• ベストアンサー

転職を考えていますが・・・

私はメーカーの下請けの製造会社の情報システム部門で働いています。(入社5年目) 転職を考えていますが、私のやっている仕事が、他の会社で必要とされているかが不安でなかなか行動に移せないでいます。 私の現在の仕事内容はVB、ACCESS、ASP(VBscript)で社内で使用するシステム(工程管理、在庫管理、その他)を企画、作成する事がメインで、その他、社内のネットワークトラブル等の対応、クライアントマシンの修理等をしています。 いまどきVB、ACCESS、ASP(VBscript)のプログラマーを必要としている企業はありますか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.3

こんにちは。 今おいくつですか?若ければ若いほど、どの言語かとか、どのテクノロジーしか経験してないからダメって事は無いと思いますよ。 #2の方と反対ですが、IT系企業への転職ならば、見られるのは職務経歴で、資格はほとんど問題ではありません。どんな事をやってきた、何が出来る人なのかが重要です。資格は最低限のレベルを保証するものもありますが、業務上の実績を説明する事により、どの程度のスキルなのかが表現されるはずです。資格をもっている事自体にはほとんど意味がありませんので、気にされずに今までの実績をアピールしたほうが良いです。 それよりも、 >工程管理、在庫管理、その他)を企画、作成する事がメイン というのがポイント高いです。 新しい言語などは多少の時間をかけて入社後に覚ればすむ事ですが(だいたいの会社はそれくらいの猶予はくれる)、ゼロから社内のニーズを理解してシステムを構築してきた経験は大きいですよ。ご自身の今後の方向性にもよりますが、ただの、最新で需要の多い技術を身に付けているプログラマーより市場価値は上と思って間違いありません。 それに、今後ともVB、ACCESS、ASP(VBscript)ばかりを駆使して仕事をしたい訳ではないですよね?新しい事を学ぶのが嫌ならば、全く話は違うのですけど・・・。つまり、今できる事だけを基準に転職先を選ぶのは、ご自身にとって良い転職ではなくなる可能性が高いと思います。 転職の動機が不明ですが、今後何をなさりたいのか整理して、前述のアピールポイントを武器に、人材紹介会社などへ相談してみるとベストだと思います。 勤めたいエリアが決まっているのならば、そこで最近需要の高い技術を予習する事くらいは出来ますので、手はつけてアピールしたほうが良いです。 がんばってください!

その他の回答 (2)

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.2

採用する方は実績よりも資格で判断する場合が多いです。比較するものが無いのでね。 資格のみで実践が無いと言う方もいますが。。 実践力があるなら、それをアピールする上で資格は必要だと思います。 資格を武器にして一度、転職セミナーに参加されては?

  • gesotoku
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.1

それなりに需要はあると思いますが、 数は少なくなってきているでしょうね。 PHPやASP.NETあたりは比較的学習しやすいので いかがでしょうか。言語も慣れ次第です。

monkiki07
質問者

お礼

そうですよね・・・。 私もPHPを勉強ようと思ったのですが、ずっとVBベースだったので、なかなかとっつき辛くて・・・。 頑張ってみます。

関連するQ&A

  • VB、ASPの技術者がLAMP環境へ

    社内SEの転職先を探している者です。最近の社内SEの求人は、VBなどで作る社内向けの財務会計や販売管理のシステムよりも、社外に向けてのBtoCサイトやECサイトの管理・運営の求人の方が多くなってきた様に思えます。 私は社内向けの財務システムなどの開発及び管理の経験はあるのですが、社外向けのBtoCサイトの経験はありません。ただ、ASPでイントラネット環境下での販売管理システムは構築したことがあります(ASPのバージョン5.6、IISのバージョン6.0、DBはSQLServer2005)。あと、VB.NETの開発も多少やったことがありますので、オブジェクト指向の考え方やクラスの継承などは理解しています。 C#やASP.NETは経験がありませんが…。(多少@ITを読んでかじった程度の知識はあります。PostBackとは何かとかぐらいですが…。) BtoCサイト運営に興味はあるのですが、JavaやPHP、OSはLinux、DBはMySQL等のLAMP環境の所が多く、Windows環境下の開発になれた人間がLinuxでやっていけるか心配です。 BtoCサイト運営管理の仕事をやってる方、又は経験がある方にお聞きしたいのですが、イントラネット環境下のASPの技術程度では、JavaでLinux環境で社外向けサイトの開発は難しいでしょうか? それとも仕事をやりながらASPとの違いやSEO対策などEtoCサイトを運営する上で必要な知識と技術を1から気合を入れて勉強して身に付けていけばよいでしょうか?

