• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうなるのでしょうか?)

夫の食道ガン治療の病状と残された時間について

このQ&Aのポイント
  • 夫の食道ガン治療の病状と残された時間について
  • 夫の食道ガンの治療経過について報告します。最新のCT検査で、頸部リンパ転移は腫大し、肺転移と食道は若干腫大、腹部リンパに変化はありませんでした。
  • 夫の食道ガンの病状は進行しており、ステージはIVbです。現在は化学療法のみの治療ですが、食欲もあり、食事もとれています。主治医からは来月には6回目の投与を行い、治療の継続か終了を決める予定です。現在の状態から推測すると、残された時間はおよそ半年程度でしょう。食道の腫大がさらに進行すれば、食事が困難になる可能性もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

余命を決める基準というものはなく、医師の経験から 述べているに過ぎません。 ですから、余命半年と言われても、そこまで持たない方もいれば、 数年間を生きる方もいらっしゃいます。 人が亡くなる原因は、脳、心臓、肺のいずれかの機能停止です。 質問者様の場合、肝臓、腎臓への転移はないようですから、 それらへの臓器への転移による機能不全はないと思います。 問題は、肺の機能不全です。 現在、どの程度、肺の機能が失われているのかわかりません。 抗がん剤をやめることで、それがどの程度、早まるのか わかりません。 それが、ポイントだと思われます。 食事ができなくなることを心配されているようですが、 その点は、あまり心配しないでください。 通常、ステントは、腫瘍で潰れるような弱いものではありません。 さて、今後、病状が悪化すると、安らかな最後を迎えるために、 ホスピスも検討すべきと思いますが、 ホスピスでは、患者に余命が告げられていることが条件に なっている場合が多いです。 それと言うのも、痛みをとるなどは積極的にしますが、 病気への積極的な治療をしないので、 患者から、入院したのに、どうして治療しないのだという質問を されても困る、などの理由からです。 いずれにしても、予約が必要です。 まずは、ご家族が下見に行って、説明をお聞きになることを お勧めします。 ご参考になれば、幸いです。

baabachan
質問者

お礼

貴重かつ的確なアドバイスを本当にありがとうございます。ご意見を参考にできることを精一杯やっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これ以上は無理なのでしょうか?

    いつもお世話になっております。先日4クール目の抗がん剤投与が終了(食道ガンのステージIVb、肺、腹部リンパ節、頸部リンパ節に転移)、CT、内視鏡検査の結果9月の2クール終了時より各リンパ節の転移巣はほとんどわからないくらいに小さくなっていましたが、大元の食道は9月から変化がなく、主治医の先生から「ガンを抑え込めているので、年明けに5回目の投与をしましょう」とお話しがありました。 転移巣がさらに小さくなっているのに、食道だけが変化がないということは、食道ガンに対してはこれ以上投与を続けても縮小の可能性はないのでしょうか?

  • どうにもならないのでしょうか

    食道ガン、ステージIVb、頚部リンパと右肺転移。 抗がん剤治療を6回施行後効果が認められなくなり中止。主治医から後は痛み等への対処療法だけを行いますと言われました。すでに余命宣告も受けていますが、今のところ落ち着いています。しかし、3日ほど前から声がれがひどくなって側にいても聞き取れません。かすれ気味ではありましたが、わずか3日の間にこんなにひどくなるとは… 少しでも声がれが軽くなるのはもう無理なことなのでしょうか? 21日に受診し、次回は来月17日に受診予定で頚部のCT検査があります。

  • 食道ガンのステント術について

    義兄が食道ガンと診断され、転移があるため化学療法のみ行い、ステントを留置したそうです。ステントを留置したら放射線治療は受けられないのですか?

  • 抗がん剤治療について

    主人が食道ガンのステージIVbで抗がん剤治療を受けています。(ワンタキソテール、シスプラチン、5ーFU) 現在3回目の投与中ですが、副作用は回数を重ねる毎に強くなるのでしょうか?初回の投与の時は発熱と下痢程度でしたが、(白血球の低下あり)2回目の投与の時は味覚障害がひどかったようです。

  • 抗がん剤治療による体重増加について

    義兄が食道ガンの抗がん剤治療を受けて現在2クール目が始まったばかりです。1クール目が始まる前にステント留置しています。 その時の体重は50kg程度だったのが2クール目が始まった(今日で2日目)で55kg程度に増えているようです。ステント留置して食欲も出てきてはいたのですが… こんな体重の増えかたは何か副作用なのでしょうか?

