• ベストアンサー

博多駅前の陥没事故って復旧早いすよね?

博多駅前の陥没事故って復旧凄い早いですよね? 工事って本気出すとこんなに早いんですか? ていうか、もっと、周辺を検査してから、とかしないんですか?

  • nopne
  • お礼率45% (1604/3490)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

とりあえず通行量が多いところですから早急に復旧しなければいけないってことなんでしょうが周辺は調査済みと思うのですがその責任問題をはっきりしてもらいたいですね。 たまたまその道を今日通ったらガードマンが「ここは通れません」なんて言うので「通られないのはわかっているが大迷惑なんだよ」って言ってやったらポリ公が近寄ってきたのでさっとやり過ごしました。 だいたい利用者も少ない地下鉄の延長工事など必要ないしゼネコンはもちろんの事、この工事を決定した行政にも責任があると思います。高島市長はこんな時こそ福岡市の代表としての能力を発揮してもらいたいもんですね。

nopne
質問者

お礼

良いご意見ですね。 警備員の交通整理のアルバイトを経験した私も苦情を言われた経験あります。 文句は上の人にぶつけていただきたいです。 今は電子メールで意見寄せることもできますからね。 でもわざわざ、、ですよね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

陥没の規模が大きすぎて周辺ビルの安全性にも疑問符がつくような重大案件 であろうと言うことと、オフィスやサービス店舗の営業に支障を来すと言う 理由 (休業や営業内容の大幅削減となれば業績悪化となりますから)もあるで しょうね。 まあ、ほとんど人通りのないド田舎の道路の陥没であれば、ここまで早い 復旧はないでしょうね。 どでかい主要駅の真ん前で交通量も多いのと、陥没を放っておくことによる 悪影響が大きいのが理由ですね。 周辺の検査はとりあえず、道路やライフラインが復旧してからでしょう。

nopne
質問者

お礼

なんかあまりに早くて、早く過去のことにしようとしてるかのように感じます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【土木工事】「博多駅前陥没事故時に使用された水に溶

    【土木工事】「博多駅前陥没事故時に使用された水に溶けないコンクリートってどこのメーカーの商品ですか?」 なぜ水に溶けないんでしょう。

  • 福岡での陥没事故の復旧工事は感動的ですね? 

    福岡での陥没事故の復旧工事は感動的ですね?  もし首都圏での複雑化された環境でのいざと言う時の 数十倍の大幅な事故となれば 考えただけでもゾーっとしますが? 大丈vなんでしょうか? 

  • 陥没乳首どうすれば…

    私は高校三年生です。 高校1年から陥没乳首に悩んでいます… マッサージしても全く出てこず器具を購入したいのですが家に届くので買えません。 親に相談しても「そのうち治るだろう」と言われ器具を買うのも反対されます。 私は早く陥没を治したいって思っています。それを伝えても理解してもらえません… 近くの店に陥没乳首を直す器具も売っていません。 彼氏がいるのですが陥没のことも言えず言って嫌われるのが怖いです。 Hをしたいのですが陥没のことが気になってできません。 相談しても理解してもらえず、マッサージをしてもダメで器具も買えない私はどうしたらいいですか? 本気で悩んでいます。 どうすればいいのか教えてください。

  • 陥没によるクレーン横転事故

    公共埠頭(岸壁)で、クレーンを使用して貨物船より荷物を揚げた瞬間にアウトリガー接地面のコンクリートが陥没しクレーン(70T)が横転しブームが貨物船ブリッジに衝突する事故を起こしてしまいました。 幸い人身事故はありませんでしたが、クレーンブーム、シリンダー等と貨物船ブリッジ、レーダー、GPSと破損し損害も莫大なものになりそうです。 陥没した岸壁は、ピット横2m四方の空洞になってました。 この場合公共埠頭ですが、責任は県に問われるものでしょうか?

  • 道路陥没しました。地中で異常がありますか?

    近所で家屋の解体&新築工事が始まりました。 普段は大型車輌は通らないような狭い道(私道)に、大型車輌が頻繁に出入りしています。 と同時に、道路で陥没が2ヶ所発生しました。 1カ所は直径50センチ深さ30センチほどの大きな陥没。 もう1カ所は、直径30センチ深さ20センチほどの陥没です。 それぞれの場所は離れています。 小さな陥没は、駐車していた車のタイヤの真下に発生したので、 工事車輌が原因であることは間違いありません。 工事関係者も、工事車輌が原因であることをほぼ認めています。 陥没箇所の付近には土管が埋まっている可能性がかなり高いのですが、 数十センチ離れた場所のマンホールを開けて見ても、 水の流れはスムーズですし、 マンホールからは異常は確認できません。 陥没場所は、工事関係者がアスファルトを埋めて直しましたが、 地中で土管が破損していないかどうか、 今は良くても、今後何か問題が発生するのではないかが心配です。 土管の破損を確かめる方法などはないでしょうか? 土管の破損以外に、道路陥没の原因は何かありますでしょうか?