  • 社内SE(社内システム担当)のリストラ

     社内SE、あるいはシステム担当として働いている方、働いていた方にお聞きします。  社内システム部門廃止、あるいは外注に依頼するためにシステム担当職は、不要となるといった会社辞令で、社内SEやシステム担当としてリストラされた方はおりますか?。  されてから、今何をされてますか?。    リーマンショックよりも前の一時期、内製を進める企業が増えたと聞く一方で、ネットでは、リストラの話しを目にもしました。  恐らく、中小企業の方かと思います。システム部門が組織として有る無いでは、内製可能かは大きく左右もされるかとも思います。  今やベンダなどの外注が、代わりとなってシステムを見る、あるいはASPやクラウドシステムのようなものを利用すれば、社内におく必要率も下がってきますし。ちょっとした不具合や保守は、他の職種と兼務されている方で対応可能というものであれば、なおさらです。

  • SCMって何ができる??

    サプライチェーンマネージメントってどう意味なのでしょうか??大きい例えば凸○印刷みたいな会社の部門部門(営業、デザインする部門、デザインをフィルムにする部門、鉄の版にする部門、印刷部門、物流部門、管理する部門)をネットワークを介して情報を共有する事?? もしくはそれ以外、例えば凸○印刷の下請けの会社間(デザインする会社→フィルムする会社→版を作る会社→印刷会社→紙を切る会社→物流の会社)を繋げることで仕事の流れを速くしたり、一つ一つの会社の営業さんなんかの業務を最適化する、もしくは凸○印刷の下請け以外も大日○印刷さんからも下請けできるようにする。なんてこともできるのでしょうか?? ってかこんなのもSCM?? SCMって分け分らないよ~~。誰か助けて~~。 そして僕は今下に書いたシステムを作る会社に就職したいのですが、そんな会社あるのでしょうか??お勧めがあればお願いします。大きいSI会社の説明会で質問したら、そんなことしてもお金になりませんって言われてしまいました・・・。

  • SCMって何ができる??

    サプライチェーンマネージメントってどう意味なのでしょうか??大きい例えば凸○印刷みたいな会社の部門部門(営業、デザインする部門、デザインをフィルムにする部門、鉄の版にする部門、印刷部門、物流部門、管理する部門)をネットワークを介して情報を共有する事?? もしくはそれ以外、例えば凸○印刷の下請けの会社間(デザインする会社→フィルムする会社→版を作る会社→印刷会社→紙を切る会社→物流の会社)を繋げることで仕事の流れを速くしたり、一つ一つの会社の営業さんなんかの業務を最適化する、もしくは凸○印刷の下請け以外も大日○印刷さんからも下請けできるようにする。なんてこともできるのでしょうか?? ってかこんなのもSCM?? SCMって分け分らないよ~~。誰か助けて~~。 そして僕は今下に書いたシステムを作る会社に就職したいのですが、そんな会社あるのでしょうか??お勧めがあればお願いします。大きいSI会社の説明会で質問したら、そんなことしてもお金になりませんって言われてしまいました・・・。

  • プログラミングをメインとした転職先を探しています。あるでしょうか?

