• 締切済み

気になる女の子にLINEを聞くか迷っています。

kiji567の回答

  • kiji567
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

「卒業まであと3ヶ月..」 「卒業したらもう、会えなく なるかもしれない..」 焦る気持ち、わかります。 そして、同じくらい彼女が好き だという気持ちもわかります。 でも、その思いを直接相手に 伝えても、受け入れてくれる 可能性は低いでしょう。 たとえ好意があったとしても、 です。 ” 聞くとしたら、どういった聞き方が 好印象でしょうか?” ですが、 間接的に誘ってみたらどうでしょう。 つまり、 「同じ学科の知り合いや自分の友達と複数人で 初詣に行くんだけど一緒に行かない?」 というものや、 相手と自分との「共通点」から話題を見つけ、 相手が興味を持っていることを話させると いうこともできます。 安心してください。 相手もあなたも「一人」です。 相手も同じ条件です。 複数に向かって話をするわけでなく、 目の前の一人の女性に話しかけるだけ なんです。 相手との共通点や、趣味が見つからないと したら、 普段彼女をみていて感じる「そういえば..」と いう点を思い返してみることです。 何かしらあると思います。 応援してます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 気になる子との会話がいまいち弾みません。

    気になる子との会話がいまいち弾みません。 大学で同じ授業にいる他学科の女の子が気になります。 お互い1人で受けていて、ほぼ毎回席が隣になるので先週から少しずつ話しかけてはいるのですが、その子からは2,3言返ってくるだけでいまいち会話が弾みません。 その子と同じ学科の知り合いに聞いたら、とても大人しい子らしいです。 このような場合、どうしたらもっと会話が弾み、距離が縮むでしょうか? また、出来たら次回の授業でLINEを聞きたいと思ってるんですが、どのように聞くのが好印象でしょうか?

  • 大学に気になる女の子がいます。

    大学に気になる女の子がいます。 お互い4年生で、週1回だけ資格の授業が被っていて毎回席が隣になります。 彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。 ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして知り合い程度にはなり、「課題で聞きたいことがあるから」と言ってLINEの交換もしてもらえました。 しかし、ここからどうやってアプローチしたら良いのかわかりません。 授業もあと2回だけで、卒業まで3ヶ月しかありません。 あまりしつこいのも悪印象だと思い、LINEも交換した日の夜に「今日はありがとうございました」と送っただけです。 あまりしつこくなく、かつ、彼女ともっと距離を縮めるにはどういったアプローチの仕方が良いのでしょうか?

  • 今気になっている女の子がいて、週1回同じになる授業

    今気になっている女の子がいて、週1回同じになる授業がありそこで知り合ったんですが、いつもは席がお互い前後ろで座っていたんですが、明日「おはよ~隣座っていい?」って言ってもいいでしょうか? 嫌がられたら怖いので考えてます。 また先週昼休みにその子と他の男が一緒にいたんですが、カップルって大学の昼休みでも一緒にいるもんですか? それも心配で… 皆さん意見お願いします!

  • 大学の女の子が気になります。脈ありですか?

    大学に気になる女の子がいます。 以下長文失礼します。 その子とは去年9月から始まった語学の授業がきっかけで知り合い、この1年 近くで気軽にお話しをする仲になりました。 最近は僕からの誘いで2回ご飯に行っており(8月に1回、9月に1回)、この前LINEで3回目のご飯を誘ったらOK貰えました。 そしてちょうどご飯誘った次の日、大教室での授業が被っていたのですが、少し離れた席に居た僕を見つけるなりその子は小さく手を振って元々座っていた席を離れて「隣良い?」と言って隣に来てくれました。 後から共通の知り合いの女の子が「2人ともおはよう!」とやって来て、同じテーブルに座り、3人で授業を受けていました。 授業が終わり、どうやら好きな子と知人の女の子は次の授業も同じらしく2人で喋りながら退室して行ったのですが、好きな子が後ろを振り向いて笑顔で僕に小さく手を振ってくれました。 さて、質問の本題ですが、 その子はお人好しで大人しくて見るからに押しに弱そうな子です。 食事の誘いを断られていないのも、ただ単に断りにくいからなのかな?と不安に思っていたのですが、誘った翌日にこういった行動(隣来る、手を振る)を取るということは、少なくともその子的にも乗り気で応じてくれてるんですかね? そしてぶっちゃけ脈ありだと思いますか? 【補足】 その子とは語学以外は殆ど授業が被っていません。(一部被っていたとしても大教室での大人数での授業だったので、語学の時間以外ではお互いあまり意識していなかった) なので今回のように語学以外の授業で、隣に来て一緒に授業受けたというのは初めてでした。

