• 締切済み

整形外科の診断に納得がいかない

73歳、男性です。 17年前、糖尿病神経障害を患って以来、足が硬直してしゃがんだり、走ったりできなくなりました。それでも、若干ギクシャクではあれ歩行は可能であったため、血糖コントロールのために、毎日40分の歩行を続けてきました。 ところが、数日前から、歩行中に、右下肢後部の太ももから臀部にかけて、鋭い痛みが走るようになり、思うように歩行ができなくなりました。座っていれば、特に痛みはないのですが、足を踏み込んで力を入れた時に、ズキンというような痛みが走ります。 整形外科で見てもらったところ、脊椎後弯症と診断されて、痛み止めを処方され、脊椎の牽引を指示されました。 しかし、この病院の医師は足の痛みの箇所や痛みの程度、痛みの種類などについて聞くこともなく、いきなり脊椎のx線写真を撮って診断を下すだけで、脚の骨や筋肉について検査は行っておりません。そのため、私は、診断結果に不安を感じています。現在治療3日目ですが、今のところ何の効果も現れず、歩行時の痛みは変わっていないため、歩行はできない状態です。 勿論、脊椎の異常が下肢部の痛みの原因となる場合があることは承知しておりますが、私の場合は、脚の踏込時の瞬間的な痛みなので、どうも脚の側に原因があるような気がするのです。 こういうことを医師に質問するわけにもいきませんので、ここで皆さんのご意見を伺いたいと思います。 今まで、足の痛みを治療なさった方や、医療関係の方からご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.5

医師は病気のスペシャリストかもしれませんが、質問者さんの身体のスペシャリストは質問者さん自身ですので、ご自分で疑問に思うところがあったら、医師にその旨伝えた方が良いと思いますよ。 そこで納得いく説明をしてくれたら名医ですし、面倒くさがったらそれほどの医者ではないのかもしれません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32971)
回答No.4

私もおそらく神経もしくは筋肉を原因とする症状ではないかと推測しますが、質問者さんのその症状は原因を特定するのはほぼ不可能に近いのではないかな、と思います。 実は腰痛の85%というのは原因を特定することができません。肩こりを訴える人に対して、医学的に所見は見られません。ですから医学的には、「あなたの肩こりは単なる気のせいです」といっても間違いではないのです。どこにも異常はないのですから。 また仮に足が原因だと推測がついたとしても、整形外科(西洋医学)的に有効な治療もまた難しいのではないかなと思います。そこに対してピンポイントで効くエビデンス(医学的根拠)がある治療法がないと思われるからです。 例えば、足の筋肉の緊張が原因でその痛みがあることが確定できたとします。しかし西洋医学でその緊張からくる痛みに対してエビデンス(根拠)がある治療といったら、痛み止めしかないのです。ストレッチが有名ですが、ストレッチは痛みの緩和と関係はない、という論文は結構ゴロゴロしているんですよ。 たぶん、医師の本心としては「どのみち治るものではないから、なんか目についたこいつのせいにしました」ってことなのではないかなーと思います。

  • ggggzzzz
  • ベストアンサー率8% (22/245)
回答No.3

セカンドオピニオン外来へ。だいたいどこの総合病院でもあるはず。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

一応下肢の痛みは筋肉由来か、骨由来か、神経由来というのは整形外科医は検査無しである程度診断出来ると思います。あくまで一般論です。右下肢後部の太ももから臀部痛は骨ならば大腿骨。筋肉は大腿二頭筋、半膜様筋(内側)、半腱様筋(外側)血管(糖尿病の人は注意)なら外腸骨動脈の異常、神経なら坐骨神経が考えられますが、血管なら今頃、下肢全般(大腿、下腿)に影響が出ます。骨自体は痛覚神経がなく回りを包んでいる骨膜に神経が集中しています。痛みは動作時はおろか安静時にも痛みます。足に力を入れることは単に足のみではなく腰、骨盤へ圧力がかかります。ヘルニアのような急性で炎症があれば腰の痛みも出ます(私は指を動かしただけで腰から臀部にかけて激痛がはしりました)が、炎症がなければ腰の痛み無しで臀部や大腿後面の痛みだけというのはありえあります。坐骨神経の状況は臀部や大腿部の検査をすることはありません。腰椎の検査だけです。患者さんにとって痛みはすぐにとってもらいたいものです。しかし緊急性が無い限り次の検査にうつることはあまりないと思います。貴方にとって3日はとても長いでしょうが、最初から全て検査しましょうというのはむしろ??何故か不信感をもってしまうと良くならないことが多いようです。 セカンドオピニオンというものがあります。他の整形外科に行かれることをお勧めします。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

