喪中見舞いお礼のタイミングと方法

このQ&Aのポイント
  • 喪中見舞いで頂いたお花に対するお礼のタイミングと方法について迷っています。友人からの心づかいに感謝し、何かお返ししたいと思っていますが、一部の友人とは5月に集まる予定があり、そのときにお返しするかどうか迷っています。
  • 喪中見舞いで頂いたお花に対してお礼をしたいと考えていますが、すでに他界された方に対しては何もしていなかったため、どのようにお礼をすべきか悩んでいます。また、近くではなかったため喪中はがきで知った友人にもお礼をする必要があるのか迷っています。
  • 来月が1周忌であり、その後にお礼をするかどうかも迷っています。1周忌を済ませた後にご連絡とともにお礼をすると逆に気を遣わせてしまうのか心配です。また、5月に集まる予定があるため、そのときにおみやげなどでお礼をするかも考えていますが、時期が遅すぎるのではないかと悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

喪中見舞いのお品のお礼について

昨年喪中はがきを出したところ、喪中見舞いとして、お花をいただきました。取り急ぎお礼のご連絡をしたのですが、喪中見舞いというものがあるというのを初めて知りました。 時々あう友人5名が連名で、送ってくれたのですが、提案してくださった1人の友人のご両親はすでに他界されていて、父上の葬儀の時はお香典をお渡ししましたが、母上のときは、あとから知ったものの、特になにもしていませんでした。 ほかの4名の友人のなかにも、すでに他界された親御様がおりますが、近くではなかったため、 喪中はがきで知りましたが、特に何もしておりませんでした。 みなさんの心づかいに何かお礼したいと思っていますが、どのタイミングで、またどのようにお返しすべきか迷っています。ちなみに来月が1周忌ですが、それを済ませてからでもよいでしょうか。近親者だけで執り行いますので、1周忌をすませたご連絡などとともに何かお返しすると、逆に気をつかわせてしまうことになるでしょうか。 一部の友人とは5月に集まる予定がありますが、そのときに私の地元にきていただくので おみやげなどでも、と思ったりしていますが、少し先になりすぎるのかと思案中です。 ご教示いただければ幸いです。

  • ESCO
  • お礼率88% (625/710)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

5月の、友人の集まり。 その時欠席の方には後日。 お土産で、十分。

ESCO
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。アドバイスどおり、気のはらない手土産など準備しようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

別に御礼はする必要は無いと思います。一応は口頭にて御礼は述べられて いますよね。普通はお礼を述べられたら後は何もする必要はありません。 もし後日に5人の方を招いて何らかの形で御礼をされたら、その5人の方 から再び御礼の品が届く事になります。ある程度の節目で区切りを付ける 必要がありますので、一応はお礼を述べられたのですから、これで終わり にされた方が良いかと思います。 もし5人の中で御礼を言われていない方が居られたら、その方には口頭で 構いませんから御礼だけは申しましょう。

ESCO
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。みなさんには、すぐお礼は申し上げています。お花のお礼というのは、やめておきます。失礼になってはいないかと気にかかっていたのですが、ご相談して安心しました。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 喪中の寒中見舞い

    寒中見舞いで香典のお礼をしていいのですか?その後の香典返しとは別に。それとも喪中は一般には寒中見舞いもしないのですか?

  • 喪中 寒中お見舞い

    喪中ハガキを頂いた方が数名います。年明けに寒中お見舞いを出そうと考えていたのですが、昨年末に私の父が他界してしまいました。 そこでですが、普通に頂いた年賀状の方には寒中お見舞いを出そうと思いますが、喪中ハガキを頂いた方はどうすれば良いでしょうか? 報告は報告なので、文面に気をつけて普通に送れば問題ないですかね?? その際に気をつけることがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 喪中見舞いを出すべきでしょうか

    昨年のこと、友人のお母さんが亡くなって喪中見舞い (はがきのみ)を出し、年内にはがきでお返事をもらいました。 今年同じ友人のお父さんが亡くなってまた年賀欠礼のお知らせを もらいました。 お母さんの時は直接知っている方で良くしていただいたので 何かしたいと思い、喪中見舞いを出したのですが、 お父さんはよく存じ上げない方なので(お顔は何となく知ってます) 喪中見舞いを出したものかどうか迷っています。 年末でもありますし、かえって迷惑でしょうか? それともお母さんの時と同じように対応するべきでしょうか?

