• ベストアンサー

win7ネットワークについて

hayasi456の回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

ネットワークが出来ているならば 他のPC(パソコン)から開けるフォルダ(共有フォルダ)を作ります。 http://www.pasoble.jp/windows/7/08816.html ネットワークから他のPCを開きます。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1308-4230#tejun5 上記の方法で他のPCの共有フォルダを開けない場合は共有オプションを確認して下さい。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1308-4230#tejun3 注意1: 「WINデスクトップとノートをLANでつなげている」 2台ののPCが同じルーターを経由してインターネットに接続できているならば上記の方法で他のPCの共有フォルダを開けるでしょう。 2台のPCを1本のLANケーブルで接続している場合はちょっと面倒です。 参考URL 富士通のQ&A フォルダーやドライブを複数のパソコンで共有する方法 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=0304-8421 「ホームネットワーク構築」で検索すると https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%A7%8B%E7%AF%89&ei=UTF-8&fr=mozff

midori2015
質問者

お礼

デスクトップの設定が不十分でした。

関連するQ&A

  • Win95のコンパネにネットワークがありません。

    Win95のパソコンからXPにデータを移し変えたいと思い、ネットワークの設定をしようとLANボードを取り付けました。マイコンピュータのプロパティで取り付けの確認ができると説明書にありますが、「情報」と「パフォーマンス」タブしかありません。どこで確認をすればよいですか?それと、コンパネに「ネットワーク」アイコンがありません。デスクトップ上には「ネットワークコンピュータ」はあるのですが、クリックしても、プロパティを開けようとしても、「利用できません、参照できません」のようなメッセージが出ます。「アプリケーションの追加と削除」にもネットワークらしきものはありません。FDDが故障していてWin95の再インストールはできていません。「ネットワーク」が使える方法はありますか? よろしくお願いします。

  • FreeBSDとWin98のネットワーク

    UNIX初心者の暴挙におつきあい下さい。 FreeBSD3.5.1-RELEASEをノート(NEC mobioNX)にインストールしました。このとき、ノート用のCDROMドライブがなかったので、HDDをとりだしてデスクトップに接続し、デスクトップのCDROMドライブを使ってインストールをしました。 その後、PAO3.5をFDDからインストールしたので、カードスロットとLANカード(MELCO LPC2-T)が認識されたと思っています。(カードの抜き差しの時にメッセージが出るので、認識されたと判断しています) この先、いろんなソフトを組み込むのに、いちいちノートをばらしてHDDをデスクトップに載せるのは大変なので、FTPかHTTPかNFSでインストールが出来る環境にしたいと思っています。とりあえず、Windows上で走るNFSサーバソフトSOSS-NFSをダウンロードしたので、それを使おうと思っています。 しかし、FreeBSDとWindowsのどちらからも、相手に向けてpingを打っても応答がありません。この応答がないと先に進まないと思ったので、この設定に今取り組んでいます。 ノート側は、/stand/sysinstall からネットワークの設定でNE2000-compatible PCMCIAを選択し、IPアドレスを192.168.1.1 ネットマスクを255.255.255.0に設定しました。 Win98側は、ネットワークのプロパティの TCP/IP -> PCI Ethernet Adapter のプロパティで、IPアドレスを192.168.1.2 サブネットマスクを255.255.255.0 にしています。 この状態で、お互いのアドレスを指定してpingを打ってみたのですが、Win98側は Destination host unreachable. と表示され、FreeBSD側では Host is down と表示されます。 あとどこを設定すると、ちゃんとやりとりが出来るようになるのでしょうか? 教えてください。

