• ベストアンサー

【化学】「石鹸には菌は1つもいないんでしょうか?」

【化学】「石鹸には菌は1つもいないんでしょうか?」 それとも石鹸の表面や中には菌がうじゃうじゃ繁殖しているのですか? 石鹸は殺菌作用があるので菌はいない気がします。 ボディー用の固形石鹸の話です。 液体タイプは液体石鹸に菌は繁殖しませんがボトル上部に出来る空間に菌が繁殖してカビが発生しますよね。カビだけなのでしょうか。

  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239865
noname#239865
回答No.1

形石けんは、液体石けんに比べて、使用中に表面に細菌汚染する頻度が高いとされています)。 公共施設で使用する手洗い剤(石けんは)は医療関連感染汚染を未然に防止するために、固定石鹸は禁止、希釈などの調製が必要ない原液タイプで、容器は再利用しないディスポーザブルの製品を選択するとされています。 しかし、液体石けんであっても、細菌汚染が起こり得るので注意が必要です。 *液体せっけんの場合、ボトルの使いまわしはやめる。

posttruth2017
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.5

中にはいませんが、外には付着している可能性はあります。 まぁ、抗菌抗菌!と唄っている製品も多いのと一緒です。 その素材は抗菌でも、その上についた汚れや埃まで抗菌にする作用はありません。 ですので、抗菌素材の上についた汚れの上に雑菌は発生しますし、埃の上にも発生します。 石鹸だって同じです。 ただ、固形石鹸は使うとき、表面を溶かしながら、石鹸成分を使います。 つまり、使っていれば表面の例え菌が発生したとしてもそこは使うときに剥がれて落ちてしまうという話になります。 それじゃぁ、石鹸の表面についている雑菌をなすりつけている様なものなんじゃないの?となるかもしれませんが、 それ以上に石鹸成分を溶かして、体を洗っているわけですから、表面が真っ黒な埃やカビだらけのものをそのまま使うという様なものでなければ、無視できるレベルと言えるでしょうね。

  • walnut111
  • ベストアンサー率11% (7/63)
回答No.4

面白い考え方ですね・・ けれど よーく考えてみれば 解かるのだが・・? 人体の中にも菌は居ます・・・ 善玉菌と悪玉菌・・と 一般的には言われていますよね・・ 善玉菌の食べ物は悪玉菌です・・ 悪玉菌の食べ物は体内の食べカスや細胞 その他・・善玉菌を食べる事はありません(勿論 共食いも しません・・) 悪玉菌が居なくなると 善玉菌の食べ物も無くなり 善玉菌も死滅します・・ この様に 地球の生物は「食物連鎖の共生共存」関係に あり 全ての生き物が生きられてる・・ どれかが絶滅すれば 他の生物にも影響が あるのです・・ 石鹸に付いた菌自体も 同じ状態に ありますよ・・

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

石鹸というのは、本来油汚れを落とすためのもので殺菌するためのものではありません。 「油汚れは油で落とす」というのは古来から判っていたことで、石鹸はその代表格です。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E9%B9%B8#.E6.AE.BA.E8.8F.8C.E5.89.A4 法規制の箇所も読んでください。 殺菌成分含有の固形石鹸もあります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E8%96%AC%E7%94%A8%E7%9F%B3%E9%B9%B8)

参考URL:
http://www.musejapan.jp/
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.2

石けんは手を洗うときには汚い手で泡立てて手を放します。すると最近は石けんに付着したままです。綺麗な手になってからさらに石けんを洗う人はいません。 殺菌作用があるのは殺菌剤の入った石けんのみです。普通は油脂と苛性ソーダの混合のみです。防腐剤添加されていてもそれは石けんそのものが腐らないようにであり外からの最近を殺すためではありません。 しかし手術前の医師でもなく一般人ならばそんなに気にする必要はないと思います。次回多少菌のついた石けんを触っても、よく泡立てて流せば手だけは綺麗になります。それで十分。 ただし複数の他人が使用する場合気になるでしょう。なので公共の場では液体に変わりました。少なくともプッシュして出す液体そのものには以前使った人の菌はいないはずですが、押しているボタン部分は汚い手で触っているわけです。菌は確実にボタンについてます。

関連するQ&A

  • 【化学】固形石鹸、ハンドソープ、ボディソープ、シャ

    【化学】固形石鹸、ハンドソープ、ボディソープ、シャンプー&コンディショナー、食器用洗剤で一番雑菌が繁殖しないのはどれですか? 固形石鹸の表面にはうじゃうじゃ細菌が繁殖してばい菌だらけになっているのでしょうか? ボディソープの液体内は何ヶ月で中身が細菌だらけになりますか? あと忘れていましたが、ハンドソープや食器洗い用洗剤がありますがこれは固形石鹸より雑菌の繁殖は少ないのでしょうか? 表面に雑菌が繁殖しない順番を教えてください。 個人予想では、雑菌が繁殖しない順番は食器用洗剤、固形石鹸、ハンドソープ、ボディソープ、シャンプー&コンディショナーな気がします。当たってますか?

  • 固形石鹸の使い道

    固形石鹸で、ボディ用かハンド用か明記されていないものは、ボディ・ハンド兼用で使えるということなのでしょうか? もし兼用で使えるなら、手を洗うときの殺菌(インフルエンザなどの菌からの予防)には効果があるのでしょうか?

  • 泡で出てくる石鹸と、そうでない石鹸の違い。

    私はいつも、ボディーソープとして、無添加の液体石鹸を使っています。 お気に入りのポンプ式ボトルを購入して、近所のスーパーで“詰め替え用”液体石鹸を入れて使っていたのですが、最近、そのスーパーが商品の入れ替えをしたとかで、すべて「泡で出てくるタイプ」の液体石鹸に変わってしまいました(同じメーカーの無添加石鹸なのですが……)。 スーパーの店員さんには、「新たに“泡で出てくるタイプ”のボトル入りを買って、その後、詰め替え用をそのボトルに入れて使っていただくことをお勧めします」というようなことを言われてしまいました。 今使っている普通のポンプ式ボトルが気に入っているので、できれば今のボトルを使い続けたいと思っているのですが……。 そこで質問なのですが、「泡で出てくる石鹸」とそうでない石鹸の違いって何なんでしょう。 普通のボトルに「泡で出てくるタイプ」の液体石鹸を入れて使うことってできないんでしょうか。入れると何か不都合があったりするのでしょうか。 今まで、特に不自由はしていなかったので、無理矢理、泡になって出てきてもらわなくても全く困らないのですが。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 最初にタイトルの文言をキーワードに検索したら「化学」のカテゴリーになってしまいました。 専門的な化学成分のことを聞きたいわけではないので、こちらのカテゴリーにしてみました。カテゴリー違いであれば、その旨、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • 固形石鹸と液体石鹸どちらが長持ち?

    こんにちは。 固形石鹸と液体石鹸ではどちらが長持ち・・というかお得でしょう? 現在、固形の無添加石けんというものを使っていますが、どうも以前使っていた液体ボディソープより無くなるのが早いような気がします。 経験上でも構いませんのでご意見をお願いします。

  • 固形の洗濯用石鹸の殺菌作用

    洗濯用の固形石鹸で手を洗うと、(手荒れの可能性は別として)殺菌作用は普通の固形石鹸より劣りますか。もしそうならば成分が違うからですか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • カビ菌に対して殺菌力が強いのはどれでしょうか?

    次の3つの中でカビ菌に対して殺菌効果の高い順に教えて下さい。1.消毒用エタノール、2.逆性石鹸(塩化ベンザルコニウム)、3.酸素系漂白(ワイドハイターなど) 北側の部屋の窓際のじゅうたんがカビで真っ黒の状態なので、健康上の理由からカビ退治をしようと考えています。手順としては上記3つのいずれかで殺菌の後、チアベンタゾニウム(カビのガード)などの防カビ剤をスプレーしようと思っています。(http://www.kabikyo.gr.jp/04_seihin/b_seihin03.html ) 漂白作用が強いので次亜塩素酸ナトリウムは使えません。 カビ菌は真菌で糸状菌というのをあるページで見かけたのですが、逆性石鹸でも効果はあるのでしょうか? 安全性も高いらしいので塩化ベンザルコニウムを50倍くらいに希釈して使用できれば安価に殺菌できてベストなんですが、既にカビ菌で真っ黒な状態のじゅうたんに効果はあるのでしょうか?(カビで真っ黒なじゅうたんは有機物汚染されてる状態なのでしょうか?)。 このような状態でも塩化ベンザルコニウム10%溶液を原液でつかうなど濃度を高くして使用すれば殺菌効果はアップするのでしょうか? 又、消毒用エタノールは真っ黒の状態のじゅうたんにもある程度の効果はあるのでしょうか? どれを使用してじゅうたんの殺菌をするか迷っています。どうかアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 固形石鹸を液状にしたい。。。

    貰い物の固形石鹸が、沢山あまっています。 普段、ハンドソープやボディーソープしか使わないのでまったく固形石鹸が減りません。 ハンドソープの様に、液状にしてボトルに入れておくことは出来ないでしょうか? 良い方法があったら、教えてください!! \(^○^)/

  • 石鹸について教えて下さい

    石鹸には殺菌作用があり、手を洗うと菌が落ちるのはわかってます、手洗いの仕方も手のひら、指間、などそれぞれの部位を一定の時間こすり、流水でどれくらい流すというのも分かっています。それでは、もともと汚れた手で触ったのですから、その石鹸自体に菌はついたままにならないのでしょうか?最近ふと思った疑問です。誰か知っている人が居れば教えて下さい。

  • せっけん・ボディソープ好き

    体を洗うときに使うせっけん・ボディソープについて 固形せっけん派ですか? 液体ボディソープ派ですか? どんなの使っていますか?(クユラとか商品名でおしえてください)

  • 石鹸とハンドソープどちらが衛生的?

    今度赤ちゃんが生まれて、オムツの処理などで手を洗う機会が増えると思うので、ちょっと疑問がわきました。 石鹸の場合、汚い手を洗うとき、直接にぎりますよね。そのあと、手はすすぐのできれいになりますが、石鹸の表面には汚れとか菌がついているのかなと心配になってきました。 しかも、石鹸って湿っている場合が多いので、菌が繁殖しないか心配です。 やっぱり、赤ちゃんいるときはハンドソープがベターでしょうか?