• ベストアンサー

歯医者で診察中目を閉じますか?

どうしようもない質問で申し訳ないですが、私の中で かなり重大な問題なので皆さんの意見をお願いします。 私は生まれてこの方(約25年)歯医者で治療を受けるとき 目を開けたままにしていました。しかし、先日家族との 何気ない会話で全員が目を閉じて治療を受けていること が判明してかなりのカルチャーショックを受けました。 一般的にはどのような感じなのでしょうか?回答心より お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foo-foo
  • ベストアンサー率30% (30/100)
回答No.12

以前歯科で働いていました・・ 私が働いているときでも、その事はスタッフ間でも話題になるときがありました。 患者さんの身になれば、やはり『何されてるか?』という恐怖感で目を開けていらっしゃる方が大半かと思いますが、スタッフとしては目は閉じていて欲しいですね。 先生が離れて一人でするときなど(クリーニング等)は得に顔がすごく近くて、マスクはしているものの顔をマジマジ見られてたり、仕事に集中できませんね。苦笑 せめて、お口の中を診ているときだけでも目は閉じていてもらえるとやり易かったです。 あと、薄目の方は少し笑えてしまいました。ごめんなさい!! スタッフも患者さんもお互い気を使いますね・・・

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり目は閉じていたほうが良いみたいですね。 先生に負担をかけてしまうのは避けたほうがいいです もんね。今度からは始め目を開けて治療が始まったら 目を閉じる努力をしてみます。 薄目ちょっといい方法かな、と思ったんですけどよく 考えると笑えそうですね。やっぱり止めます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

回答No.16

私は開けていました。 目を閉じて口をあんぐり開けてるのもなんか間抜けな 感じがしません?(笑) 先生とか看護士さんと目が合わない様に微妙な位置を見てい る事になりますけど。 友達が「閉じている」って聞いた時は「ええ?まじ?だって 先生が何してるかわかんないじゃん」っていってたんです けど。まあ目を開けてても何してるかわからないですけどね いつ、痛い!と思う事をされるか、と思うとーーー(笑) でも今、通っている歯医者さんはタオルをかけてくれるので すっごく気が楽です。 開けてるのも、どうなんだかなー目のやり所に困るよなー っていうのも本音なので。

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりタオルをかけてくれる歯医者さんがあるんですね。 そういうところだといいですよね。 目を開けていても絶対先生と目が合わないっていう穴場 でもあればいいのに・・・。 でもタオルをかけてくれるところがある、ということは 先生にとっても患者さんの目は見えないほうがいいという ことですよね。 今後なるべく目を閉じるように努力したほうがよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.15

開けてました。 一年前、OKさんで、閉じるんが主流って知って、大ショック受けました・・・涙 んで、その後すぐ歯医者に行って、閉じる訓練始めましたが・・・辛いですね~!! 私は適度に開けてたいです。 安全衛生上は、閉じてなくてはいけないんですって。 ガ~ン!!

shiro46
質問者

お礼

そうなんですよ。今までずっと開けていて、いざ閉じるとなると結構勇気いりますよね。 「安全衛生上、閉じなくてはならない」って何か決まり事みたいなのがあるのですか?それは知らなかったです。 私もがんばって閉じる訓練してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31040
noname#31040
回答No.14

私は削り中は閉じている事が多いですが、初めに歯を見る時などは開けている事が多いかもしれません。 機械を持ち変える時だけ次に何がくるか怖いのでしっかり見ます。 開けている時は無意識に機材のトレーを見てます。(変な位置見てますね…) 削る時は見ててもどのみちやられる(笑)と思って閉じています。

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにいくら目を開けていても削られるのには変わりないですもんね。 やはり目は開けたり、閉じたり、臨機応変に変えていかないといけないみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dolphin79
  • ベストアンサー率41% (33/79)
回答No.13