> こういうことを医師に質問するわけにもいきませんので こうゆうことだからこそ、率直に質問なさってください。 その施設ではできなくても、他の施設では実施できる有効な検査などの有無もたずね、 その実施の希望があるのなら検査紹介の希望も伝えてください

関連するQ&A

  • 医師の診断について納得がいかない

    73歳、男性です。 17年前に糖尿病による神経障害で両足が硬直し、しゃがんだり走ったりすることができなくなりました。歩行もスムーズとはいきませんが、血糖コントロールのため毎日30分の散歩を心がけてきました。 ところが、数日前、散歩中に突然、右足の大腿部から臀部にかけてズキンというような痛みが走り、歩行が困難になりました。痛みは歩行中だけで、座っているときや、寝ているときには痛みはありません。 早速、整形外科医に見てもらったのですが、痛みの起こる箇所や、痛みの程度、種類などを聞くこともなく、また、脚や腰の検査もすることもなく、脊椎のx線撮影だけを行い、脊椎後弯症と診断されました。治療としては、痛み止めの薬の処方と血流促進の点滴、脊椎の牽引治療に通うように指示されました。 しかし、ネットで調べた所、後弯症で足が痛むというケースは見当たりません。脊椎の異常が腰や下肢の痛みを引き起こすことは私も承知していますが、わたしの足の痛みは、常時ではなく、歩行時に足を踏み出す時に起こるので、脊椎から来るというより、脚の骨や筋の異常から来る痛みのような気がしてなりません。 年配の医師なので、経験から脚の検査をするまでもないと思われているのかもしれませんが、対応といい、診断結果といい、どうにも納得がいかず、果たして今の治療を続けるべきか、他の医師の診断を仰ぐべきか迷っております。なお、治療を始めて4日目ですが、効果はまだ全く表れておりません。 このように医師の診断について納得がいかない場合、どのようにすればいいのでしょうか。また、私のような足の痛みについて、治療をなさった方がいらっしゃいませんでしょうか。足の痛みについて詳しい方や、医療関係者の方のご意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 整形外科に詳しい方

    以前整形外科に通院していた時の診断名は「変形性頚椎症」と書いてありました。 その後引っ越す事になり現在通院している整形外科では「変形性脊椎症」と書いてあります。 「変形性頚椎症」と「変形性脊椎症」とは基本的に同じ感じの病名なのでしょうか? 以前通院していた整形外科では「頚椎牽引」はしていなかったのですが、現在通院している整形外科では「牽引治療」をしています。やはり病院によって治療方法は違うものなのでしょうか? 頚椎牽引は始めてなのですが、始めで12キロの牽引は強いのでしょうか? 整形外科に詳しい方、ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 腰部脊椎管狭窄症について教えて下さい

    今回腰部脊柱管狭窄症と診断されました。MRIの画像によると脊椎が相当傷んでいます。 リハビリで腰部牽引を行っていますが 牽引治療は不適切でないかと言う医者もおられるようですが如何でしょうか? もう7,8年前から数回腰椎ヘルニアと診断され治療しましたが、その時は直ぐに治りました。今回はもう発症して2ケ月になりますがそれまで普通にウオ-キングができましたが牽引治療を3週間位始めてから一週間前位から 普段は症状がありませんがウオ-キングで歩行すると足がだるい痛さで、ベンチに座り休憩をすると良くなってまた歩行ができます。そして症状は回復しません。 医師は老齢(68歳)から来る骨の劣化と言われました。MRIを見ると脊椎の間隔が少なく圧縮された状態で普通脊椎管には水分があり白く写っているそうですが、私の場合は黒く写り水分が無いようです。 今30Kgで牽引をしていますが少し不安になってきました。 なにか他に良い治療法があれば教えて下さい。

