• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胸の左側、脇付近からやや下側に向かって痛いのですが)

胸の左側から下に向かって痛みが走る症状について

このQ&Aのポイント
  • 胸の左側からやや下側に向かって痛みが走る症状についてお悩みのようです。
  • 三日前に腹筋ローラーを行った際に違和感を感じたが、筋肉痛かな?と思い気にしなかったそうです。
  • 昨日から胸を張ったり腕を伸ばす動作でやや強めの痛みが走る感じがありますが、息の吸い吐きや押すと痛みはなく、7、8秒で収まります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問は何ですか? 病院を受診した方が良いか? でしょうか。 押して痛くなければ、レントゲンを撮っても意味なしでしょう。 様子を見るしかないですね。 そのうち、気にならなくなります。 ドンドン痛くなるようなら、整形外科を受診しましょう。

37731743ooi
質問者

補足

質問が不十分でしたので、付け足しますと、病院に行くべきか、病院へ行くべきなら何科が良いのか、経過観察すべきかどうかを、聞きたいと思っております。質問内容が不十分で申し訳ございません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10558/33186)
回答No.3

病院に行くとしたら整形外科ですが、おそらくレントゲンを撮影して「特に異常はないですね。痛み止めを出しますからしばらく様子を見てください」で終わるのではないかなと思います。 おそらくは軽度の肉離れでも起こしたのではないかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

帯状疱疹 神経痛 軟骨がはがれてしまったなどいろいろありますよ まずは整形外科で見てもらうのはどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸の中心に違和感

    胸の中心に違和感 ここ最近、のどから,胸の中心といいますか、そのあたりが違和感があります。なんか引っかかっているような、重いような。 ほんの少しだけ呼吸をするのも違和感があります。咳もでます。その咳の後の口の中がタンの味がします。咳にタンが胸の辺りでからまるような。 ここ4日くらい精神的に凄い病んでいて、その後に発症したから精神的なものなのでしょうか?食欲も少しだけ落ちました。 よろしくお願いします。

  • 風邪→咳、血痰

    30歳男性です。 喫煙は全然しません。 9/21の朝起きた時に鼻と喉に違和感を感じ「風邪かな?」と感じました。 布団を被っておらずクーラーも付けっ放しでした・・・ 予想通り段々風邪の諸症状(体の倦怠感、頭痛、黄色い鼻水、痰)が出てきました。 熱は殆ど上がりませんでしたが咳がどんどん出始めました。 体の倦怠感や頭痛は程なく治まりましたが咳と痰が一向に収まらず どんどん出るようになり、胸や頭が痛くなるくらい咳が強くなりました。 また、痰がからみ気持ちが悪く無理に咳を出そうとしていたのも確かです。 先週中旬くらいから血痰が出るようになりました。 咳も酷く薬局で強めの咳止めを火曜日から服用しています。 朝起きたときに出す数回の痰が一番酷く痰の半分くらい血が混じっています。 日中はあまり出ませんが繰り返し痰を出してるうちに少し混じります。 痰は透明になったりまた黄色く成ったりの繰り返しです。 鼻水も酷くは有りませんが同じように透明になったり黄色く成ったりの繰り返しです、、、 状況的にどの様な原因が考えられますでしょうか?

  • 胸の違和感と眠れません

    数ヶ月前に倒れて入院しました。 症状は動悸と目まい、吐き気です。 頭が熱くなるような冷たくなるようなふわーっとした感じが収まらず入院しました。 それから少しずつ回復して退院したのですが、まだおかしな症状が治りません。(頭部MRI・胸部CT・ホルダー心電図 問題ありませんでした。) まず、胸に違和感を感じます。 痛いとかではなく、虫がはっているような、服の重みを極端に感じるような、症状です。左胸と胸の中央部分に感じます。 少し触ると治ります。 そして眠れません。 胸の違和感が気になって眠れないのと、騒がしい夢ばかり見てすぐ起きてしまいます。 息苦しさを感じる時もあります。 そして起きた時には非常な不安に襲われます。 不安のためか「自分は死ぬのではないか」と本気で思ったりします。 肩こりと背中のこりも取れません・・・。 これは精神的な病気なのでしょうか・・・。 それとも何か違う身体的な病気なのでしょうか・・・。

  • この症状教えてください!