  • 陥没乳首について教えてください

    私は高校2年の女です。 私は両方の胸が陥没です。 しかも左は触るとすぐ なくなってしまいますが 多少は出てくるので 仮性だと思います。 ですが右は触っても 全く出てこなく、 へこんだままなので 真性のようです。 私の彼は私が陥没のことを 知っており、あまり気にして いないようなので安心しています。 ネットで器具などを調べてみたら プチフィットやピペトップなどが あることがわかりました。 使っている人の感想などが 聞いてみたいです。 でもやっぱり長期間続けなくては 意味がないのですよね? 陥没乳首だと、将来子供を 産んだ時に母乳が出なくて 母乳をあげれないと聞きました。 しかも私の場合、片方は 真性のようなので… まだ高校生なのですが 将来とても心配しています… 後、両方の乳首から (特に真性の方) 白い膿みたいなものが出てきます。 普通にしているときもたまに 浮き出てたり、つまむと 量はそんなに多くないと 思うのですが出てきます。 この白い膿わ何かの病気なのですか? 質問が多くてすみません。 ですが本気で自分の乳首の ことで悩んでいます。 陥没じゃなくて、正常な 人が羨ましいです… これらのことわかる方 知っている方がいたら 教えてもらえると嬉しいです。

  • 福岡陥没の復旧の際、ビル下に注入したの?

    近隣のビル基礎の土砂も失われていていましたが、 (1)そこへ何かを注入して空洞を解消したのでしょうか?  しなかったとしたら、他人の敷地を触れないという理由で? 復旧工事では トンネルへの流入を速硬セメントで止めて、 陥没口を土砂で満たし、アスファルト舗装で上面を仕上げました。 その後 周りからの若干の地下水が、土砂の間に浸みて、土砂全体を浮かせた瞬間、 流動化した土砂がビル下に逃げて、その分舗装が7cm沈んだ。 としたら、7日後に一気に下がる現象を説明できそうです。 (2) 埋め戻した土砂の重みで下がるのなら、一定の沈下速さだと思います。  当局は沈下を8cmと想定していたようですが、一気の沈下を説明したのでしょうか。

  • 埋めた井戸の場所が陥没

    駐車場用地の整備で埋めた、井戸のあった場所が陥没しました。 井戸はお祓いをして竹と共に埋めています。 来週から土間コン工事を予定していましたが、台風の接近もあって遅れ気味で、陥没も大雨の影響だろうと思います。 井戸を埋めた場合、息抜きの空気穴が必要とも聞きますが、どのような対処法が良いのでしょうか。 陥没した穴は直径80センチ、深さ60センチほどです。

  • 駐車場が陥没 車が停められません

    去年うちの地域で下水の工事があり、敷地内の取り込み工事を市の指定業者で工事。上はインターロッキングで仕上げたかったのでその業者にはインターの下地まで仕上げはインター専門の業者に頼みました。工事前に双方の業者で話し合いをしてもらい、下地が終わりインターの方が張りに来たその時点で話と違う点が多々あったみたいで連絡しましたが定休日で営業マンも携帯に出ず。インターの方が下地も少しやり直しながら完成。その時点で少しへこんでましたが今年に入り完全に陥没。二つの業者を呼び元通りにして欲しいと言ったところ、下地の業者は渋々..誓約書「また陥没しても一切ノークレームetc」で引きません.どうしたらいいでしょう?市役所も行きましたが強くは言えないとのこと。こちらを怒らして「もういい」と言うの待ってる様な言い方をしてきます。インター業者は無料で直すと言ってくれてます。

  • 京葉道路 宮野木付近の道路陥没は復旧したのですか

    10月10日の関東地方の大雨で京葉道路の宮野木近辺で道路の一部が陥没したとのことですが、その後の復旧状態はどうなっているのでしょうか。 明日(10月19日)の午後、上り下りとも利用する予定があるのですが、渋滞の状態がどの程度なのか知りたいのです。どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。