• ベストアンサー

年齢を重ねると人間って・・・

noname#7266の回答

noname#7266
noname#7266
回答No.8

人の一生には、 「往く」時間と「還る」時間が流れます。 人は歳を積み重ねるごとに子供に還って行きます。 お年寄りを見かけたら、そのようなまなざしで接してあげてください。

gomanya-
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 「往く時間」と「還る時間」 深い言葉ですね。 そういう見方もあるのですね。 いつがその節目なのか興味をおぼえました。

関連するQ&A

  • 分別

    掲示板で若い人が誹謗中傷をするのは「若気の至り」でなんとなく分かる気がする。 でも、ある程度の年齢に達した人がくだらない誹謗中傷を繰り返すのは良く分からない。 「分別」のある大人が「子どものけんか」みたいなことをするのはみっともないと思わないのかな? 匿名でも「自分」に恥ずかしくないものですか?

  • 年齢と実感

    みなさんは何歳がおばさん、おじさんとゆうイメージがわきますか? 失礼な質問と感じとってしまった方には申し訳ないです。 ご自身の年齢もお答え願います!

  • おじさん・おばさんと呼ばれる年齢の境は ?

    これも色々と意見がありそうですが 「おじさん・おばさん」と言われた事もあると思います。 さて、素朴な疑問です。 私の友人のお嬢さんが20歳になった時に、 近所の子供に言われたそうです。 「もう、おばさんやね」と(笑) みなさんが子供(幼稚園児の頃)だとしたら お兄さん・おじさん お姉さん・おばさん これはどの年齢で分けて使いますか ?

  • おじさん、おばさんの分かれ目の年齢は?

    若いヤングも年とともにいつしかおじさん、おばさんになります。 その分かれ目は、実生活で現実的な思考が行動と一致したときだと 思うとります。 その年齢は男の場合は、40歳、 女性の場合は、33歳だと思うとります。 その年齢を境に、ヤングからオジサンおばさんになるのだと思うとります。 男の場合は、年を重ねるにつれいぶし銀の渋さや経験が尊敬されて輝きを増して ピチピチしとる若い人にもてるようになります。 しかし、女性の場合は、花が枯れるのと同じで 花の命は短いものです。 おじさん、おばさんに移行する年齢は一般的に何歳くらいなのでしょうか?

  • 刺青をみたら?

    皆様に質問したいので、よろしくお願い致します<(_ _)> 好きになり、付き合った人に、背中一面に刺青(和彫り)があったら皆さんならどうしますか? 付き合うのをやめますか?好きになったから気にしないようにしますか? 相手の年齢や仕事によると思いますが 年齢はアラフォーで、仕事は運転手。 ちなみに刺青は若気の至りではなく、まだ未完成で、近々色を入れて完成させるとのことで、後悔していない。 皆さんならお付き合いを続けますか? 個人的見解でもちろん構いませんのでよろしくお願い致します。

  • 人間関係 ストレス?

    学生の頃であれば、だいたい年齢も±1歳差くらいで、趣味が同じであればすぐに仲良くなることも可能だと思います。 私は部活もやっていたので、友達というものを意識せずに、周りに人がいるのが普通だと思っていました。 しかし自分が大人になると、当然知らない人間ばかり、おじさんもいれば、おばさんもいれば、年下高校生バイトもいます。 他人との距離感というものを20代後半で初めて知った感覚です。 基本的に、職場の人とは仲良くする必要ないのでしょうか? (いや業務中は丁寧な対応とかしますよ。ただその人たちは別に友達ではないという意味で)

  • ウンチクを語りたがる女性っている?

    ウンチクを語りたがるのって50代とか60代くらいのオジさんが多いけども、みなさんの周りで女性でもウンチクを語りたがる人っていますか? または皆さんはそうだったしますか?

  • 自分の年齢

    みなさんは自分の年齢についていけますか?私は今年28(独身)なんですが、年齢についていけてない感じです。自分が20くらいの頃って、27.28くらいの人ってすごく大人に見えたし、そのくらいで、独身だったら(何でこの人結婚しないんだろう?)って思っていました。でも実際、自分がこんな年齢になったら、28ってこんなもんだったか?って思うようになりました。全然成長してないってゆうか・・・独身のせいだからでしょうか?確かに、結婚して、子供がいる人は同じ年齢でもすごく大人に見えて、しっかりしているように感じます。

  • 混浴温泉の入浴年齢は?

    変な質問ですが、混浴温泉に平気に入れる年齢は何歳なんでしょうか? この前、東北の温泉に行ったときに疑問に思いました。そのとき、混浴風呂におじさんやおばさんはたくさんいましたが、若い人は少なかったと思います。 歳を重ねると温泉が好きなるのかもしれませんが。 男性と女性では年齢が違うと思いますが、広い意見を聞かせてください。

  • 人の年齢攻撃をする人をどう思いますか

    例えば、25歳の女性に対して23歳の女性が。 29歳の人に対して40歳の人が。 「年も年だし。」とか「もう、いい年だよね~。」「おじさん」「おばさん」「もう○○出来ないよね」「26の若い子と比べれて29の君はもう年だし~」 みたいに必要以上に年齢の事で攻撃している人をどう思いますか。 またその様な人に会った時どうやって対処してますか。

専門家に質問してみよう