私は基本的に閉じてますね~。 でも、ずっと閉じてるのもどうかな?という気がして、たまに開けて天井を見てたりしますね。 どうすればいいのかな、って私も疑問でした!特に、「ちょっと待っててくださいね」みたいな時は、閉じてるといつ口開ければいいかわからないし、かといって、ずっと天井眺めてるのも退屈だし・・・(~_~;) そんな私は、治療中に目を閉じていて居眠りしてしまったことが多々あります(~_~;)寝不足だと眠くなっちゃうんですよね・・・。

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 治療中に居眠りはすごいですね。削るときとか、痛くないですか?私は怖すぎてとてもじゃないけど居眠りなんてできません。羨ましいですね。 あの削るときの音がまた苦手で、あれ聞いただけでも目が冴え渡ってしまいます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zato
  • ベストアンサー率60% (2090/3478)
回答No.11

歯科助手をしていたことがあります。 目を閉じていてくれた方が楽だなぁと思っていました。 目が合ってもなんですし、下からずっと見上げられてるのも・・・(照) 大きい目をがっちり開けてこっちを見てる方が一番やりにくかったですね。 ぼんやりしている分には構わないのですが。 と言いつつ、私は患者になると目を開けてますね! 何をしているのかじっと見たり、部屋の壁や天井を見たり。 目をつぶっている方が恐いなぁ。

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり治療をする側からすれば目を開いている患者はやりにくいんですね。 みなさんの回答から考えると、最初だけ目を開けていて、何が口の中に入るかを見届けてから目を閉じる・・・という方法が一番よさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piyocchi
  • ベストアンサー率26% (96/369)
回答No.10

ちょうど私も気になっていたところです。 現在治療中だし…。 私はずっと開けています。目を閉じてしまうと 知らない間に寝てしまって、ちょっとずつ 開けていた口を閉じてしまうので(^^;) 目を開けているといっても、先生や助手の方の 顔を見るのではなく、天井を見ています。 天井に設置されているエアコンの羽(?)の数を 数えたり、照明の形を眺めていたり…。 けど、先生からしたら気持ち悪いのかな~~ けど、目をつぶってたらなんかキスするみたいで 恥ずかしいな~~とか思ってしまいます 笑

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 治療中に寝れるんですか?すごいですね、羨ましいです。 私なんかもう治療が怖くて寝てる場合じゃないですよ。 気絶ならできそうですけど(汗)。 やっぱり開けているとどこ見ていいか少し悩みますね。 なんとか先生の顔はみないようにしているんですけど どうしても顔しか見えないときもありますし・・・。 本当に先生からすると奇妙な感じがするでしょうね。 かといって閉じるのも怖いし、微妙なところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

現在治療に通っています。 薄目を開けるという どっちつかずでやってます。 目をつぶっていると、口を閉じていい時も、また逆に口をあけなけばならない時も 気づかないままです。その度に、医者や助手から「はい 楽にして」とか「はい あけてください」とか言われ申し訳なく思いました。 でも、目を開けているのは、なんか恥ずかしい感じです。 結局、薄目で様子をうかがうという姑息な手段を使っています。

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 薄目ですか?それは案外いい方法かもしれませんね。 なにやら眠たくなりそうですが(笑)。 目を開いていると本当に目のやり場に困りますからね。 かといって目をつぶると怖いし。 薄目の練習をしてみようかな(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.8

目を開けています。 理由は、目を閉じていると何をされているか解らないので怖いからです。(目を閉じている方と同じ理由でしょうか?) 歯医者さんには美人の歯科助手?(看護師)の方が多いですね。お顔を拝見しないと損した気分になるのも理由の一つです。

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。目を開ける理由は「怖い」からです。 目を閉じてるとなんか怖くないですか?何が入ってくる かわからないから・・・。 確かに助手の方整った顔された方が多いですよね。 なぜでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atom3
  • ベストアンサー率20% (17/81)
回答No.7

えっっ! 私はあけてました~。なにされるか怖くて閉じるの嫌なんですけど…。ライト見てますよ。急に口に何かいれられるのは怖いですよ。 普通閉じるんでしょうか?? 私もかなりカルチャーショックを受けました。。

shiro46
質問者

お礼

やっぱりそうですよね!!目を開けてないと何が入ってくるかわからないので不安ですよね。私も本当にカルチャーショックでした。他の方が治療を受けている姿なんて見る機会がないのでわからないですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.6

私は眼を明けています。だって、どんなことしてるか、興味津々なんですもん。学生のとき、歯科助手のバイトしてたから、だいたい、こんなことしてるってわかるし。

shiro46
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 治療の内容がわかるのは強いですね。 それにしても「興味津々」ってすごいですね。私はあの診察台にのぼると怖くてもうそんな余裕ないですよ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯医者はなぜ短い時間しか診察してくれないんですか

    歯医者はなぜ短い時間しか診察してくれないんですか 今までいろんな歯医者に行きましたが、どの歯医者もさして混んでいないにも関わらず、少ししか診察してくれません。例えば、虫歯が3つあったとします。これを一気に治療してくれればいいのに、1つの歯づつ、しかもちょこちょこっと削ってまた来週にしましょーみたいなことを言われます。これは私だけではなく、他の家族・友達でも歯医者に行くとこまめにしか治療してくれないらしいです。 なぜこんなにこまめに治療するんでしょうか?一気に治療してくれた方がこちらは何回も歯医者に通わなくてすむのに。

  • 歯医者の治療中、目を開ける?閉じる?

    歯医者に行ったとき、 治療中目を開けますか?閉じますか? 開けていたらまぶしいし、 閉じていたら変な感じがするのでいつも 悩むのですが・・・。

  • 歯医者の診察台にて

     最近、歯医者に通うようになったのですが・・・皆さんは治療してもらっているときは目を開けていますか?ちなみに私は、ライトがまぶしいから治療してもらっているときはずっと目を閉じてます。

  • 歯医者さんでの目

    歯医者さんで治療中目を開けてますか?閉じてますか? 私はずっと開けてたんですが、最近になって治療中はいろいろごみとかが舞ってるから閉じた方が良いとききました。 皆さんはいつもどうしてましたか?

  • どっちの歯医者?

    先日、歯がしみるので久しぶりに歯医者に行きました。最近できた近所の歯医者に行ったのですが、しみた歯は知覚過敏ということで問題ないということでした。それで、ついでに他の歯も診てもらったところ、いくつか虫歯があると言われたので治療してもらいました。虫歯はごく小さいものだったらしく、少し削って白い詰め物をしてもらったので、見た目にはまったくわからなくなりました。 でも、最後に治療してもらった歯の詰め物が翌日、食事の後、はがれかけているのか、舌でさわるとひっかかるのです。浅くしか削ってないので取れやすいと言われたのですがそれにしても早すぎます。しかも、うがいをしたらその歯がしみるのです。治療前は痛くもなんともなかったのに。 母に話したら、母の行きつけの歯医者(昔私も通っていたのですが)では、そんな小さな虫歯で痛みもなかったら削らない(本当かどうかわかりませんが)と言って、その歯医者でもう一度診てもらうように私に言いました。 今通っている歯医者は、治療は終わりましたが、歯の掃除をするとかで来週また来るように言われました。 詰め物がとれかけの歯が気になるので早く診てもらいたいのですが、どちらの歯医者に行けばいいでしょうか? それと、本当に自覚症状のない小さな虫歯の場合は治療しないのですか? 歯についての知識がまったくない母の言葉を信じるわけじゃないですが、もしまだ削る必要のない歯を削られてる思うと少し不安になったので。 長々と書いてしまって申し訳ありませんが、 どうかよろしくお願い致します。