    はじめましてこんばんは! 現在下記の症状があります↓ 息苦しさ(常になっている、かなり酷い時が多々ある、主に吸うのが苦しい、深呼吸が辛い時がある) 咳がある(空咳と普通の咳がある) 痰(透明で粘りが強い、時々血痰あり) 眠くないのにあくびがでる(生あくび) 熱(37.2~3℃が毎日ある) ダルさ 扁桃腺肥大(時々痛い、時々違和感を感じる) 胸が時々痛い 喉から胸にかけて時々違和感がある みぞおちあたりがつっかえる感じもする 呼吸をするとヒューヒューする 横になるのが酷い時がある 息切れ動悸が酷くなってきた。 2ヶ月前に副鼻腔になり最近まで耳鼻咽喉科に通院してましたが先生からは耳鼻咽喉科はもう来なくていいので呼吸器科を紹介するので行って下さいと言われ呼吸器科に行き 問診したところ喘息の検査をすると言われX線、採血、肺活量、痰の検査をして結果が正常なんですが咳が出てる間は今後どうなるかは分からないのでとりあえず咳止めを飲むように言われました今の症状が続く場合は違う検査をすると言われその日は終わりました!後日の問診で症状が良くならない事を伝えたのですが咳止めを出すから飲んで下さいの一点張りで不安に感じてきました 皆さんが分かる範囲で上記の症状で考えられる病気はありますか? セカンドオピニオンを考えたりはした方がいいですかね? ご回答よろしくお願いいたします! 長文失礼いたしました。

  • かがむと胃のあたりに違和感を感じます。

    ここ最近、かがむと胃と左脇腹のあたりに違和感を感じます。何というか、柔らかいものを軽くつぶしたような感じがします。そして立ち上がると一、二度だけ咳が出ます。そのほかに軽いめまいを感じることがありますが、息苦しい、息切れなどの他の症状はありません。受験生ということもあり、とにかく心配です。どうか回答をよろしくお願いします。

  • 動悸と息切れ

    こんばんは。 最近ですが、体の違和感を感じています。 駅で階段を1F上るだけで、激しい動悸と息切れに襲われます。 息切れで苦しく、めまいがすることもあります。 休日にたくさん寝ているはずですが、体から疲労感が取れません。 実は最近、仕事が過酷になっています。 終電を逃し、タクシーで帰る生活です。悩みが多く、 仕事や将来の悩みで考えることも多くなっています。 ストレスで、このような状態になることはあるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 胸の違和感

    数週間前から胸の違和感がかなりあります。 勝手に呼吸が突然に早くなったり、胸の真ん中のあたりが重苦しかったり、動悸を感じたりします。 仕事の時は、疲労感が以前よりもかなり感じます。 疲労時は体重が増えて、疲労がなくなると体重はもとに戻ります。

  • 血痰がまた出ました。

    血痰がまた出ました。 以前から血痰が出ることがちょくちょくあるも、過去一度病院で通常の痰を検査してもらったところ、特に異常はない。鼻血でも混じったかもと診断され、身に覚えがあったので、ひと安心。 欧州に赴任後もちょくちょくあるも、血痰がある度に、鼻血チェックすると大体血が混じっていたが、本日と過去を含め2・3回は、鼻血の傾向がなかったので、怖いです。 ただ、血痰が出るときは大体決まって、かぜ気味でノドが痛いことが多いので、気管支内なのかな?とも思っていますが、過去数度、背中(特に左側)が痛いことがあったが病院でマッサージを薦められた。 最近は、背中ではなく、左胸辺りに違和感を感じることがあります。動悸・息切れ的なものではなく、「違和感」です。あと、細かいことでは、たまに左足の弁慶の泣き所の横辺りが熱くなることがあります。 これらの症状に関連性があるのか?が知りたいです。 欧州では、日本語で満足する病院を探すのが難しいです。やはり検査を受けたほうがいいのでしょうか? ちなみに、喫煙者です。

  • 心拍数について

    20才の男です。 4日前に、左のみぞおちの奥に違和感と微妙な痛みがあり、それが2時間ほど続きました。それからここ2、3日ほど、安静時の心拍数が高いです。 いつもは60~75なのですが、80~95ぐらいまであります。血圧が高いわけではないのに(116-65とか)、左胸を指や手のひらで触ると、心臓が強く打ってるのがわかります。また、動悸やめまいがするときもあり、立ち上がると脈拍が極端に早くなり、動悸や息切れや心臓の強く打つ感じが大きくなります。胸やみぞおちの奥に時折ピクッとする感じやなんとも言えない痛みがあります。 原因は、なんなのでしょうか?心筋梗塞とかでは無いですよね?とても不安です。 専門家の方、詳しい方、回答をいただけないでしょうか?よろしくお願いします。 今日中に回答をいただけたら嬉しいです。

  • 胸(気道?)の痛み。異物?咳き込んだせい?

    胸(気道?)の痛み。異物?咳き込んだせい? 昨日の朝、ご飯つぶが1つ気道に入りました。咳き込んだけど何も出てこなくて、その後も気道に違和感がありずっと咳が出たのですが結局何も出てきません。夜になりつばをごくんと飲み込む時に胸(左鎖骨の下あたり)に痛みがあり、今朝になったらもう少し下がって胸の中心辺りが痛くなりました。普段は痛みはありませんが何か食べ物を飲み込んだり、つばを飲み込む瞬間に胸の中央に鈍痛があります。よく食べ物が気道に入ってそのままにしておくと良くないというので気になっています。この痛みはご飯つぶを出そうと何度も咳をしたせいで放置していても大丈夫でしょうか?気になって胸をドンドン叩いたりしていますが、違和感が消えません。病院に行くのなら何科を受診すればいいでしょう?

専門家に質問してみよう