• ベストアンサー

油性ニス つや出しクリーム

油性ニスの最終仕上げで耐水ペーパー等で磨き、つや出しクリームでさらに磨くと本に書いてあったのですが、このつや出しクリームは、どういった物なんでしょうか? ネットで探してみても、木材用のつや出しクリームは無く、とあるブログで車用の研磨剤を使うと書いてありましたが本当でしょうか? 回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

たぶんラビングコンパウンド(コンパウンドと略されることが多い)のことだろうと思いますが。ごく細かい研磨材を油やワックスに混ぜて練ったものです。 確かに完全に乾かしてからコンパウンドで研磨して艶を出す方法はあります。金属塗装ではよく行われていますが木工の刷毛塗りではあまり意味がないです。 本来ニス=クリアー塗装は、下地を均してうまく塗られていれば艶は出ているはずで、そのコンパウンドの使用法はスプレー塗装の具合で柚子肌が生じてしまった時などのリカバリーの方法です。 木工でよく使うウレタンニスでもコンパウンドの使用はできますが、うまく塗れているならそのような工程は不要です。 もしやるとするなら、サンディングは#1000番など極細目で、上塗り前に水分をよく乾かし、粉をよく除去しておく必要があります。 ラッカーのスプレーニスでしたら使うことも無くはないかも。 家具用の練りワックスというのもありますが、「サンドペーパーを掛けてから」とあるなら艶出しとしては意味がないので違うでしょう。

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

艶だしクリームと言う名前は聞いた事がありません。もしかしたら ワックスの事ではありませんか。ワックスなら木材用の水性と油性 の2種類があります。 車用の研磨剤ですが、これは用途が違いますし水垢等を落とすのが 目的ですから、木材用には使用すべきではありません。 艶を出すのが目的であれば、別に油性ニスを使わなくてもスプレー 式の油性塗料でも十分に艶は出ます。油性であってもニスは水には あまり強くないですよ。

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

木用ワックスが有りますよ。床の場合は液体ワックスを乾いたら塗り3日塗ると良いですよ。

関連するQ&A

  • 油性ペンが滲まないニス

    ブローチを作りました。 紙粘土に油性ペン(ボールペン)で絵を描き、色鉛筆で色を塗りました。 仕上げにニス(水溶性)を塗ったところ油性ペンが滲んで、作品が汚れてしまいました。 油性ペンが滲まないニスをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 また、ニスではなくても光沢が出て油性ペンが滲まない物がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • シーラー・ペンキ・ニスの順番について

    知人からの頼みで、ショップの木製看板を作ることになったんですが、仕上げニス塗りまでの工程がイマイチわかりません。 現在、木材に下書きのみの状態で止っています。 シーラー→ペンキ→ニスの順序で進めればよいのでしょうか? また、屋外に置きっぱなしになるので 全て油性を使うべきですよね? 宜しくおねがいします。

  • ニス塗装した木材の消毒

    DIYで箱を作成し、仕上げに水性ニスを塗りました。 諸事情でこの箱を消毒したいのですが油性ニスにエタノールをかけてしまうとニスが溶けてしまうと聞きました。 水性ニスでも消毒用エタノールをかけてしまうとニスが溶けてしまうのでしょうか?溶けてしまう場合はこの木材を消毒したい場合はどのような方法があるでしょうか?(ただし、熱湯・太陽光による消毒は除きます) 参考: 使用したニスは以下のものです https://www.washin-paint.co.jp/product/type/water-based/urethane-varnish#

  • 磨くと美しい木材ってなんでしょうか?