  • 歯医者さんでの治療中

    私は歯医者がかなり苦手なのですが、数年ぶりに歯医者に通院することになりました。 これまで私は治療中、目を開けていたのですがこのサイトで目を閉じている方が多いことを知ってカルチャーショック受けています。 でも確かに開けていると、どこ見ていいのか分からないので次は閉じてみようと思うのですが、目はいつ閉じるのでしょうか?口をあけるのと同時でしょうか? あと、口開けてる時に医師が説明と言うか何か言ってる時(答えは求めていない)、目を閉じたまま返事(相槌)しますか?それとも無言でいいのでしょうか。 あと、口開けてると唾液が出てきますよね。 口に器具が入っているとき、口開けたままゴクンってやってますか?(私はやっていたのですが・・。) それとも1回止めてもらってますか?(でも止めてもらったら何回もストップさせてしまうし・・) 情けない質問なのですが、皆様どうしているか気になります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 歯医者を変えたい

    2ヶ月ほど前から歯医者に通院しています。最初に痛む歯を治療してもらい削って薬を入れ硬い物を詰めました。あとで銀歯などをかぶせると言われました。病気などで少し間が空いたあと歯のクリーニングをしてもらってこの次から虫歯の治療に入ります。ですがこの時妊娠が判明した為安定期になってから再開することにしました。ところが先日流産をしてしまいました。何となく今までの所には妊娠した事を告げている為、行きづらいのです。他の歯医者に行って詰めてもらっただけの歯にかぶせるなどの治療はまたしてもらえるのでしょうか?なるべくなら流産の事は話したくないのです。

  • 歯医者で治療中、目は開けますか?

    歯医者で治療中、目は開けますか? 閉じてますか?! 私は閉じてるけど……変かな?

  • まるでエステのような歯医者はいい歯医者でしょうか?

    埼玉県越谷市の某有名な巨大ショッピングセンター内にある歯医者ですが、ホームページで院内を見たところ歯医者とは思えないくらいきれいでエステかカフェかと思うような作りでとても高級な感じでした。しかも自由診療はポイント制になっているらしくポイントがたまると割引がきくようです。 あまりにも高級なので治療費が他より高いのではないのかと思ってしまいます。 しかも巨大ショッピングセンター内にあるというところで立地条件もよさそうでそんなに儲けているのかとちょっと疑問にも思いました。 一般的にこのような歯医者はいい歯医者なのでしょうか? 私にとっていい歯医者は良心的なお値段でなるべく痛くないところなのですが、ここに行っていいものか迷っています。歯周病専門医がいるところに惹かれてはいるのですが・・・・ 通うとなると車で40分くらいかかるので迷っています。 みなさんのご意見聞かせてください。

  • 歯医者を変えようかと考えています。

    少し文が長いですが、よろしくお願いします。 先日、歯医者さんから下記2点を言われました。 (1)噛み合わせの治療をしたほうがいい。 (2)銀歯の端っこが少し開いているから早めに治療したほうがいい。 そこで、歯の矯正をする余裕はないので、(2)のみ治療してもらいました。(3MIXという方法。今、プラスチック?が埋めてある状態で1週間経ちました。痛みが続いたらまた来るように言われています。)今は、ご飯程度なら噛んでも痛くないですが、それ以上のものを噛むと痛いです。 そこで、現在、同じ歯医者さんに行くか、違う歯医者に行くか悩んでいます。 悩んでいるのは、その歯医者さんがだんだん信じられなくなってきているからです。(2)の治療を開始して後になって、噛み合わせの治療をしていないから、痛みが引かないかも知れないとか、またすぐに虫歯になるかもしれないとか、もし強い力でプラスチックが割れたらそこから菌が入ってきてすぐに歯がダメになるとか言われるし、他の言動とかも考えると、なんか噛み合わせの治療を断ってから対応が悪くなっている気がするからです。 とは言え、歯医者さんを変えて今の治療を0からスタートすることとなれば、今回削った分が全く無駄になって、さらに歯を削られんだろうし、どうしたらいいかよくわかりせん。 ご意見お願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-675CDを使って印刷した際に白紙が出力されるというトラブルが発生しました。
  • お困りのお客様がMFC-675CDを使用して印刷を行った際、白紙の印刷結果が出力されるという問題が発生しました。
  • MFC-675CDの印刷機能を利用する際に白紙が出力されてしまうというトラブルが発生しました。
回答を見る

専門家に質問してみよう