• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:世間でしたかか 逞しいと云われている人)

逞しさとは?値切りゲームから見る世間の評価

このQ&Aのポイント
  • 逞しさとは、値切りをゲーム感覚で楽しむ姿勢や交渉力を持つことを指す。そのような人を非難するつもりはなく、むしろ羨ましく思う。
  • 質問者の関係者は、値切りをプロのように行い価格を下げることができるが、他の面では付き合いについていけない部分がある。
  • 具体的な問題として、彼が親族の法事やイベントに欠席し、金銭的な要求をすることが挙げられる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10521/33079)
回答No.3

したたかというか、まあしたたかなのはしたたかですが、むしろ「厚かましいドケチ」って御仁なのだと思います。趣味はきっと「貯金通帳の金額を見ること」なのだと思いますよ。 握ったものは離さないしまり屋、吝嗇、守銭奴、そういう人なのだと思いますよ。しかしまあそこまで徹底すると逆に清々しく感じてしまいますね。そういう人は「返事を出すボールペンのインクが減るのがもったいない」と考える人なので、別に連絡をする必要もないと思います。なぜ連絡しなかったのかと何かの機会にいわれたら、君に返事をさせたらカロリーを無駄に消費させると思ったからだといえば本人も納得すると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12243)
回答No.2

人間には様々な価値観があります。お金もそうですが、時間や感情にも価値はあります。 彼は価値観がお金に特化しすぎているのです。例にある三店周って値切り倒すのも私なら時間にも価値があるので、定価で買うかも知れません。 彼はとにかく支出しなければ何でもいい、という価値観しかありません。その価値観を貫くために非常識でも構わないのです。 本人もいい年でしょうし、親も黙って協力している限り、価値観が変わる事はもうないでしょう。 だから彼の価値観を理解し、良い意味で利用するか、価値観が極端な事を教え、常識を身に付けさせるようにするか、それで変わらないから縁を切るか、しかないと思います。 感情のない対応しかしない相手ですから、こちらもできるだけ感情のない対応を心掛けるのがベターかな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensyo7
  • ベストアンサー率20% (96/470)
回答No.1

損と得。 資本主義社会。 確かに逞しい。 でも寂しい人でも、あります。 可哀そうでもあります。 そう考えるしかないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • しがらみが嫌いな方が主流なのでしょうか?

     40代男性です。  不景気や格差社会 会社も制度変更でその時勢に併せて行く事は否定しませんが、  遠縁に当たる親族や仕事関係の方で「好きな様に生きる しがらみは嫌」と  云う方が増えている様な気がします。     遠縁に当たる私の従兄叔父(祖母の兄の子)ですが、     親族の冠婚葬祭のお祝い お香典は出さない     近年、大叔父(祖母の兄)が亡くなった折、誰にも知らせず火葬のみ     (私の家業は自営業で祖母の兄も名義上役員に成って貰っていた事      や私の結婚 出産も祝いを戴いたりしたので、)その事から祖母の名でお香典を      したが、返してこなかった。     彼は、高齢の大叔父を連れて来て、彼の分も食事を出すと、「有難う」と云い呼ばれる     法事や私の家業の祝賀会は「お祝いを出すのが勿体無い」と高齢の大叔父を車に乗せて     連れて来て、駐車場で待機し、大叔父から食事の残りを貰い、駐車場代を貰う。     彼のモットーは「やりたいようにやる」     先祖の墓も墓石店に頼めば費用が掛かる、5年管理費未納ならば、強制撤去されて     墓地内の供養塔に収められるので「こちらが金を出さなくても勝手にしてくれるので良    いよい」と云っております。     不景気や社会の変動は仕方ないですが、彼は「車がほしいから法事はできない」とか     と云ったりします。     彼は離婚した妻と子がいるそうですが、娘の結婚も「好きにやれ 俺は知らない」と     云うスタンスです。     彼の父(大叔父)が存命中は親族の冠婚葬祭の事は大叔父が彼の分として出していたそ    うですがそんな事も彼は余計だと云っております。     彼は親友や職場関係の人の葬儀も欠席を貫いております     その様な方が現在では主流なのでしょうか?     ご回答お願いいたします。   

  • 祖母の遺産相続に関していくつか質問です。

    祖母の遺産相続に関していくつか質問です。 汚い話です。 私は23歳で長男、父親は15年ほど前に病死。母親は再婚していません。 父親の兄弟は兄が一人です。 祖父は一昨年亡くなっています。 先日、90歳ぐらいの祖母から遺産の件で印鑑証明書と実印を送ってほしいと言われました。 遺言書が無い場合は兄に50%で残りは弟に50%で弟が他界している場合はその子供に50%だと聞きました。 しかし、私はもらえるとは思ってませんでした。兄に全て相続されると思っていました。 実印を送ってほしいと言う事は私にも遺産がもらえるのですか? また、祖母は兵庫の芦屋に住んでいて土地もそこそこ高いらしいです。 この場合、土地や家、遺産品などはどうやって分けられるのですか? 宜しくお願いします。

  • 不動産の名義変更について教えて下さい

    お世話になります。 タイトルの件、全くの初心者でして・・・どうぞ教えて下さい。 私の家族構成は、 祖母・父親・母親(他界)・兄(他界)・私・弟 です。 兄が生前に購入した家(5年前2500万円で購入)があります。 名義は、土地建物ともに、兄と祖母=7:3の割合になっており、現在もそのままになっています。 今後、弟がその家を継ぐ事となり、家の名義をきちんとしたいと考えています。 兄名義は父親に相続されるものと想像いたしますが、その手続き等は個人的に行うものなのでしょうか? また、祖母が高齢であり、生前の間に自分名義の分も、 父親または弟なりに変更したいと考えています。 出来る事なら、弟の名義に変更したい所なのですが、 生前贈与という形ですと、税金が高いとの事ですが、 どの様な対処をするのが良いでしょうか? (父親は5人兄弟です。祖母が亡くなった際に相続に関して問題が起こりそうだ・・・と祖母自身が心配しています) 分り難い文章で申し訳ありません。 どうかご指導の程、宜しくお願いいたします。

  • 私が悪いのでしょうか?

     先日、叔父と祖母が同居している故・祖父の家の玄関前の来客用駐車場に、見知らぬ車が無断駐車されていました。  その時祖母は隣の市の病院に入院しており、家にいた叔父に見覚えのある車かどうか聞いてみましたが、見覚えは無いと言われ、誰の車か分からないと言われました。  その家の近所では、観光客による無断駐車が最近増えていたのもあり、持ち主も一向に現れなかったので私は警察に連絡しました。  内容は無断駐車の持ち主に連絡を取って欲しいというものだったので、警察とは電話のやりとりだけで、警察は家の前には来ませんでした。    すると、祖母の兄弟と思われる方が、観光の為に自分達の孫を連れて無断駐車をしていた事が分かりました。  私も叔父もその方々とは全く面識がなく、会っても誰なのか全く分からなかったのですが、一緒に来ていたお孫さんの父親が、祖母が甥だと言っていた方だと分かり、その時初めてその方々が親族だと知りました。  その甥の方とは面識があるので、わかった直後に警察にもその事は伝え、お手数おかけしましたとも伝えました。  その方々の無断駐車の言い分は、祖母が甥だと言っていた方と連絡がつかなかったが、いつもその人が祖母の頼みを聞いて此処に出入りしていたし、孫がいいと言ったので、勝手に停めたというものでした。  祖母は祖父の後妻で、前妻の子である私の親や叔父、私とは血縁関係がありません。   そのせいか、祖母の親族とは一部を除いて全く面識等がありませんので、面識のない祖母方の親族は私にとって赤の他人といっても過言ではありません。  祖母の身内には祖母が入院している件は叔父達が知らせていますし、祖父の家が病院の近くにあり、入院している祖母の見舞いの為に急に来てしまったというならまだ解ります。  ですが、祖母が入院している間に全く面識がない親族のところに事前連絡もなく観光目的で無断駐車をしていたのは、非常識としか思えません。  祖母に事前許可を取ったのかと聞けば、相手は無言でした。  私なら、断りの入れられない面識の無い親族の駐車場には止めず、近くの有料駐車場(観光地なので近くにいくつもあります)を探して停めます。  しかも、私が警察に連絡したのが気に入らなかったのか、それとも私が警察に連絡した事を謝罪しなかった事が気に入らなかったのか、口だけ謝罪し不満気な態度で「何も警察に連絡しなくても・・・・・・」という感じでした。    叔父は基本的に優柔不断でまあまあ主義(?)の為か、私がその方々と話している時には何も言いませんでしたが、その方々が帰るとぼそりと「警察に連絡はやりすぎなんじゃ・・・・・・」と言われました。  何で叔父がそんな事言うのだ、悪いのはあっちだろう、とその時は思いました。  今考えても、私は警察に連絡した事についてその方々に謝罪する気にはなれません。  こういう無断駐車は当たり前で、警察に連絡する必要はないという方はいらっしゃいますか?  もしこういう件に遭遇した場合、あなたならどうしますか?