  • 喪中見舞いの書き方について

    友人から喪中はがきをもらいました。 お母さまが数か月前に亡くなった、とのことでした。 それなりにご高齢で亡くなっていますが、亡くなる直前の 様子などは全く知りません。 で、普段なら筆不精の私は何もしないのですが、ふと思い立って 喪中見舞いを出そうかと思っています。 学生の頃、友人にはお世話になってばっかりでしたし、お母さんにも お世話になりました。 そこで喪中見舞いの書き方をお尋ねしたいのですが、 1. 切手部分が胡蝶蘭の葉書で出そうと思っています。 2. 「お母さまはいつも『○○ちゃん』と親し気に読んで下さって  嬉しかったです。」みたいな文を入れたいのですが、  喪中見舞いに「嬉しい」という字を使ったら失礼でしょうか?  (『○○ちゃん』は、あっちゃん、とか、ひろちゃん、みたいな私の  あだ名です。) 3. 「お母さまが亡くなられて残念に思っています」   念という字があまり良くないような。。使っていいんでしょうか? 4.  葉書で出そうと思っていますが、   句読点はどうすれば良いでしょうか? 友人とは離れて暮らしているので何年も会っていなくて、 現在は年賀状を出し合うだけの仲です。 正直に言うと喪中はがきをもらった時、悲しいというより 故人ともうお会いできないのがピンと来なくて、 思い出して懐かしい、という感じがしました。 ・あまり紋切型になりたくない。 ・故人が素敵な方だったので、友人を通じて  「お会いできて幸せでした」という気持ちを伝えたい。  ただし、友人のことは傷つけたくない そんな感じです。上記にNGなものがあれば教えて下さい。 また、他にも知っておいた方が良いことがありましたら、 そちらもお願いします。

  • 喪中について

    今年母がなくなりまして喪中になるのですが 嫁いでいる私の友人等には別に連絡もしてませんので喪中はがきも出しません 友人と毎年年賀状はやり取りしているのでこちらからも出すつもりですが 気にかけてくれていたので一応母が亡くなった事を年賀状で伝えておこうと思います この場合どの様にするのがスマートでしょうか? 年賀状を頂いたのなら年賀はがきでお返しするものなんですよね? 新年の挨拶を書いて母が他界した事を書くのはおかしいでしょうか? 年賀はがきを使って寒中お見舞いと書くのもおかしいですよね? 

  • 喪中の欠礼と寒中見舞い

    昨年暮れに私の父が他界したので、松があけるのを待って、年賀状をお出ししていなかった方宛に寒中見舞いの挨拶状をお送りしました。 昨年の暮れに喪中の欠礼ハガキを何通か戴いたのですが、喪中の方宛に寒中見舞いの挨拶状を父が他界した事の報告も兼ねてお送りするのは失礼になりますでしょうか?

  • 喪中の連絡って地方によって違いますか?

    先日私の父が他界しました。 夫の父母から、「私が代理で書きましたみたいな一文を添えてもらって、喪中の紙を用意して送って~」言われましたが意味がわからず喪中はがきのことですか?と聞いたら「葉書でもいいよ。宛名はこっちで書くから」と言われちんぷんかんぷんでした。 その場ではわかりました。と言ったのですが、ネットで喪中について調べていてもよくわかりません。直接聞けばいいのですが、一度わかりましたといった手前…(汗。 疑問点 (1)私の父の他界により義父母も喪に服すのでしょうか? (2)すでに週明けは年賀状投函開始。寒中見舞いとして作成していいのだろうか? (3)義父母が出すということは、息子の嫁の父がなくなりましたって所でしょうか? 喪に服してくれるのはありがたいのですが、時期が時期なだけにどのような文面にすればいいのかわかりません。寒中見舞い風に作りました!って渡して意味が違うって言われたら困るなぁと思って。 ちなみに、夫の実家は東北です。喪中の連絡においてなにか違う表現があるのでしょうか?取り急ぎわかる方いらっしゃいましたらご連絡お願いいたします。

  • 喪中はがきか寒中見舞いか?

    今年母が他界しました。 私自身の知り合いには喪中はがきを出す予定なのですが、母自身 の知人友人の方への対応です。 年賀状を頂いている方々ですが私自身直接面識の無い、あるいは15~20年お会いしたことがない方々がほとんどです。 このような方々には、年賀状を頂いたら母の他界のお知らせを寒中見舞いをもって出す方がよろしいのでしょうか? またその場合の文面はどのようになるのか、教えて頂ければ幸いです。 喪中はがきと思いましたが、直接面識のない方に年賀欠礼の案内をだすのもどうかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 喪中の際、寒中見舞いの年賀状を出すべき?

    去年身内がなくなったので、我が家は喪中です。 私は20代の独身で、家庭を持っていないため、喪中はがきは出していません。 今回同級生から年賀状をいただいたのですが この場合、メール等でお礼・年賀状を出せない旨の連絡を入れるべきでしょうか? それとも寒中見舞いのはがきを出すべきでしょうか? それとも何もしないべきでしょうか? その同級生は私の身内が亡くなったことは知りません。 よろしくお願い致します。

  • 喪中の英語での寒中見舞い

    喪中の友人に寒中見舞いはがきを送るとしたら英語ではどのようなフレーズがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう