。このときを境に近所の住民とは疎遠になることを決めました。 「人に物をあげる前には私に断ってからにしてちょうだい。」、「交際費を増やした方が良いわよ。」と言われて素直にその言葉に従う人間なんていないと思います。もちろん私もその中の一人で、「「なに言ってんだよ このクソババアが。」と反感を持っています。 他の回答者さん達へのお礼で、どんな報復があっても怖くはないというようなことを書いてしまいました。そして話は少し脱線します。#13さんの投稿に少し書かれていますが私は昨年末に警察に捕まっていて、現在は在宅起訴中の身です。近所の住民は自宅にある邪魔な木材や剪定した木を近くの山林に当たり前のように捨てています。 私も昨年末、初めて長さ1mほどの木の枝を3本近所の住民が木材などを捨てている場所に捨てたところ、翌日、不法投棄で警察に捕まってしまったのです。現行犯で捕まったわけでもなく、また、私の捨てた3本の木の枝を分析して調べ上げた上で捕まったわけでもなさそうです。 となると、誰かが通報した可能性が高いと思われます。しかし、3本の木の枝を捨てたことを住民の一人が通報した程度では警察は動くことはないでしょう。では、一人の通報ではなく数人から同時に通報がされた場合のことを考えると警察は重い腰を上げると思います。たぶんですが私はこれで捕まったのだと思っています。(被害妄想かもしれませんが・・・・・・・) これからすると近所の住民を相手に私一人が立ち向かうにはやはり私の分が悪すぎます。しかし、これはもう以前から分かり切ったことなので今後はなるべく近所の住民には隙を見せないで行動することとし、近所付き合いからも手を引くことにしました。 せっかく持ち家を手に入れて、最後の私の住み家になる場所がこのような状態なのでガッカリです。現在では隣町などの違う地域の人達とお付き合いをしています。 ご回答に感謝します。

関連するQ&A

  • アサリの砂抜き

    いつもお世話になります。 アサリの潮干狩り場に行くと海水が出る水道の蛇口があります。アサリの潮干狩りを終えて帰る準備をしている人達の中には、アサリを入れたクーラーボックスの中に蛇口から出た海水も入れて持ち帰って行く人がいます。このようにすると、家に着くまでにアサリの砂抜きが完了しているのだそうです。 また、海水が入っているバケツを持ち歩きながらアサリを採っている人も見かけます。どうやらこのようにすると、潮干狩りをしながらアサリの砂抜きができるようです。 この二つは一見合理的に見えるのですが、アサリが10個くらい重なっていますので上のアサリが吐いた砂を下のアサリが吸い込むことになるはずだと思います。 実際のところ、このようなやり方で本当にアサリの砂抜きができるものなのでしょうか?。もし、できるのであれば、家に着いてからすぐにアサリを食べることができますよね?。

  • 貝の名前と食べれるか教えてください

    昨日三重県に潮干狩りに行ってきました。 アサリに混じって、黒いような茶色のような赤紫のような貝が三つとれました。添付画像の一番大きなやつです。 5~7cm位かと思います。結構大きいです。 調べてもわからなかったので、この貝の名前と食べれるかどうか、また食べれるならどのように食べるのが良いかも教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  •  5月15日(土)に天候がよければ、南芦屋浜へ釣りと潮干狩りへ行きたい

     5月15日(土)に天候がよければ、南芦屋浜へ釣りと潮干狩りへ行きたいと思っています。 初なので教えていただきたいことがたくさんあります。 ● この場所が結構よく釣れるよ!的なオススメ場所があれば教えてください。 ● ココで取れるアサリは貝毒は大丈夫でしょうか?泥臭いと聞きましたが食べれますか?? ● 駐車場がいっぱいあるようですが、どの辺りがオススメでしょうか?料金はどんな感じでしょうか? ● 釣り・潮干狩り共に、朝早く行くのがベストだと思うのですが、何時頃到着すればいいもの?? ● この季節、この場所ではどんな魚が釣れますか?  現地に詳しいツウの方々、素人に良きアドバイスを是非宜しくお願い致します。

  • 貝の名前を教えてください。

    福岡県福岡市東区の和白干潟に潮干狩りに行ってきました。 あさりとほぼ同じ浅さにいた、この貝が食べられるかどなたか 教えてください。 大きさはアサリより大きいものもあり、丸っぽく、厚みがあります。 貝の合わさる部分は紫色がかっています。 (写真の上の2つが質問している貝で、下はアサリです。)