  • お香典について

    先ほど実の兄が亡くなりました。兄は婿に行っており、 あちらの家に入っています。 それで、我が家としてはどのようにお香典を持っていけば いいか悩んでおります。 うちの親は離婚しており、母親とは全く連絡はとっていません。父親ともう一人の兄と祖母と私が葬儀などに出席します。 それぞれのお香典の額はどのくらいなのでしょうか? それと、○○家っていうかんじで、我が家で一つだすのか、それとも、父、兄弟、祖母という風に、分ける物なのか、教えて下さい。

  • どこまでが法事・法要ですか?

    少し長文になりますがよろしくお願いします。 もうすぐ祖母の3回忌があります(私自身の祖母) もちろん法事は出席するのですが、その後の食事もいっしょに出席を実母から打診されています。 できれば実母や兄弟達と一緒に過ごしたくなかったので、食事は私たち夫婦だけ祖母を偲んで祖母の好きだったお店で食事しようと話していた矢先の手紙でした・・・。 私は結婚して別世帯で暮らしているのですが、なぜ食事に出席するか否かで悩んでいるかというと少し複雑な理由があります。 実祖母が亡くなった際、残された遺言書で遺産分与について、本来実母のみが相続するべき財産を【孫の私と1/2ずつにすること】と書かれていました。実母はもともとお金遣いも荒く、借金等もあり、祖母から信頼されていなかったため、そうしないと苦労して建てた家と土地を売ってお金に変えられてしまうと祖母は以前から私にそのように話していました。 私は本当に遺産を相続するとは思ってもみませんでしたが、大好きな祖母の意思を継ごうと半分相続することにしました。 (相続した家には実母と兄弟が住んでいます) 実母はそれが気に入らなくて何度も私に相続の放棄をしろと迫ってきました。 放棄しないとわかると、「お前とは縁を切る」とまで言われ、兄弟や親せき達にあることないこと悪口を吹き込まれるような事が度々ありました。その後私自身も実母と兄弟とは連絡を取ることを控えています。 このような複雑な理由があってどうしたらいいのか悩んでいます。 法事後の食事に出席してもいいのですが、また兄弟達と一緒になって文句を言われたり、夫の事を小ばかにするような発言までされると思うので食事の出席を悩んでいます。 法事とはどこまでが法事なのでしょうか? お寺でお経を読んで。までが法事なのでしょうか? それとも食事までして法事なのでしょうか? もし食事までが法事で供養になるのであれば我慢してでも食事には出ようと思っています。 【追記】*1回忌は呼んでもらえずそのことでも前回揉めました。      *法事は内々だけで家族の5~6人で行います

  • どうするべきでしょうか。

    少し長文になりますがよろしくお願いします。 もうすぐ祖母の3回忌があります(私自身の祖母) もちろん法事は出席するのですが、その後の食事もいっしょに出席を実母から打診されています。 できれば実母や兄弟達と一緒に過ごしたくなかったので、食事は私たち夫婦だけ祖母を偲んで祖母の好きだったお店で食事しようと話していた矢先の手紙でした・・・。 私は結婚して別世帯で暮らしているのですが、なぜ食事に出席するか否かで悩んでいるかというと少し複雑な理由があります。 実祖母が亡くなった際、残された遺言書で遺産分与について、本来実母のみが相続するべき財産を【孫の私と1/2ずつにすること】と書かれていました。実母はもともとお金遣いも荒く、借金等もあり、祖母から信頼されていなかったため、そうしないと苦労して建てた家と土地を売ってお金に変えられてしまうと祖母は以前から私にそのように話していました。 私は本当に遺産を相続するとは思ってもみませんでしたが、大好きな祖母の意思を継ごうと半分相続することにしました。 (相続した家には実母と兄弟が住んでいます) 実母はそれが気に入らなくて何度も私に相続の放棄をしろと迫ってきました。 放棄しないとわかると、「お前とは縁を切る」とまで言われ、兄弟や親せき達にあることないこと悪口を吹き込まれるような事が度々ありました。その後私自身も実母と兄弟とは連絡を取ることを控えています。 このような複雑な理由があってどうしたらいいのか悩んでいます。 法事後の食事に出席してもいいのですが、また兄弟達と一緒になって文句を言われたり、夫の事を小ばかにするような発言までされると思うので食事の出席を悩んでいます。 法事とはどこまでが法事なのでしょうか? お寺でお経を読んで。までが法事なのでしょうか? それとも食事までして法事なのでしょうか? もし食事までが法事で供養になるのであれば我慢してでも食事には出ようと思っています。 【追記】*1回忌は呼んでもらえずそのことでも前回揉めました。      *法事は内々だけで家族の5~6人で行います

  • 私の心理分析、家系の因縁について

    私の心理、精神の分析、または家系の因縁の解説をお願いします。 または、自分や家族の人生を振り返りたいのですが、客観視して感想をお気軽にお聞かせ下さい。 わかりにくい文章ですみませんが。。。 私は5歳の頃、母親と死別し、父と父の母親に育てられました。3歳年上の兄がいます。 祖母は父親がお腹にいる頃、夫が蒸発したと言ってました。 父親は次男で二人兄弟です。 祖母は商売をして、女手一つで二人を育て上げました。 祖母は仕事、お兄さんは友達と出掛けるので、 父は子供の頃から家でネコといる事が多かったようです。貧しい生活の様子を聞いています。 父の兄弟がそれぞれ結婚し、私の母が亡くなり、祖母は次男である父の家で家事一切を手伝う為、同居になりました。私は優しい母に比べて厳しい祖母に、恐怖感を抱いてました。 その後すぐ、父親の兄は、詐欺に遭い家や財産を取られました。祖母が地道に歩き回って商売し、地味な生活をして貯めたお金買った家で、祖母もその家族も深く悲しみました。 その後借金返済で苦しい生活を続けた後、ストレスで父親の兄は亡くなりました。その家族は宗教に頼る様になりました。 私の兄は成人して婿入りしましたが、2年で戻りました。 祖母は兄の結婚を見届けると他界しました。 夫婦の間にできた1人娘は20年以上経った今、行方不明です。 その時の奥さんは借金等で、育ての親からも勘当されてます。 私は独身のまま、独身の父、兄と生活し50歳になります。 去年から、この生活の中に兄の性悪な彼女が入り込み、年老いて病の父には強烈なストレスでした。 病気があっという間に悪化した父を見兼ねて、ネコとの別れを悲しみつつ、私と父は家を出てアパートに暮らしました。通院、入院、そして亡くなりました。 働きながらで十分な看病ができず、申し訳ない気持ちでいます。 正直でマジメなのにみんな結婚生活が破綻するコト、兄が結婚すると身内が亡くなるコトが怖いです。 マイナスな表現ばかりですみません。

  • 悪気は無いのですが 感覚が違う人(ケチ がめつい)

     人はそれぞれ違う事は解っておりますが、  その上で本人は悪気は無いが 付き合いに感覚が違う処がある人で  悩んでいるので質問させて戴きます。  1 食事おごりならば食べる 割り勘なら「帰る」と云い参加しない。  2 趣味の会(書道展)でその人が個展をすると親戚なのでお祝い   (金ではなく菓子折り等)を普通に行っているが、    その人は「要らない」といい受け取らない、    「義理では来て欲しくない」「本当に好きな者が来てくれたら良い」    と公言している  3 だから、親戚が将棋(私の遠縁に棋士が居る)で賞をとり、親族で集まり食事  会をしたが、彼は「興味が無い」と参加せず、お祝いもしない、その棋士の方が   直筆の扇子を親族には贈ったが、受け取り拒否。   自分も義理の付き合いは嫌なので、親族の義理の付き合いもしない。  4 冠婚葬祭のお祝い 香典は一切出さない。   結婚式や葬儀 法事等で欠席の返信で   彼の父を車で会場に乗せて来て、平服で駐車場に待機。   彼の父から食事の残りを貰い、高速代 駐車代を貰う。    この様な彼は「誰の世話にも成っていないし」「迷惑かけていない」と  言います。  唯私の顔を見ると「何かない」といって微々たるものですがトイレットペーパー  やお歳暮等は欲しそうな素振りを見せ、仕方が無いので上げます。  そうすると、彼は「テレビ買うの? 値切ってあげる」といい、  多少安くでは良いのですが、店員が呆れる様な風になり、私も「もういいですよ」  と言った事がありますが、彼は「あれで根負けしたらいけない」と言って  それが私に対するお礼だそうです。  悪気は無いのですが、この様な親族は付き合いをやめるべきなのでしょうか?  彼の父の関係から、彼の父を送って来たので「良かったらご一緒に」と言ったのが  いけなかったのでしょうか?  (事実ただの時は同席し、法事挙式となると姿を見せません)  ご回答お願いいたします。          

  • 兄弟関係

    昨年両親がなくなくなり、今度一周忌の法要があります。 私は二人兄弟の弟で兄が家を継いだのですが、今度の法事に出るにあたり兄から「もう財産分与も終わったのだからその身分で出席しろ」と言われました。 兄が言っている意味がよく理解できません。 だれかどいう身分なのかわかる人おしえてください 自分の親の法事なのに形式的なことを言われても困るのですが。 私は、大学卒業後家を出て何年にもなります。私も兄も独身のままです。

専門家に質問してみよう