• ベストアンサー

今買うならwindows7?10?

7か10どっちがいいですか? 新品のノートパソコンを買おうと思っています。 価格は安いものを買うつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

個人で今から買うならWindows10でしょうね。 1. 今販売されているWindows7機種は、一部例外はありますが、スペックが低くHDDベースの鈍足なものばかりで、体感性能が大きく劣りコスパが悪いです。 2. セキュリティソフトが標準装備され、Windows7のような無防備ではなくなっています(他社製品版に比べると劣りはしますが、ないより断然マシな状況に)。 3. 社会の大勢で今後で必要とされるのは、Windows10を使える能力です。今後、社会のあらゆる場面でWindows10は増え、Windows7は減り続けますから、あえて背を向けることは勧めません。 ※Windows10では動作しない、動作保証されていない既存資産を利用し続けたいということであれば、また違った回答になりますが、新規購入であれば上記の通りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

Windows7は、もうメーカー出荷品は無くなります。在庫分しか無いはず。 迷うのなら、Windows7を買われることをおすすめします。 ふつうのパソコンユーザー初心者はWindows7を相手にすることは、延長サポートしか残っていないこの時点ではあり得ないので、興味を持たれているなら、入手する最後のチャンスです。 逃したら手に入らないタイミングですから、入手しておくべきです。 vistaが出た当時のDOSマシンと同じ状況ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.8

7から10にアップグレードしたものです。10がいいに決まっています。7に比べてより完成度が高く、動きも軽く極めて安定しています。今さら7を買うなんて馬鹿馬鹿しすぎます。悪いことは言いません。10にしておきなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.7

質問通りなら・・・Windows10 のCPU低レベルでもたもた遅いPC買うしか無いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.6

Win7やwin8は、新規購入は、ダウングレード権のあるものがあれば可能でしょう。 ダウングレードOSは、いずれもproバージョンです。 (参考例) http://askpc.panasonic.co.jp/win10/7dg/16_01/ https://dynabook.com/business-mobile-notebook-r-series/r64-aug-2015-14-0-inch.html また、win7は2020年1月(3年)にサポート終了、win8.1は2023年1月(6年)サポート終了です。 Win10を購入される場合は、proバージョンにすべきでしょう。 というのは、現在では、半年に1回の予定で、OSの新機能が付与されたエディションをリリース(更新アップ)するようですが、homeバージョンは、その時点で前のエディションはサポート終了とのことです。 proの場合は、最大12か月更新を遅延することができる機能があり、現在使っているエディションから2つ後のエディションが公開された瞬間までサポートを受けるようにする設定が可能です。 (参考:【Windows 10】CB/CBB/LTSBのそれぞれの違いは?サポート期限は?) http://micachi.blog.jp/archives/2016_08_04_1059917933.html (参考:Win10のCB(Current Branch)とCBB(Current Branch for Business)の違い) http://www.intellilink.co.jp/article/column/ms03.html その意味では、価格が許されるのであれば、前記のwin10proバージョンのダウングレード権付のものがおすすめと思います。 メーカーのダイレクトショップでは、比較的安価で入手できることが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

安定性で言えば絶対Win7、しかし新品では入手不可では? 今買うのは諦めて、次期versionを待ったら?(笑) それほどWin10は不安定な糞OS

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4363/10775)
回答No.4

私もWin10で良いんじゃないか?と思います 快適さを求めるならWin7 Win8やWin10のダウグレードモデル 私はWin7を使い続けていますが サポート終了後はLinuxOSを予定しています Microsoftの次のOSしだい デスクトップの自作派なので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.3

yaeorigam さん、こんばんは。 やはり、10でしょう。サポート期間も長いでしょうしね。価格は7よりも高いと思いますが、ノートでも拡張性は必要だと考えます。私なら、あとのアプリとメモリの増設なんか考えたら、10になってしまいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

どっちがいいというより、どっちが何をほしいか? じゃないですかね。 ちなみ、WIN8のPCもあると言えばあるわけですが。 >価格は安いものを買うつもりです。 低スペック狙いのようなので、であればWIN10でしょうね。 https://www.amazon.co.jp/dp/B01ARLFRSQ ASUSTeK EeeBook X205TA X205TA-FD0061T 23980円 #2017/01/07調査 こんなのでも、使えるのであれば、 それでもいいわけですが、 結局何に使いたいか?あなたが何を望むか? なので、答えはそう簡単には出ないことも確かですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.1

7はもう新品供給されてないので、10Proのライセンスをダウングレードする権利を使って7Proをインストールしているものしか無いはずです。つまり仕事とかでどうしても7が必要な向き向けで、一般的なHomeよりライセンス料が高額、その分高価なPCになる、と。 「7では動くが10では動かないと確認されている」アプリを使うなどの理由がないのであれば、10にしておくのが普通かと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タブレット vs ノートパソコン windows8

    windowsタブレットに無線キーボードと無線マウスを接続したらノートと同じですよね? 必要に応じて着脱できるぶんタブレットのほうが有利だと思うのですが、今のところトータルでの価格はノートパソコンのほうが安いです。 質問です。 価格以外でノートパソコンにwindowsタブレットに対するメリットはありますか?