  • ホームグループ(win7)について

    お暇なときにでもご意見を伺えたらと思います。 自宅にデスクトップPCとノートPCがあり、それぞれのデータの共有化のためホームグループを設定しようとしました。 デスクトップPC OS:Win7(HP) ウィルスソフト:ウィルスセキュリティZERO ノートPC     OS:Win7(HP) ウィルスソフト:ウィルスセキュリティZERO どちらも同じOSのWin7でウィルスソフトも同じです。 デスクトップPCは光回線(auひかり)のルータに直結してインターネットに接続しており、ノートPCは光回線(auひかり)のルータから無線LAN(au-box)を通じて無線LANにてインターネットに接続しています。 それぞれネットには繋がりますし、同じ光回線(auひかり)のルータの配下なので、そのままホームグループの設定をしようとしたところ、ノートPC側でデスクトップPCで設定しているホームグループが認識できませんでした。 (ノートPC側のホームグループを削除しても「ネットワーク上にホームグループが存在しない」と表示されていました。) いろいろ試してもデスクトップPCのホームグループをノートPC側で認識しないので、ダメ元で光回線のルータからLANケーブルでノートPCを直接繋いだところ、なぜかいきなりデスクトップPCからもノートPCからも両方をネットワークで認識できるようになり、デスクトップPCのホームグループに無事ノートPCも参加することができました。 ルータからの直結であればお互いのPCを認識できましたので、これまで認識できなかった原因は無線LANのボックスにあるのは分かるのですが、どうして無線LANを介するとホームグループに参加できずネットワーク上でもお互いのPCを認識できないのかが分かりません。 有線LAN接続ではお互いを認識してファイル共有できるのでウィルスソフトやファイヤーウォールは関係ない気がします。 無線LANのボックスに何かセキュリティでもかかっているのでしょうか? ひとまず有線LANで接続すればファイル共有はできるので問題は解決しましたが、いちいちルータの近くに来てLANケーブルを接続して・・・となれば無線LANのメリットがなくて、その点だけが残念でなりません。 せっかくの無線LANを生かして無線でもファイル共有できるようになればいいのですが・・・ もしなにかお気づきの点がございましたらご教授いただければい幸いです。 不足する情報がございましたら、お知らせいただければ補足いたします。 何卒よろしくお願いいたします。

  • WinとMacのネットワーク設定について

    会社員です。事務所内にてノートパソコンのwindows vista一台と複数のデスクトップパソコン(MAC)とをイーサネットケーブルで接続して業務を処理しています。共有設定でデータのやり取りをしていましたが、先日からWinとMacのお互いが認識できなくなりました。 原因の一つは、ルーターの不調で新しいのに買い替え設置したことと関係あるかと思います。また以前Winからのプリントができなくて困っていたのを専門業者にお願いして設定し直しできるようになったこととも関係あるかも知れません。Winのネットワーク設定は共有にチェックが入っています。どなたか認識できる方法をお教えできませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Win7 何故か家庭内ネットワークが異なる

    環境はデスクトップとノート、どちらもWin7Proです。 auひかりホームの契約で、Aterm BL900HWの貸与を受けています。その他、Wi-Fiとポート増設のためアイ・オー・データの無線LANルーターWN-AC1167DGRを購入しAtermに繋げています。 ノートのほうはWi-Fiを内蔵していないので無線LAN子機WN-AC433UKを取り付けています。 デスクトップのHDDが寿命を迎えたので新しいものに取り替え、OSをクリーンインストールして、フォルダとプリンターの共有の設定をしようとしたのですが、以前は簡単に出来ていたのに今回は出来ずにAterm BL900HWの設定が間違ってないか、WN-AC1167DGRはどうかといろいろググってみてようやく『そもそも、ホームネットワークの名称が違う』ということに気づいたのですが、それを変える方法が分かりません。 こちらをご覧の方々のお知恵をお借りしたく投稿しました。