  • 1ヶ月前に気になっている女の子とラインを交換しまし

    1ヶ月前に気になっている女の子とラインを交換しました。 その後も授業の事だったり、その子の趣味のことを聞いたりしていて、授業で席が隣になったら毎回楽しく話すことができていました。 そして、そろそろラインでご飯の誘いでもしようかと思い、1つ間を空けたくて、前の週にあった小テストのことを話していたら、今で4日間既読がつかなくなりました。 それでも先日授業で会うとふつうに話したりしていたんですが、自分としてはかなりショックです。 これって脈なしなんでしょうか?? みなさん意見の方をよろしくお願いします。

  • 今大学で気になっている女の子がいるんですが、週一の

    今大学で気になっている女の子がいるんですが、週一の授業でとなりになって、ラインを交換しただけなので、すごい仲が良いとは言えないんですが、明日ご飯いこうと誘おうと思うのですが、 「空いてる時間あったらお昼ご飯いかない?」 って言う聞き方でいいでしょうか? ほかにいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 気になる女の子からラインが来ません

    気になる女の子から1週間ライン未読無視されてます。 その子のこと本当に好きだったんで毎日辛いです。 忘れたいんですけど忘れられる方法はありますか?

  • 大学に好きな女の子がいます。

    大学に好きな女の子がいます。 お互い4年生で、週1回だけ資格の授業が被っていて毎回席が隣になります。 彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。 ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして知り合い程度にはなり、「課題で聞きたいことがあるから」と言ってLINEの交換もしてもらえました。 しかし、ここからどうやってアプローチしたら良いのかわかりません。 授業もあと2回だけで、卒業まで3ヶ月しかありません。 あまりしつこいのも悪印象だと思い、LINEも交換した日の夜に「今日はありがとうございました」と送っただけです。 あまりしつこくなく、かつ、彼女ともっと距離を縮めるにはどういったアプローチの仕方が良いのでしょうか?

  • 大学に好きな女の子がいます。

    大学に好きな女の子がいます。 お互い4年生で、週1回だけ資格の授業が被っていて毎回席が隣になります。 彼女はおとなしいタイプの子で、授業や学内でも常に一人でいます。 ここ最近、授業の前後に僕から話しかけるようにして知り合い程度にはなり、LINEの交換もしてもらえました。 先日、LINEで色々話し、勢い余って遊びに誘ってしまいました。もちろん結果は忙しいと言われ断られてしまったので、彼女の負担にならないよう僕もこの話は軽く流しました。 こんなに好きになれた子は初めてなのでこれぐらいでは諦められませんし、何年かけてでも振り向かせたいです。 しかし、彼女は卒業後には地元に帰るようで、離れ離れになってしまいます。 僕はここからどうアプローチしたら良いのかわからなくなってしまいました。 めちゃくちゃな文章ですが、こんな僕に助言をください。

  • 今気になっている女の子がいて、週1回同じになる授業

    今気になっている女の子がいて、週1回同じになる授業がありそこで知り合ったんですが、いつもは席がお互い前後ろで座っていたんですが、明日「おはよ~隣座っていい?」って言ってもいいでしょうか? 嫌がられたら怖いので考えてます。 皆さん意見お願いします!