    こんばんは。 プレゼント用に木材を使ってペンダントトップを自作しようと考えています。 成形して紙やすりで研磨していき、ニスなどの仕上げをするのだと思っているのですが、最終的に美しい表面の木目となめらかな面が両立できる、ペンダントに最適な木材の種類を教えて下さい。 当方素人ですので、加工の手順や仕上げの方法なども教えて頂けると非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • 車のツヤ出し

    シルバーメタリックの車に乗っています。 ツヤがない部分を集中的に艶出ししたいので方法を求めています。 左後ろのバンパーを少し(幅最大3mm 長さ6cm程度)こすってしまいました。 さびても嫌なのでペンで消そうと準備していたら、知人で、キズ消しならやってくれる という人がいて、頼んだのが失敗でした。 わずかなキズなのでその範囲だけを処置してくれたらいいものを ぼかした方がいいから、とかなり広範囲に…たぶんペーパーをかけられてしまいました。 左後ろバンパーを中心に半径70cmくらいにわたって光沢がなくなってしまいました。 知人は仕上げに“クリア”とかいうツヤ出し目的のスプレーをしてくれたらしいのですが ツヤが出ていません。 ワックスをかければツヤが出るかと思ったのですが、ほとんどツヤが蘇りません。 メタリック塗装はワックスの前にどんな処置をする必要があるのでしょうか。 もう、その知人に頼みたくないのでネットで方法を模索中です。 よろしくお願いします。

  • FRPの表面研磨

    FRPの浴槽に水垢がついて風呂用の研磨剤では落ちない状態です。サンポールの酸でも試してみましたが思わしくありませんでした。それで、耐水ペーパーの2000番で研磨しようと思います。当然表面の艶がなくなりますので艶出しのためにコンパウンド等で研磨したいのですが、具体的な方法がわかりません。お知恵をかしてください。

  • 床のニス塗りの仕上がり具合について

    「DIY(日曜大工)」に質問させて頂いたんですが、残念ながら回答を得られておりません。作業をするなら出来れば荷物を入れる前にと思いこちらにも質問させて頂きました。今現在「教えてgoo」頼みです。良いアドバイス等ありましたら、お聞かせ下さい。 床にニスを塗ったんですが、爪でも簡単に削れてしまうんですが、ニスとはこういうモノなんでしょうか? 行程的には、先ず床をサンディングした後オイルステインを2回塗り、セラックニスを塗りました。 で、最終的につや消しにしようと思っていたので、油性クリアー(つや消しニスを塗る前にはクリアーを塗る様にとの注意書きがあったので)を塗り、 油性つや消しニスを塗りました。 これで終了。にしようとしたんですが、どうも見映えが悪かったのでもう1度クリアーを塗りました。以上です。 ちなみにニスを塗る前には400番のペーパーで素地も整えました。 これ以上塗る事によって結果は変わってくるのでしょうか? ワックスを塗る事も考えているのですが、その場合どんなワックスがニスとの相性が良く、保護の効果が高いのかなど、教えて頂きたいのですが。

  • フェイクスイーツをキーホルダーにするには、やはり耐水性のニス?

    フェイクスイーツをキーホルダーにするには、やはり耐水性のニス? 最近、粘土でフェイクスイーツを作るのに子供が夢中になっています。 作った物に金具を付けてキーホルダーのようにして、ランドセルに付けたい!と言いだしたのですが、その場合やはり耐水性のニスを使った方が良いのでしょうか? 今はダイソーのニスを使っていますが、雨に濡れたりした場合にどうなのか心配です。 フェイクスイーツの本を見たら、パジコのスーパーエクステリアバーニッシュがオススメされていましたが、子供の工作に使うにはちょっと量も多いし値段も高いなぁ・・・と思っています。 これが良いというオススメがあれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 耐水ペーパー使用時の表面粗さ

    3000番の耐水ペーパーで金属の表面を研磨した場合、表面粗さは6.3Z以下となるでしょうか?やはり鏡面仕上げまでしないとだめでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 車にツヤを出したい。

    車のボンネット一枚を 耐水ペーパー1500で研磨 → プラサフ4度塗り → 1500研磨 → カラーペイント 6度塗り → 1500研磨 → クリア4度塗り この後の工程でツヤをだすには、耐水ペーパー2000ぐらいで研磨してから、 細目 → 中細 → 極細 でバフ掛けしていけばツヤや鏡面がでますか? 詳しい方いらしたら工程を教えてください。

専門家に質問してみよう