• 締切済み

給食に納豆が出ましたか?

学校給食に納豆が出ましたか? 教室が納豆臭くなりましたか?

noname#224726
noname#224726

みんなの回答

回答No.3

 小学生の時にたまに出ましたね。  基本パン食だった給食ですけど、まれにご飯で、さらにまれな確率で納豆がついていました。  別にいうほど臭くなかったなあ・・・。  40代男性、千葉県の小学校です。  他に給食のある学校を経験していないのでわかりませんが。

noname#224726
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

私の時代は米飯給食ではなかったので、出ませんでした。 子供の時代はかなり充実したメニューでしたが、納豆は出ませんでした。 どちらかというと、納豆は朝ごはんのイメージが強いからだと思います。 本当は夜に食べると良い食材なんだそうですけど。 よって、教室が納豆臭くなることはないようです。

noname#224726
質問者

お礼

納豆は美味しいですね。ありがとうございました。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

大阪は納豆文化がないので出ていません。

noname#224726
質問者

お礼

関西は納豆はあまり食べないからね。でも今は違うんじゃないかな!若い関西人は納豆食べますよ。(笑)ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学校給食で納豆出ますか?

    学校給食で『納豆』って出ますか? 教室がめっちゃ納豆臭くなりますよね………? σ^^;

  • 小学校の給食で納豆が出ていたら、好きになっていましたか?

    このカテで質問しても、「納豆は嫌い」という方を多く見かけます。 そこで、例えば小学校の給食ですが、そこで納豆が出されていたとしたら、今は普通に食べられる(もしかしたら好きになっていた)と思いますか? それとも、納豆給食を経験してもダメだと思いますか? 実際に納豆給食を食べたことがありますか?

  • 小学生のときの給食

    小学生の頃、給食に納豆はでましたか? 私の地元は出ていましたが、まわりに聞くとあんまりそういう学校は少ないようなので気になりました。

  • 子どもの給食について

    子どもが学校で給食を食べられません。 教室に入るのに、校則違反で教室に入れてもらえないからです。 校則違反は、学校指定の服装をしない、髪の毛が茶髪といった理由です。授業に入れないのは、仕方ないとしても給食費は払っているのになぜと思っています。 非行系の子どもは学校から出て行けということでしょうか? 悲しくなります。

  • 納豆が嫌いです

    納豆が嫌いです 納豆独特のネバネバ感や臭いが苦手です。どうにも不衛生に感じてしまいます。 小学生の時には、給食に納豆が出た時に耐え切れなくて保健室に行くふりをして逃げ出しました。教室を出ても臭いから逃れられず、廊下で倒れたことを覚えています…。もちろん食卓で食べられるのもたえられず、トイレに逃げたり別室で食事をとらせてもらう時もありました。行儀の悪いことだとは分かっていますが、我慢をしても臭いを嗅いだり見たりしただけで吐きそうになってしまいます。それ以前に、触ることも近寄ることもできません。 出来ればこのまま一生納豆を食べないでいきたいのですが、母親に“納豆を食べないと出産の時に血が止まらない”と小さい時から言われていたため、不安です。血しょうばんをつくる成分が納豆に含まれているという意味なのでしょうが、こんな言われ方をずっとしていたので馬鹿らしい話ながらとても怖いです。 納豆を食べないせいで健康が損なわれたり、何か影響があったりするのでしょうか?また、それに対する対策はありますか?

  • 給食のご飯を教室で炊いている学校について教えてください。

    一般的に給食のご飯の炊飯は、学校の給食室や給食センター、ごはん業者などで行われていると思います。 ところが先日聞いた話で、ある学校では各教室に炊飯器があり、子供達自身でスイッチを入れて、教室でご飯を炊いて食べているとのことでした。 この件について、もっと詳しく知りたいと思っています。 学校は「岡山県内」とも聞きましたが、よく分かりません。 どんなことでも結構ですので、ご存知の方教えてください。

  • 給食納豆のたれレシピ岐阜県

    岐阜県で育ちましたが、給食の納豆にはたれがついてました。ひとつづつではなく、鍋にみんなの分が入ってきます。あのたれの味が忘れられません。どなたかレシピ分かる人教えてください、

  • 給食

    私は今、教室に行けないので相談室登校をしています。 普通に教室のように授業時間や給食の時間、下校時刻などは一緒です。 授業の時間は別に良いのですが給食の時間がどうしても嫌なんです。 私にとっては給食の時間は地獄のようです。 給食は調理室という部屋でほかの相談室のメンバーと一緒に食べます。 2月の初めの頃まではみんなと同じように食べていました。でも今はたべれません。 なぜ食べれないかは自分でもよくわからないんです。 給食がまずいとかでもないんです 普通においしいし、お腹も空いてるし本当は食べたいんです。 でもなんだか食べれないんです。 授業のときは相談室の人と一緒に居ても全然嫌だと思ったこともないし、調理室が嫌なわけでもないし、前に嫌なことがあったわけでもないんです 食べないので先生は心配していつも給食を相談室に持ってきてくれます。 それでも食べれないんです。 でもそれって私が悪いんですよね? どうすればみんなと一緒に給食が食べられるようになりますか? 長文になってすみません 回答早めにお願いします

  • 給食

    ウチの子供が通っている幼稚園の給食について、納得いかないことがあり、みなさんの考えを聞かせて下さい。ちなみにウチの子供は年中です。 ウチの子供は残さず食べれるのですが、残さず全部食べましょう的な考えが強く、食べ終わるまでずっと闘っている子がいます。好き嫌いが多い子は昼の12時前位から食べ初めて降園時間(14時半位)までそんな調子です。 例を挙げると、牛乳嫌いな子ですが、たった100mlなのに2時間も闘っています。先生に言わせると、「小学校になったら200mlになるから。」と言うことで何としてでも飲ませようとしているようです。 その子はそれが原因で今の所、登園拒否を起こしたりはないようです。 となりのクラスのことですが、たった一人だけ教室に残されて給食を食べていて、そこの担任の先生と他の園児達は園庭にでて遊んでいました。教室は2階にあるので、園庭から中の教室の様子は直接みることはできません。これも見た時驚きました。 給食についての考え方は、どの先生も同じ考えかと思ったら、先生によって柔軟な対応していることもあり、先生によって考え方が違うのも一貫性がないな?と思ったりします。 教育の一環として必要なことかもしれませんが、親の立場で見ると、行きすぎた感じにもみられます。嫌いなものもがんばって食べてたら食べれるようになることもあるかもしれません。勿論自然に食べれるようになることもあるでしょう。しかし牛乳は大嫌い→大好きになったことは聞いたことありません。 よろしくお願いします。

  • 給食について~!!

    珍しい給食が出たことありますか?? あと、今学校に通ってない方、昔の給食ってどんなのでしたか? 学校の調べ物なので、できるだけ回答ください!

専門家に質問してみよう