  • 整形外科の頚椎牽引について

    整形外科にて頚椎牽引の治療を行っています。 牽引の力を引き下げる時は医師の診察はいらなく、理学療法士さんに言えば下げて頂けたのですが、中止したい時でも医師の診察はいらないのでしょうか? 頚椎牽引が自分にはあっていないようで、中止を考えています。

  • 整形外科or接骨院

    3ヶ月前に腰の右側だけが痛くなり整体に行きました。 「背骨が曲がっているので骨盤も曲がっていてそれに引っ張られていて腰が痛い」のだと言われました。整体はしてもらいましたが全く痛みは変わらずお尻の痛みに関してはわからないとのことだったので、1回で行くのを止めました。 その後整形外科に行ったのですが、そこの医師は「整体なんて皆同じ事を言って信用できない」と言い、右足の親指が曲がらないように力を入れられない事、尖った物で突いたり濡れた脱脂綿で冷やした時に感じにくいことから麻痺があり、ヘルニアだと診断しました。牽引と電気のマッサージを続けていましたが、1ヶ月目に(引越し&中腰での仕事のせいだと思いますが)駅から家に帰る時に足の後ろ側がつりそうな位張ってしまい歩くのが大変になってしまいました。一晩寝たら治ったのですが念のため整形外科に行ったらコルセットをするように言われました。コルセットをつけたらすぐに腰の痛みはなくなったので3週間ほどでコルセットをはずし牽引も行かなくなってしまいました。 しかしまたいつ悪化するか不安なので接骨院に行きました。するとそこでは仙骨が曲がってるのが原因で肩、背筋、腰、お尻、腿の裏、ふくらはぎ、が痛いのはすべてそのせい。と言われました。ヘルニアではなく牽引は痛みが増すはずだとの事でした。色々揉み解してもらってお尻の痛みが一時的になくなりました。 最近は腰の痛みはありません。お尻から足の裏側が張っているか押すと筋肉痛がある程度です。 自分の状況を正確に判断して最適な治療法を見つけるにはどうしたらいいのでしょうか ?

  • 転倒して臀部を強打 整形外科について

    二日前、転倒して尻もちをつき、臀部を強打しました。転倒したときはしばらく立ち上がれないほどの痛みがありました。 今は歩行はできますが、尾骨のあたりが痛いです。座るとき、中かがみになるとき、そして立ち上がる時に尾骨から腰にかけて激痛があります。なので座ったりかがんだりすることがとても困難になってしまいました。 連休明けには整形外科に行こうと思いますが、どのような診断、治療法が考えられるでしょうか? できるだけその疾患を得意とする病院を選びたいのと、治療法についても手術に積極的なところとそうでないところがあると思うので、その観点からもよく吟味して選びたいと思っています。 このような疾患についての情報はどんなことでも構いません。よろしくお願いします。

  • 整形外科での牽引について

    最近背中が痛むので、原因もわからず最初に内科にかかったところ、総合病院の整形外科を紹介されて行き、そこで頚椎ヘルニアだと診断されました。 私は数年前にも同じ病気になっており、その時には家の近くの整形外科で首の牽引をしてもらって良くなったので、総合病院の先生にそのことを伝え「牽引はしてもらえないのですか?」と訊いたところ、「医学的な根拠のないことなのでお勧めしません」と言われました。 でも、なんとなく腑に落ちなかったので、昔見てもらった整形外科でもう一度診てもらったところ、診断は同じでしたが「牽引が効くでしょうからしばらく通ってください」と言われました。 総合病院では勧められないと言われたことを伝えると、数年前に法律が変わって大きな病院ではできなくなったんです、とのこと。 もしそうなら、総合病院の先生は「法律が変わってうちではできない」と言えばいいのに、なぜあのような否定的な言い方をしたのだろうかと不思議でなりません。まるで、医者がすることではない、とでも言いたげな馬鹿にしたような言い方に聞こえました。 一方、近所の整形外科の先生は当然のように「牽引しましょう」。 同じ整形外科なのに、あまりにも違うように思いました。 ネットで調べてみたのですが、そういった法改正についてはよくわかりませんでした。 実際のところはどうなのでしょうか?