  • 大腸癌 治療

    初めて質問させてもらいます。最近、父が大腸癌の手術を受けました。手術は無事終わりましたが、残念ながらリンパへの転移があったそうです。父は心筋梗塞等も患っており抗がん剤の治療は出来ないそうです。医者の話では今後転移する可能性は50%と言うことです。 いくつか分からない点があります。転移の確立というのは他の臓器への転移の事だと思うのですが、何の治療もせずにリンパから他の臓器に転移しない可能性もあるのでしょうか? 又、運良く転移しなかった場合でも、リンパの癌と言うのはどのような病状(余命等も)に進んでいくのでしょう? 私自身で先生の話を聞ければ良いのですが、遠方の為すぐには無理な状況です。お知恵を拝借できれば助かります。

  • 乳がん手術後の抗がん剤治療について

    知人の女性(55~6歳くらい)が、昨年末に乳がんの手術を受け、 今年の1月くらいから抗がん剤治療を受けています。 詳しいことは、あまりよく聞いていなくて分からないのですが、 とりあえず初期の段階だったけれど、転移していて、 でもそれがリンパのセンチネルまでということで、乳房とリンパ?摘出後、 抗がん剤投与をすることになったらしいです。 副作用はあまりないということみたいですが、 先日はひどい下痢をして苦しんでいた、というようなことも聞いています。 今度、いままでよりもさらに強い抗がん剤を、7月まで投与することに なったらしく、不安を抱えていらっしゃいます。 本人がどれぐらいの頻度で抗がん剤投与を受けているのか、 詳しいことは私はあまりよく分かっていないのですが、 いままでよりも強い抗がん剤に切り替わるっていうことは どういうことを意味するのでしょうか? いままでの抗がん剤では、効き目がない(癌が進行している??)と いうことなのでしょうか? また、そのようにして抗がん剤治療を受けていても、 やっぱりまた再発する(何年か後?)とか、他の臓器に転移っていうことは、どれくらいの確率であるんでしょうか? 抗がん剤(特に乳がん)について詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 父に、食道原発の悪性黒色腫が見つかり、初期ということもあり食道の全摘と

    父に、食道原発の悪性黒色腫が見つかり、初期ということもあり食道の全摘と隣接しているリンパ節を取る手術を5月末に行いました。 細胞検査の結果、転移がなく、術後3ヶ月経った今順調に回復しているようです。 食道に悪性黒色腫が見つかることは、極めてまれであるのにも関わらず、転移もないというのは本当に珍しいと、担当医の先生に言われました。 この結果に、家族全員が涙して喜びました。 しかし、担当医の先生に今後の過ごし方として二つの選択肢があると言われています。 (1) 定期検診を受けながら様子をみる。 (2) 癌細胞はないものの、今後のために抗がん剤治療を行う というものです。 父のような例がない、ということもあり、先生は迷っておられました。 癌細胞のない体に抗がん剤を投与することは、他の細胞までも傷つけられるのではないかと、 (1)がいいのかな?と思っています。 でも、抗がん剤の治療にもメリットがあるかもしれないと思い、今回質問させていただきました。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • どういう薬でしょうか?

    今日、テレビのワイドショーでガン治療薬「オプジーボ」が特集されていました。高価なお薬のようですが、効果が期待できるのはどんなガンですか?食道ガンには効果は期待できないのですか?食道から転移した肺癌や頚部リンパ腫、腹部リンパ腫には効果はないのですか?

  • 大腸癌のリンパ節転移について

    身内の者に大腸癌が見つかり、手術ではリンパ節の第三群まで切除して、 転移があるかどうか病理解剖の結果を待っている状況です。 他臓器への転移はありませんでした。 リンパ節転移があった場合、転移が何群まで進んでいたかによって 余命や治療方法にどのような違いが出てくるのか教えてください。 結果を聞く前に、心の準備ができればと思いまして、 何群までなら、抗がん剤治療をしなくて済むのか、余命はどれくらいになるのか、 一般論や目安で結構ですので、ご可能な範囲でご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう