• 締切済み

アイレベルが地面付近にある場合の描き方について

こんにちは。 漫画などで、アイレベルを地面付近に設定して、地面が弓なりに上に膨らんでいたり、下にへこんでいたりする表現?があると思います。 調べてみたところ、それは魚眼レンズ的表現のようですが、どのようにして描けば正しいのかが分かりません。 使い方としては迫力を出す時に使用されるのかなと勝手に思っているのですが、その構図の描き方について知りたいです。 (地面の盛り上がりやへこみ具合は感覚で描いて良いのか…など) また、地面が弓なりになっていなくても、アイレベルが地面付近にある時の描き方についてもよく分かっていないので勉強したいです。 例えば、アイレベルが地面に近い場合、奥のほうにいる人物の足が地面より下に埋もれて描かれると思います。 それについても正しい描き方が分かりません。 これらについて詳しく描かれている本、サイトなどあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。  

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

取りあえず、一枚くらいは自分で写真撮ってみたら? もしくは自分が地面に横たわって、その風景を描く。 うんちくを並べ立てるよりも実践でしょ。 部屋の中だって出来るよ。 まずは寝転んで、観察だ!

silv
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実践は確かに大切ですね。

  • fx602p
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.4

「魚眼レンズ風 描き方」「魚眼パース」で検索すれば出てくるけど?創意工夫がまず出来ないので見ても理解できないと思う。だったらそういうのは諦めてソフトで変形してそれを書くしかないですね。だからみんな撮影して模写しろといっています。 GIMPと言う無料の画像編集ソフトにレンズ補正があるのでコレでやってみた方が早い。 http://www.geocities.jp/ss2pxd1c/gimp/plug-in-lens-distortion.html

silv
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 既にそのようなワードでは検索したのですが、求めている情報が出てきませんでした。 画面全体を歪ませるわけではなく、今一番知りたいことは魚眼パースの描き方ではありません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34617)
回答No.3

スマホ用魚眼レンズってのも割と沢山出ています。だいたい高くても2000円程度で、カメラ量販店に行けば売っていると思います。 論より証拠。そういうのを買ってきてつけてみて撮影してその写真を見て感覚をつかむのが一番手っ取り早いと思いますよ。 まさか、たかが数千円の出費が惜しいとはいいますまい・笑?

silv
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 実際の写真を見て感覚を掴むことも必要なのかもしれませんが、解説してあるサイトや書籍を探しています。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.2

補足 FISHEYEだけで検索すると、魚眼風加工画像までヒットするので「15mm FISHEYE」とか「10mm FISHEYE」で検索してください。 あとは、カメラ情報専門サイトの魚眼レンズの作例を見るとか。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/11/17/5039.html http://ganref.jp/photo_searches/result?keyword=FISHEYE&parent_category=&category=&term_pattern=&ganref_point=100

silv
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 そういった構図のイラストはよく見かけるのですが、それをどういう風に描いたら良いかを解説してある書籍やサイトを探しています。(漫画表現としてです) 魚眼に限らず、アイレベルが地面付近に設定してあるイラストについても同じくです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

そういうのは魚眼レンズで撮影された写真をたくさん見るしかないと思いますけど・・・ 私は10年以上写真をやっていて、魚眼レンズも使ってます。 魚眼レンズというのは一般的に対角画角180度(写せる範囲が対角線方向で180度という意味)のことを言います。 そしてもう一つは「全周魚眼」と言うものもあり、360度写せるというレンズもあります。 マンガで使われる魚眼レンズ的表現は「対角魚眼」であることがほとんどです。 対角魚眼を使った場合の地面の歪み方ですが、中央より上に線があると盛り上がり、下にあると凹みます。 その歪み具合は、上もしくは下に行くほど強く歪みます。 魚眼レンズで撮影された写真なら、Googleの画像検索で「FISHEYE」で検索すればたくさんヒットします。

silv
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 解説してある書籍やサイトは少ないのかもしれませんね…。 地面の盛り上がりやへこみ具合は感覚で描くしかないということでしょうか。 あと、地面だけ盛り上がっていても立っている人物や物は歪んでいないということの方が多いです。 (画面全体が魚眼ではなく、地面だけ盛り上がっていたりへこんでいたりする)

関連するQ&A