• ベストアンサー

VW トゥーラン は ドイツ製か

教えてください。 フォルクスワーゲンのtouranを購入しました。 生産工場の国なんか わかるものでしょうか? ChinaにVWの拠点があるので 中国製かなとも 思うのですが・・。 車台番号などから 調べることは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zzzap
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.1

参考URLの1番目のサイトでは、「工場はウォルフスブルグ」となってますのでドイツ製のようですが・・・。 2番目のサイトには、生産工場を示す記号の情報があります。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/yamjun/archives/91410.html, http://www1.ezbbs.net/cgi/reply?id=variant&dd=28&re=330&qu=1
overtone
質問者

お礼

ありがとうございます。 確認すると、車台番号は「WVG」で始まります。 と言うことは ウォルスブルグ(本社)工場かも? http://ghin.pro.tok2.com/birthcertificate.htm に Birth Certificationについて書かれているので 調べてみようかと思います。 日経ビジネスを読んでいたら、中国工場があったので中国製かなぁと思ってたのですが、一安心?です。 =========== 購入したディーラーに聞いても どんなもんかな と思うので・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【自動車・VW(フォルクスワーゲン)】独VW社が排

    【自動車・VW(フォルクスワーゲン)】独VW社が排ガス不正車事件のお詫びとして、VW日本法人では5年間のメンテナンス代を無料にしました。 VWアメリカ法人では12万円相当の商品券を配りました。 VW中国法人は何も配布しなかったので中国人がブチ切れてもうフォルクスワーゲンは買わないと不買運動をしています。 VWドイツ法人は自国民に何を無料配布していますか? どこの国が1番顧客に謝罪の還元をしていると思いますか? 自動車って5年間というか3年間?最初の車検ってそれほどメンテナンス代って掛からないから日本法人はケチかな?

  • VWに対する罰金

    VWの排ガス偽装事件でドイツはアメリカで2兆円の罰金をくらう見込みとテレビで見ました。 そこで質問なのですが、欧州・中国、その他の国では罰金は請求されないのでしょうか?

  • VWの中古車ディーラー店(京都・滋賀限定)

    今回フォルクスワーゲン ゴルフ(※中古車)を購入しようと思っています。VWの中古車を扱っている正規ディーラー店が京都(または滋賀)でなかなか見つかりません。ご存知の方教えてください。

  • フォルクスワーゲンポロの生産国

    VWポロで、車体番号から生産国がわかるようです。相当するアルファベットが「U」です。どこの工場で生産された車体でしょうか?

  • VWビートルについて(2)

    私は遠い将来VWビートルの新車を購入したいと考えているのですが、 このカテゴリの中で「メキシコで生産されるのは2002年まで」という 事を回答で書かれていたのでびっくりしました。これはもうこの車種は 2002年以降新車で購入する事は出来ないという事なのでしょうか? 金銭面ですぐに購入する事は出来ないので、不安になり質問しました。 それから実際にビートルに乗ってらっしゃる方に伺いたいのですが、やはり 古いタイプの車種だけに相当構造に関しての知識が無いとこの車は 乗ってはいけない、または乗りこなせないでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • VW トゥーラン

    現在、VW トゥーランを検討していますが、カーナビの設置に困っています。 純正品ですと高いので、量販店での購入/設置を考えていますが、 インダッシュ用のキット類があるか不明です。 ご存知の方お教え下さい。

  • 世界の人件費について

    現在中国での生産を多くしております。 が、そろそろインドや別の国に生産拠点をシフトしていかねばならないな、と思っています。 ロシア、インド、ブラジル、ほか、バルト三国など、 中国と比べて人件費がいくらくらいなのか知りたいのですが、適当なホームページが見当たりませんでした。 ご存知の方、おられましたらご教示願います。

  • ブランド品の正規品と偽物の違い

    ブランド品の正規品と偽物の違いについてのご質問です。中国に工場を持つメーカーは多数あると思うのですが、中国で作られた商品を現地で調達して日本国内で販売したら、それは偽物を販売したことになるのでしょうか?国内の正規店で購入してもタグにはよくMade in Chinaとかかれてあります。日本国内の正規店でも中国で生産したものを売っていると思うのですが、そういった商品を自分で中国から平行輸入して販売してはいけないのでしょうか?

  • バーコードのルール、国番号

    バーコードのルールについてお聞きします。 国番号49というのは日本で売る製品に必須のものでしょうか。 例えば、中国生産されたものに、中国の国番号、中国のメーカーコードによるバーコードが付いていても、ユニークな番号という意味ではレジ登録などには何の支障も無いと思われます。 49で始まらなければならない「決まり」はあるのでしょうか。 たとえば、私の会社がOEMで中国に生産依頼をして、私の会社のコードではなく、中国メーカーのコードが印刷されている。というような状況です。

  • 製造業の海外生産について

    私は繊維関係の製造業で働いています。最近の繊維製品の価格低下は、すさまじいものがあり、国内で生産していては到底そんな価格で売ることはできない状況です。 弊社でも次々と海外に生産拠点を移し、国内は縮小していくばかりです。 ここからが本題なのですが、繊維、衣料品は中国や東南アジアで生産し、国内に帰ってきて安く売られるというのが、一般的になっているのに、どうして自動車関係は、国内生産で価格が大きく下がらないのでしょう?トヨタや日産も海外に工場を出していますが、基本的に現地で販売され、日本国内に戻ってくるということはほとんどありません。 アメリカとの貿易摩擦のこともあり、アメリカでの現地生産、現地販売は理解できるのですが、中国や東南アジアに進出した工場で作られる自動車は現地で販売されているようです。日本に戻して、繊維製品のように価格が大幅に下げるということはできないのでしょうか? 繊維製品なんかは20年前に比べ、かなり安くなっており、購入しやすくなっているにもかかわらず、自動車は相変わらず新車でも200万円以上かかってしまいます。人件費の安い国で製造し、安くしてもらうと一般庶民は助かるのですが、どなたかわかる人はいらっしゃいますか?