• 締切済み

高校サッカー初心者

僕は中学ではサッカーをやっていなかったのですが高校から始めようと思います。 初心者という訳ではなく幼稚園~小5までやっていました。 小3~小5はガンバ大阪ジュニアでやっていました。 四年間やっていなくてだいぶなまっていますが基礎的なことはできます。 僕の入るサッカー部は四部リーグです。 現在リフティング113回 基礎的なフェイントはできる 50メートル走6.7 1キロメートル2分40秒 身長165cm あと人のプレー何回か見て見よう見まねで練習したらそのうちできるようになります。 高校から入ってもやっていけると思いますか? それと一人でできる練習を教えてください基礎的な練習身に付いてるつもりです。

みんなの回答

回答No.2

チャレンジ出来る環境があるのであれば、チャレンジしないともったいないですよ! フットボールをすることで、新たな目標や、ご自身の能力の発見にも繋がると思いますので、是非チャレンジしてください。 技術面は自信がありそうなので、入部後チームでのトレーニングをすることで、技術向上されると思うので問題無いかと思いますが、よりトレーニングを充実させるために、一流選手のキックの質(パススピード・ボールの回転)、ボールの止め方などの基本を研究されるとレベルアップのスピードがはるかに早いと思います。 その他、1つ気になる点はご自身でも感じている身体の”なまり”の部分ですね。 フットボールはしていなかったが、他のスポーツで身体を動かしていたと言うことであれば、そこまで問題は無いかと思いますが、もしも全くスポーツをしていなかった、と言うことでしたら、まずは体脂肪を計られた方が良いです。 一流選手は体脂肪率8%から10%を維持しています。 ここまで体脂肪を落とせとは言いませんが、体脂肪率が高いと怪我に繋がる比率が高まります。ここで言う怪我というのは外的な怪我ではなく、内的な怪我です。 体脂肪率が高いと自然に筋肉系・関節系に負担がかかってしまいますので、まずは体脂肪率を整えることをお勧めいたします。 フットボールをしていると、きっといいことに繋がったりするので、是非とも楽しんでフットボールを続けてください。

回答No.1

遅すぎると言う事はないと思います。 『為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり』 (上杉鷹山) 基礎的な技術とスペックは良いと思います。チームによっては既にベンチ入りできるレベルかもしれませんね。 後は、ポジションよって一つ秀でる武器を磨くことが大事だと思います。 それに対して一番集中するべき個人練習を決めれば良いのではないでしょうか? DF:体幹あっぷ、ジャンプ、ヘディング、小回りのきいた走り ┗(ニアから)腕立て⇒ジャンプ⇒反復とび⇒(ファーまで)ダッシュ⇒繰り返し MF:ドリブル精度&スピード、細かいタッチの種類を増やす、中・長距離パスの精度向上 ┗全速力ドリブル⇒壁打ち(もしくは上空に蹴り上げ)⇒トラップから細かいドリブル(コーン等使用)⇒最後に遠くに設置したコーンへパスを当てる練習 FW:スピードアップ、全速力からのボールコントロール ┗とにかく走りこみとシュートでしょう、早い動きのボールをトラップ、ターン&シュート GK:反射神経トレーニング ┗両手にテニスボールを持ち交互に壁に投げつけキャッチを繰り返す とかですかね? 私もかなりブランクがあるので参考までに。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう