• 締切済み

カラオケ行きたくない

mateeの回答

  • matee
  • ベストアンサー率8% (14/156)
回答No.7

断れないんですか?? 断れないなら行って風邪っぽくて喉が痛いから・・・と言って聞き役に徹しましょう

関連するQ&A

  • カラオケデートを回避する方法

    彼女からカラオケデートに誘われてますが、どうしても行きたくないんです。 歌いたい曲もないし、歌う事が好きでもないし、そもそも音痴すぎてどうしようもありません。 友達と行った事もありますが、僕が歌いだした瞬間に部屋が凍りつく?固まる?のがハッキリ感じ取れるレベルの音痴です。 ノラリクラリと1年ほどかわしてきましたが、そろそろ限界です…。 カラオケデートを『完全に』回避する方法があれば教えて下さい。

  • 音痴でオタクな私が友達とカラオケ・・。

    私は重度の音痴で今までカラオケを断ってたのですが 弟と行き始めカラオケにはまりました。 来週友達と初めてカラオケに行く事になったので是非アドバイス頂きたいです。 弟と歌うのはほぼアニソンで友達と行っては引かれてしまいます。 音痴でも歌いやすい最近・昔のポピュラー音楽を是非教えて下さい。 私は声が高いので女性の方の曲がいいです。 音痴を少しでもカモフラージュできる歌い方も是非教えて頂けると 嬉しいです。

  • カラオケで高音が出ません!

    22歳 女です。私はもともと声が低くてカラオケに行っても高い声が出ないんです。 なので、歌っててもほとんど裏声になってしまって、声が小さくなってしまいます。 キーを下げてみたんですけど全然ダメで、男性の曲でもたまに辛いぐらいです。 人前で歌うのがとっても恥ずかしいです。友達と遊びに行ってやることないと、すぐカラオケ行こっか~となるので毎回断るのが辛いです・・・付き合い悪いと思われるのもかなり嫌です‥ 音楽自体は好きですし、ピアノを何年かやっていて音程をとりながら歌う練習もしていたので、音痴ではないと思うのですが‥ 今度もカラオケに行くことになってしまって今から憂鬱です(悲) 友達はみんなうまくて高い音もガンガン出て、大塚愛とか歌っちゃってます。 正直めちゃうらやましいです! どうしたら高音きれいにでますかねぇ?? 切実です!

  • カラオケが下手

    音楽を聴くのは好きなのですが歌うととても下手です。 音痴かもしれません。 地声も低いので男性の曲を入れたりしますがそれでも上手く歌えません。 声もよく出ないです。 でも職場の人たちとカラオケに行ったりしたら必ず全員歌わないといけない状況になりますよね。 仕方なく歌いますが声が出なくて下手すぎてしらけた感じになってしまいます。 上手い人も多くて羨ましいなって思います。 どうしたら上手くなるのでしょうか? カラオケ教室に通ったら少しは上手くなりますか?

  • カラオケで楽しめない

    音痴なので、歌うのは好きだけどあまりカラオケにはいきません。 自分でも気にしすぎかなぁと思うのですけど、 (こんな昔流行った歌ばっか歌ってたらあきれられるかも。)とか、 (あまりメジャーじゃなくて、みんなが知らないような歌は歌いにくい。)とか、 (こんないい歌音痴のあたしが歌ったら歌のイメージ悪くなるかも。) なんて考えがぐるぐるまわって、結局自分のテンション下がるし、歌いたい歌歌えないし、タダでさえ下手なのになおさら声でないし…という事になって、カラオケを敬遠してしまうんです。 元々、そこまで音楽に興味があるわけではないんで、新曲をすぐに歌えるようになるほど音楽に詳しい訳でもなく、ジャンル・アーティスト・難易度関係なく、好きな曲だけを聞いているんで、レパートリーが少ないのもカラオケの苦手な理由のひとつかも。 ですが、普段気兼ねなくすごしている気の置けない友達とでも、カラオケに行くと遠慮&変なプレッシャーがかかって仕方がないのには、自分でも困ります。 そこで皆さんの人とカラオケに行って「こういう人が嫌だ」「こういう態度が不愉快だ」という意見を聞かせて下さい。 自分の参考になると思いますので…

  • カラオケで歌いやすい曲

    今度、友人に誘われたのでカラオケに行くことになったのですが、 音痴なうえ、人見知りな性格なのでカラオケにはほとんどいったことありません。 さらに、最近の曲にも鈍感です(CD買ったり・借りたりもしないもので…) 知ってる曲ですら、ろくに歌えない (どうもメロディと合わない…(音程の問題もありますが、声と歌詞じたいがズレテル感じ) そんな初心者でも歌える曲ありますでしょうか? とりあえず、歌いやすそうな『世界にひとつだけの花』 を歌ってみようと思うんでうすが。 ほかにもアドバイスあったらお願いします。

  • 音痴がカラオケ...

    音痴がカラオケ... はじめまして。 大学に入って最近友達とカラオケにいく機会が増えたのですが、わたしは音痴なんです。小さい頃から親に音痴だと言われてたこともあり、人前で歌うのが嫌で仕方ありません。 カラオケに行って同じ曲を2人以上で一緒に歌うのは好きですが、1人でいざ歌おうとすると緊張からか音程がよくわからなくなって途中で曲を停止してしまいます。(もともと音感はありませんが) この曲を歌いたい!って思いはあるんですが毎回毎回ひとりだと自信がなくて音がとれなくなるのでなかなかひとりで歌うことができません。 カラオケを楽しむために、余計なストレスなしにひとりでも歌えるようになりたいです。 なにかいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼女とカラオケに…

    彼女とカラオケに… まあ、書いている通りですが…… 最近彼女とカラオケに行く話が出ています。 基本的には向こうは歌うのが好きでこちらは聞いているだけでも大丈夫なので 彼女が歌って、僕が聴くということにはなるんですが、まったく歌わないってことにはならないと思います そこで彼女とカラオケに行くとき、歌うといい曲を教えてほしいのです。 二人とも17歳で、僕自身の歌唱力は正直平均以下だと思います。 また、カラオケ自体に不慣れです。 おそらく、彼女の今までのパターンから考えて一回いくと一ヶ月以内に何度もいくことになると思うので たくさんの候補をあげてもらえるとありがたいです。 また、○○○な歌はこういうタイミングで!! といった、そもそも彼女とカラオケに行くときはこうすべきだ。みたいなアドバイスもあると助かります。 よろしくお願いします。

  • 懇親会などのカラオケで歌うのはどんな曲?

    来年の春に社会人になる者なのですが、今度内定先で行われる懇親会でカラオケがありそうで困っています。 それは私自身、音楽にあまり興味がなく音痴なためカラオケ経験があまりないからです。 こんな私でも歌えて、このような場で歌うのに適している曲をどうか教えてください。 ちなみに私は女なので女性に歌いやすい曲だと嬉しいです。 どうかよろしくお願いします。

  • カラオケが全く歌えない。

    カラオケが苦手です。 カラオケというよりも歌が苦手で音痴です。 ピアノは弾けるし、ある程度の絶対音感もあるのですがなぜか歌を歌うのだけはまったくできないんです。 クラスの一番仲のイイヤツにカラオケ行こうと誘われているのですが、苦手で行ったことないです。 せっかく誘ってくれているので「そのうちに」とは返事したんですが、音痴披露は嫌です・・・。 声も男にしては高いほうで、噛みまくるほうです。 声高くても歌いやすくて人気ある曲と、歌がうまくなる方法教えてください。