    30台後半のプログラマー・SEの女性です。 わたしはプログラミングが好きでそれを仕事でもメインでして行きたいと思っています。 ところが、会社の期待はSEやリーダーで、マネジメントや顧客折衝をする事を求められ ます。会社の期待している点はわたしの苦手分野で、正直人を使いこなすというのは苦痛 です。 そんな中、プログラミングをメインの仕事にできる会社に転職したいと思っています。 しかし、この業界の方向性として、プログラムを作る事よりも、上流工程を請け負う、 既成商品の組合せと若干のカスタマイズで顧客に最適なシステムを提供するといった方向 にシフトしているので、ガリガリとプログラミングするのが廃れていってるのも認識して います。 こんなわたしの希望をかなえてくれる転職先、転職分野は存在するでしょうか? それと、存在するとしたらどのくらいの年収を確保できるでしょうか? IT業界に限定せず情報があったらどんなことでもいいのでご教授願います。 (まだ良く調べてませんが、組み込み系に期待をよせたりしています。) 一応言語は、C、VC(++)、VB、java(アプリ、applet、JSP、servlet、struts) Web系(HTML、DHTML、VBScript、Javascript)、awk、Perl、Rubyは普通に使えます。 アセンブラはintel系のなら読む事は問題なく、記述はちょっと手間取ります。

  • MSDNは必要か?

     社内でインフラの管理をしております。  VB,VC,.netで開発をしている部門からMSDNの購入を強く求められましたが、元々ハード屋なので必要性を上に正しく進言することが出来ません。  私の中では、ハード屋が工具とか測定器を整えるようにMSDNもWin系プログラマーの工具という概念だったのですが、ある日SIerが社長に「MSDNなんかいらない!お金の無駄」といってしまったために、話が進まなくなりました。 本当に必要なのか、不要なのか。 必要だとしたらどんなケースなのか、またこの程度なら不要とか、屈託のない意見を聞かせてください

  • 35歳プログラマーのキャリアパスは?

    35歳でプログラマーをしているものです。 仕事ではもう体力的にキツく、 また後輩を管理する上流工程に上がるのも難しいので、 転職をしてキャリアチェンジを考えています。 考えているのは社内SEや技術営業ですが、 それ以外に有効なキャリアパスは何がありますか?

  • システムエンジニア、社内SE応募

    29歳(あと半年で30歳)プログラマーです。 これまで、1つの会社で5年やってきました。 言語はC言語で、組み込み系の仕事です。 携帯電話の端末や基地局開発です。 やってきた工程は、 プログラム設計(僅かですが)、モジュール設計、 コーディング、各種テスト です。 中途採用の募集をしている企業の募集職種を見ると システムエンジニアとプログラマーと社内SEも考えています。がありますが、 システムエンジニアや社内SEで応募することは可能だと思いますか? この年齢で、プログラミングメインでやるのはどうも不安です。 よろしくお願いします。

  • プロジェクトリーダは無能なエンジニアがやる仕事?

    うちの会社の中途採用のSEは、システムハウスでプロジェクトリーダをしていたそうです。 でも、1日中私語、面倒くさいことが嫌い、システムを理解できない、覚えない、自分のことは棚に上げて他人を攻撃する、システム開発する人のセンスと違う、・・・ので社内で浮いています 仕事は、股聞きで調整、スケジュール管理しかしていません。 1日中しゃべってて、うろちょろ徘徊して落ち着かず、管理好きのこのSEが理解するまで何もできず、仕事になりません。 社内の人は、「前の会社で居辛くなって辞めた」「東京では転職できないから大阪で就職した」「何でもルールを作ろうとするのはセンスが悪い」と言ってます。 プログラマやSEだったら仕事にならないから、仕方なく調整やスケジュール管理をさせていたとしか思えません。 普通、プロジェクトリーダはプログラマ・SEの次にやるものだけど無能なエンジニアにやらせるものですか?

  •  上司から、ACCESSビジネスデータベース技能認定試験を受験するよう

     上司から、ACCESSビジネスデータベース技能認定試験を受験するように言われています。 ITのスキルについては、仕事が営業支援系のシステムの運用・管理をやっており、 プログラムは自分では作ることはできませんが、(システム部門は子会社になっている) ある程度はわかります。 <本社の所属で社内で使用する幾つかのシステムの窓口で営業からの改善要望や不具合のクレームを 聞き、上記のシステム子会社と折衝する窓口と考えて下さい>  ACCESSは毎日のように使います。クエリはある程度一から作れます。マクロも使いますがVBAで記述するところまでは至ってません。フォームやレポートは仕事では必要ないので使いません。  1級~3級まで資格はあるようですが、どの程度のレベルなのでしょうか、 私のようなレベルの人間が1~2週間勉強して合格するレベルなのでしょうか?