• ベストアンサー

金属管の曲げ作業

金属管の曲げ作業について質問します。 現在、電気を勉強しています。 ハイヒッキーE型で、金属管の曲げ作業をしていますが、曲げ過ぎた場合、曲げ戻し作業をしたいのですが、やり方がいまいちわかりません。やってはいるのですが、うまくいきません。現役の電気工事士の方、アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。また、曲げ戻し作業について、動画や、写真付きで解説しているページがありましたら、ご紹介頂けると幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AnataO192
  • ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.2

https://www.youtube.com/watch?v=9CJJ1bnzDfY 以下適当にノーマルの戻し方だけ書いとくんで…あとの方に期待してください。 youtubeの映像の2:45秒あたりでノーマル完成になっとると思うんだけど…。 ここで曲げ過ぎたときやRを大きくしたい場合とか、ま、短く言えば調整したいという場合は、そのまま足でパイプ踏んずけといて、ベンダー(ハイヒッキー)の柄を逆さまにしてベンダ本体パイプ(曲げ部分とは反対側のパイプの切断面の中へ)を金属管ノーマルの先端へ突っ込んで戻したりもするらしいよ、やったことないけど。(知り合いに訊いたんで) で、そんときよく上から見たり、足でパイプを転がしてみたりして具合を見るらしいよ。 ※先端が短いノーマルの場合はこういうやり方があるらしいけど、たぶん知ってるだろうと言ってましたけど…いちおう書いときますわあ。 で、知り合いが言っていたけど「S」でも「へ」「ノーマル」でも何でも最後はセンスらしいよ。 ベンダの柄の部分に直線部分を合わせたり、長ければ現場の壁や入隅の所にあてて矩(直線、直角)見たり、アスファルトの車線にあててみたり側溝の目地にあてて矩を見たり、文章ではめんどくさい説明になるんで、わからないと思うんで、まあ、ああやったりこうやったり…夢の中でも練習してください、ということでした。 自分でも何かいているかわからないんで参考までに。失礼しました。ぺこり

benchan200
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。毎度、詳細な回答ありがとうございます。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

パイプを逆にします その際一度に同じ場所で曲げると、つぶれますので少しずつ位置支点を変えて行います。 パイプが短く曲げづらいときは、カップでパイプ延長するか、一回り径の大きいパイプを入れて曲げます。 頑張ってください、当方が今、曲げてきた写真です。

benchan200
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。写真付きの回答ありがとうございました。よくわかりました。がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金属管のS字曲げ

    電気を勉強しています。 金属管のS字曲げについて質問します。 下の写真をご覧ください。 上の1の写真のような手順でS字曲げをしているのですが、結果は、下の2の写真の悪い例のような仕上がりになります。 結構、練習しているのですが、下の2の写真の良い例のようにはなりません。良ければ、現役の電気工事士の方で、アドバイス頂けたらと思います。また、動画、写真付きでS字曲げを解説しているサイトがありましたら、ご紹介頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 金属管のネジ切り

    、電気工事のの勉強をしています。下の写真を見て下さい。 金属管のネジ切りについて、質問します。 一例ですが、「百万人の電気工事士」という本の中で、カップリング接続(ねじ込み接続)に関しての説明があります。抜粋しますと、 「金属管のねじ切りは、接続する管相互の管端をカップリングの長さの1/2より一山ぐらい多くネジを切る」 とあります。 上記の文章の中で、「カップリングの長さの1/2より一山ぐらい多くネジを切る」とありますがが、カップリングの長さの1/2より一山ぐらい多くのネジの長さというのは、どうやって計測して、実際、ねじ切り器でネジをきるのでしょうか。 もちろん、カップリングの長さの1/2の長さを把握することは、できますが、それと、実際、ねじ切り器でカップリングの長さの1/2の長さのネジを切るのは、至難の業だと思いますが。いかがなものでしょうか。 実際、私は、REXのパイプねじ切器 ベビーリード型(1102RC)で、電線管のねじ切りを練習していますが、上記のことがよくわかりません。 写真のようなネジを切ってあるスイッチボックスに、電線管を接続するために、電線管の管端にネジを切りたいのですが、どのように長さを把握して、どのようにネジを切っていったら、良いのかわかりません。 現役の電気工事士の方、すみませんが、ご教授頂けたら幸いです。