  • ホームグループ(win7)について

    自宅にデスクトップPCとノートPCがあり、それぞれのデータの共有化のためホームグループを設定しようとしました。 デスクトップPC OS:Win7(HP) ウィルスソフト:ウィルスセキュリティZERO ノートPC     OS:Win7(HP) ウィルスソフト:ウィルスセキュリティZERO どちらも同じOSのWin7でウィルスソフトも同じです。 デスクトップPCは光回線(auひかり)のルータに直結してインターネットに接続しており、ノートPCは光回線(auひかり)のルータから無線LAN(au WiFi HOME SPOT cube)を通じて無線LANにてインターネットに接続しています。 それぞれネットには繋がりますし、同じ光回線(auひかり)のルータの配下なので、そのままホームグループの設定をしようとしたところ、ノートPC側でデスクトップPCで設定しているホームグループが認識できませんでした。 (ノートPC側のホームグループを削除しても「ネットワーク上にホームグループが存在しない」と表示されていました。) 上記の状態でipconfigで各PCのIPアドレスを調べたところ  デスクトップPC 192.168.0.4 (ルータから有線で直結)  ノートPC    192.168.0.5 (無線LANから無線で接続) となっています。 やはりこの状態だとデスクトップ側のホームグループを認識しません。 いろいろ試してもデスクトップPCのホームグループをノートPC側で認識しないので、ダメ元で光回線のルータからLANケーブルでノートPCを直接繋いだところ、なぜかいきなりデスクトップPCからもノートPCからも両方をネットワークで認識できるようになり、デスクトップPCのホームグループに無事ノートPCも参加することができました。 うまく認識した状態でipconfigで各PCのIPアドレスを調べたところ  デスクトップPC 192.168.0.5 (ルータから有線で直結)  ノートPC    192.168.0.6 (無線LANから無線で接続) となっています。 再接続した関係で順番にIPが振られているようで、どちらもネットワーク上は正常に認識されています。 ルータからのLANケーブル直結であればお互いのPCを認識できましたので、これまで認識できなかった原因は無線LANのボックスにあるのは分かるのですが、どうして無線LANを介するとホームグループに参加できずネットワーク上でもお互いのPCを認識できないのかが分かりません。 有線LAN接続ではお互いを認識してファイル共有できるのでウィルスソフトやファイヤーウォールは関係ない気がします。 無線LANのボックス(au WiFi HOME SPOT cube)に何かセキュリティでもかかっているのでしょうか? ひとまず有線LANで接続すればファイル共有はできるので問題は解決しましたが、いちいちルータの近くに来てLANケーブルを接続して・・・となれば無線LANのメリットがなくて、その点だけが残念でなりません。 せっかくの無線LANを生かして無線でもファイル共有できるようになればいいのですが・・・ もしなにかお気づきの点がございましたらご教授いただければい幸いです。 不足する情報がございましたら、お知らせいただければ補足いたします。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ネットワークパスワードについて

    WIN95のOSのノートからWIN XPのデスクトップにLAN接続しファイルを共有しようとすると相手のフォルダは見えましたがネットワークパスワードを要求されました。パスワードがわかりません。再設定か何かパスワードを見つける方法はありませんか。

  • Win10のネットワーク

    Win7からWin10へ無償アップグレードしました。 Win10への無償アップグレードをする前はパソコンにはWin7が入っており、そのWin7とXPのパソコンとでLANで互いにファイルの交換や動画の再生ができたのですが、Win7の方をWin10に無償アップグレードしてから、Win10からWinXPの方へは今までのとおりアクセスできるのですが、XPの方からWin10マシンの方へアクセスしようとすると、ユーザー名とパスワードを入力する画面がでます。 要するにWin10の方のマシンが他からアクセスできないようになっているようなのですが。Win10の方ではパスワードも何も設定してません。 XPやWin7の時は簡単にできたのに、何故できないのか。 こんな場合、何が問題でどうすればいいのでしょうか。 お分かりの方よろしくお願いします。

  • 家でのネットワーク構築について教えてください。

    デスクトップ1台とノート1台です。 両方ともWindows7です。 ノートは無線LANで接続したいです。 ワークグループの設定は2台ともしました。 そこで困ってます。 デスクトップからはノートが認識できてるのですが ノートからはデスクトップが認識できません。 個人的に思い当たる点はいじってみたのですが。。。 分かる方、ご教授お願いします。

  • ネットワークがつながりません

    Windows2000を導入し、既存のWin98(1台)とのネットワークを組みたいのですがつながりません。 98はデスクトップで、LANカードは正常に動いています。 2000はノートで、ネットワークコネクタを内蔵しているタイプでこれも正常に動作しているようです。 NetBEUIはインストールしてあるのですが、相手のコンピュータが見えません。 2000は初めてなので、なにか特別な設定があるのでしょうか?