  • 横浜海の公園で潮干狩り

    昨年6月下旬に横浜の海の公園で潮干狩りを楽しみました。私は十分満足したのですが、一緒に行った友達は、「アサリが小さい。もっと早い時期に行ったほうが大きいものがとれるんじゃないの?」と言っています。たしかに、スーパーに売っているものよりは小さかったですが、十分美味しく食べたし、海の公園のHPにも、あさりは小ぶりと書いてありました。行く時期によってアサリの大きさはだいぶ違うものなのでしょうか?私としては、駐車場が込み合うGWには行きたくありません。GWの後に行くと取り付くされて、ほとんど取れなかったという話もあるようです。7月に行った知人は貝も取れたし、海水浴も楽しめたからとてもよかったと聞きました。5,6,7月のどの時期あたりが、一番ベストシーズンなのでしょうか?

  • ご近所に…

    こんにちは。 ご近所にお気に入りの素敵な男性、女性はいますか? 私が住んでいる町にそれ程ご近所ではないのですが、スーパーに行くとよく会う超カッコイイ男性がいます。 元K1選手のピーター・アーツにそっくりな男性です。 奥さまは見たことがないのですがいつもハーフ顔の小さな男の子を2人連れています。 会うとニッコリとしてくれてちょっとテンションが上がります。 ★この質問はベストアンサーは決めずに締め切らせて頂きます。 .

  • アサリ、死んじゃったのですか?

    今日、潮干狩りに行った近所の人に夕方4時ごろアサリをボールに1杯ほどいただきました。(水なし、ビニール袋に入ってました) すぐに水道水でこすり洗いして、なめてみてしょっぱいぐらいの塩水に漬けているのですが、一向に砂を吐きません。(固く殻を閉じたままです) はじめのうちは、すっぽり貝が沈むぐらいの塩水に漬けていました。(1時間くらい)そして、水が多すぎるのではと、ひたひたの量に水を減らし、暗いほうがいいかとふたをずらしてかぶせています。 ひとつもべろ~んと出てきてる貝がないのが心配です。みんな死んでしまってるのでしょうか。 この貝、もしこのまま閉じたままだったら、食べちゃったらいけないんでしょうか… アサリのことをよく知らないので、詳しいかたがいらしたら、どうか教えてください。ホントは今晩食べたかったのですが…。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

  • 潮干狩りに行くのですが

    ゴールデンウイークの終わりに潮干狩りに行きます。 初めてのことなので解らないのですが、どのあたりで採れるのでしょうか?。 ○○海岸とか言うのじゃなくって、貝が集まっているポイントとかの事です。 沖合いとか、岸近くとか。 場所は遠浅の砂浜で、漁協が管理している潮干狩り場みたいに事前に貝を撒いているようなところではないです。 それから、その場所では筒状のおいしい貝も取れるそうです。 採るのには塩とスコップが必要みたいですが、塩は何に使うのでしょうか。 この筒みたいな貝の名前とか、採り方がわかる方は、ぜひ教えてください。 名前がわからないし、実物を見たことが無いので、検索のしようがありませんでした。 ご近所付き合いの手前、アサリもたくさん採らなければと思うので、ポイントのほうも宜しくお願いします。

  • ヤドカリのエサ

    カテゴリ違いならすいませんm(__)m 今日潮干狩りに行ったのですが、家に帰ってバケツを見たら小さいヤドカリが3匹混ざっていました。 まだ生きているし、3匹もいるとなんとなくこのまま見殺しにするのも忍びないので、飼い方を教えていただきたいんですが・・・ 水道水で、飼うと死んでしまいますか?塩水でないと無理ですか? あと、容器の中は水だけでいいんですかねぇ?小石も数個入れたほうがいいんでしょうか? また、エサはなにをあげればよいのでしょう?ほんとーに小さいヤドカリで体長は5mm~1cmです。 質問ばかりでもうしわけありませんが、小さいことでもいいのでなにか教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • マイナスでベストアンサーに選ばれる理由は?

    私、このカテとアンカテで回答すると、 必ず決まって評価ボタンのマイナスを押されます。 けれど、マイナス評価になっている回答が ベストアンサーに選ばれる事が何度かあります。 しかし、ベストアンサーに選ばれた後に、 更に、マイナスが押されてマイナスが増えます。 質問者が誤ってベストアンサーに選んでいるからですか? 嫌がらせでアンチ達が押している回答がベストアンサーに 選ばれているだけですか? なぜですか? 私、この評価ボタンの事は気にしていませんが、 評価ボタンの信憑性には疑問を持っております。 繰り返します。 私、この評価ボタンの事は気にしていませんが、 評価ボタンの信憑性には疑問を持っております。 なぜですか?