  • 電気工事[管曲げ]について教えてください。

    電気工事で、管曲げ(S曲げ)をやっているのですが、 段差について、 15mm 30mm 45mm 75mm があるみたいなんですが、どのような数値を表すのか、どなたかわかる方いらっしゃいましたら、どうか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ネジをきってある電線管の菅端にボックス取り付け

    電気の勉強をしています。 下の写真を見て下さい。 1の写真のように金属管のノーマル曲げをします。菅端は、2の写真のように、ネジを切ってあります。 この管端に、3、4の写真のように、スイッチボックスを取り付けたいのですが、ネジをきってあるので、回して、はめることができません。この場合、どのようにして取り付けたらよいのでしょうか。 よければ、現場経験のある電気工事士の方、ご教授お願いします。

  • 【電気】「電線管」と「金属管」の違いがよく分かりま

    【電気】「電線管」と「金属管」の違いがよく分かりません。何が違うのですか? ノーマルベンドには電線管。ユニバーサルには金属管を使えとなっている。 E19はネジなし電線管。 金属管って?E19は金属管じゃないの?

  • 電線管の曲げ半径について

    今、電気の勉強をしています。 下記のページを見て下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11148898476 配管直径:d 曲げ半径 r:10d 円周:2πr 90度曲げ:円周の1/4 上記より、曲げ長の公式は、 Lr = 2・π・(d・10) / 4 ゆえに、 Lr = 5dπ 上記の項目で、曲げ半径 r:10d とありますが、曲げ半径は、配管直径を10倍した値になるのでしょうか。(例えば、E19の電線管ならば、190mm) どなたかご教授お願いします。

  • 【電気工事の金属管工事の不思議】

    【電気工事の金属管工事の不思議】 電気配線の漏電って電線の長さは関係がないと思いますが、電線管が短いとD種接地処置すら不要なのが不思議でなりません。 漏電で感電するのと金属管の長さは関係がないのでは? もし接地処置がされていない100mの漏電している金属管で感電するのと 接地処置がされていない1mの漏電している金属管で感電するのと 電気ショックは同じですよね? だったら短い金属管だから接地処置は不要って不思議な緩和だと思いませんか? 短いと漏電時の電気ショックが弱くなってるんでしょうか?

  • ロールベンダーによる直角曲げ

    電気を勉強しています。ロールベンダーによる直角曲げについて、質問したいと思います。よろしくお願いします。 下の写真をみてください。「百万人の電気工事士」という本の29ページに記載してある画像です。文章を抜き出してみます。 1 管の全長を出す。(第6図(a)の例:(13+500+400+15)-67=861(mm))。第3表より、全長861mmを算出する。 とあります。この文章の中で、-67の意味がわかりません。なぜ、67を引くのでしょうか。 67 とは、表の赤丸で囲んでいるところの数字ですが、式H-B=67です。大体、この式の意味がわかりません。Bとは、一体なんでしょうか。 困っています。どなたかご教授お願いします。

  • 【電気】「なぜOW線を金属管や合成樹脂管に入れたら

    【電気】「なぜOW線を金属管や合成樹脂管に入れたらダメなのか教えてください】 入れるとどうなるんですか? あとVVFケーブルを一般的な金属管の太さの標準タイプのE金属管(ネジなし金属管)に1管に入れれるVVFケーブル数の上限は何本ですか? 管内に入れる電線、ケーブルの数って決まっているんですよね? ケーブルを管に入れることはないですか?

  • VVFケーブルの曲げ作業

    電気の勉強をしています。 下の写真のようにケーブルを曲げたいのですが、なかなかうまくできません。コツがあるのでしょうか。(赤丸で囲んだ所) 良ければ電気工事に携わってきた方、あるいは、現在、携わっている方、ご教授お願いします。

専門家に質問してみよう