  • 【16インチまたは17インチノートパソコン】で1番

    【16インチまたは17インチノートパソコン】で1番定価が高いのに販売価格が下落していていま1番お買い得なノートパソコンを教えてください。 定価が安いノートパソコンではなく、定価は高いけど旧モデルになって新品なのに販売価格が割り引かれて販売されている1番コストパフォーマンスが高い商品を教えてください。

  • CADを今から勉強しようと考えています。

    初めまして、akizakura7と言います。 今からAUTOCADやJW_CAD等を勉強しようとノートパソコンの購入を考えています。でもどのノートパソコンがCADに適しているかわかりません。 何かこれはお薦めだというのがありましたら教えてくれませんか?価格は17万円ぐらいまでのものと考えています。 お願いします。

  • このノートのCPUは何者!?

    私のノートパソコンはEPSON DIRECT NT2500です。 低価格なノートパソコンにはデスクトップのCPUが搭載されていると聞いたのですが、このNT2500はそうなのでしょうか?ノートパソコンにしてはバッテリが新品でも2.5時間しかもたないそうですし、ファンから出る温風はすごく熱いです。 くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 初歩の質問ですみません

     学生です。 この度、ノートパソコンが必要になりました。 ですが、中古か新品かで迷っています。 また、どのメーカーが良いのか全然わかりません。 知り合いにDELLを薦められたのですが、専門的な判断がつかず困っています。 お手ごろ価格で、お薦めのノートパソコンを紹介してください。 よろしくお願いします。

  • windows8を入れられるのでしょうか。

    windowsXPのパソコンです。 今年2月に、windows8の試作版がでました。 それで、東芝のダイナブックノートパソコンですが、windows8の試作版を入れることができるのでしょうか。 東芝のノートパソコンの中のデータが、すべて消えてしまうのでしょうか。 東芝様から、いろいろなソフトが初めについていました。それも消えてしまうのでしょうか。 それで、東芝のノートパソコンは、今後も何もせずにwindowsXPのままがよいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 秋葉原で中古ノートパソコンが安い店

     中古のパソコンは、新品よりもショップ間で価格の差 が大きいということを聞きました。  秋葉原で中古ノートパソコンが安い店はどこになるでしょうか? 当方は、5万円以下のものを考えています。

  • 安心 ネット オークション お教え下さい

    (1)日本メーカーのノートパソコンの購入を考えています。 新品が欲しいのですが、価格ドットコムで掲載されている店以外で安心で安い店はありますか? 価格ドットコムに掲載されている店舗が一番安い所だと思っていたのですが掲載されてないだけで安く、安心できるネットショップ があればお教え頂きたいです。 (2)YAHOOオークションでも検索していますが価格ドットコムに比べ2~3千程度ですが安く掲載しているパソコンがあります。 SHOPではなく個人?で出品していますが(3~4名位見ました)新品、未開封とあります。これは信頼出来ますか?評価を見ても良い出品者ですのコメントが多いですがいかがなものでしょうか? というのもなぜ個人の方が新品の商品を取り扱っているのかとか考えていくと、オークション利用歴が無いので???ばかりに なっていきます。 現在東芝ノートパソコンdynabook TX TX/65を検討しています。 価格は8万位で出てます。 8万以内で上記のパソコンと同じようなスペックでおすすめがあれば 合わせてお教え下さい。

  • ノートパソコンの価格

    新品で9万円位のノートパソコン (Windowsインストール済み) って発売されていますか。メーカーは 問いません。宜しくお願い致します。 *尚、価格ドットコムで探しましたが ありませんでした。

  • 今使っているノートパソコン(Windows 7)のOffice10だけ

    今使っているノートパソコン(Windows 7)のOffice10だけを抜き取って別のパソコン(Windows vista)に移動させたいのですが可能でしょうか Vista にはOffice2007が入っていますがこれをOffice10に載せ替えれたらと思っております

このQ&Aのポイント
  • 都合のいい関係とは、恋愛感情や将来の結婚を目指すというよりも、お互いに気楽に楽しめる関係を指します。
  • セフレとは、性的な関係を持つことを目的としたパートナーであり、恋愛感情はなく、お互いに割り切った関係を築きます。
  • 恋人とは、互いに愛し合い将来を共にすることを目指す関係であり、お互いの感情や幸せを重視します。
回答を見る