  • 神経科それとも整形外科?

    母のことですが、2年前に足が異様に熱かったりピリピリしたり、冷え切っていつまでも眠れなかったりで、知人の紹介で病院で検査したところ、頸椎が少し変形して、神経を圧迫しているせいでしょう。とのことでした。そこで、近所の整形外科で頸椎の牽引をしていましたが、あまり効果もなく、そのうち動悸やめまいの症状がでてきたので私は神経科をすすめたのです。幸い近くにとても評判の良いクリニックが見つかりそこへ行きました。その先生は母の話を時間をかけて聞いて下さって、すぐに良くなりますよと言われたと、とても喜んで帰ってきました。いただた安定剤で翌日から動悸もおさまり不安感もなくなり、足の異常感も消え本当に良い先生だと母は大喜びです。そのあげく整形外科の頸椎牽引にはもう行かないと言い始めました。クリニックの先生も無理に行かなくても良いとおっしゃったそうです。自分で勧めながらこんな事思うのも何ですが、あまりよく効くので、かえって心配なんです。そこで、質問なのですが、末端の神経症状が薬で解消されても、原因が頸椎にあるのであれば、牽引は続けるべきなのではないですか? それとも自律神経失調等の神経症だから頸椎牽引は必要ないと言うことでしょうか。実はそこにいたるまで、内科、皮膚科、耳鼻科、整形外科とかなり、はしごした結果なのです。それぞれの科でそれなりの検査を受け、それなりの診断が下され、薬も出ましたが、効果はあまりなく、見かねて私がこのokwebを参考にして勧めた神経科が当たりだったようなのです。どうして最初から神経科に行きなさいと言う先生がいなかった不思議でなりません。原因はともあれ症状が軽減することが大切なのですから。 皆さんはどう思われますか?お医者さんはすこし縄張り意識が強いようにおもいませんか? それに神経科の安定剤だけを頼っていて大丈夫なのでしょうか。詳しい方、教えて下さい。

  • 埼玉の整形外科(ヒザ)

    3~4日ほど前から右ヒザに疼くようなジンジンとした痛みがあります。たぶん毎日1時間ほどジョギングしてたのが原因かもしれません。 ヒザ痛以外にも、かなり足がO脚(XOかも)になっている(拳が入るくらい)のが心配です。なんか調べたら変形ヒザ関節症っぽいです。 一度病院にいって医師の診断を受けたいのですが、どの整形外科がいいのかわからず困っています。 埼玉県で腕のいい整形外科を知っていたら教えていただけないでしょうか?(東京でも結構です)

  • 整形外科って何をするところ

    いくつか検索したのですが、アドバイスよろしくお願いします。夫が腰が痛く、本人は疲れと子どもの抱っこが原因ではないかと言います。わたしの勝手な思い込みで、整形外科はレントゲンと痛み止めの飲み薬と湿布だけ、と思い、少しでも早くなにか具体的な治療をと思って今日は整骨院に行かせました。でもやはり医師の診断もあったほうがいいなと思い明日は整形外科に行かせようか迷っています。整形外科でもなにかマッサージとか電気とか、施されることはあるのでしょうか?それからもっと痛みが和ぎ、ある程度元気になってからは、整体で力でやってもらうのもいいなと思っています。なにか認識が間違っていたらぜひ教えて下さい。

専門家に質問してみよう