- ベストアンサー
奈良教育大学
高校3年の女子です。 私は最近、もともと目指していた大学ではなく、奈良教育大学に進学しようと考えを変えました。 中でも教育学部国語教育専修中等教育履修分野を目指しているのですが、2次試験があるとの事で大慌てでその学科の過去問を探してみたのですが、他の学科はあるものの国語だけどのサイトにも掲載されておらず、とても困っております。 そこで、過去に私の目指している学科で個別学力試験を受けた方や何か情報を持っておられる方がいらっしゃれば、教えていただきたいのです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
しばらく前に別の大学についてしつこく回答しましたが,志望校を変えたようですね。ぼくの回答が参考になったのなら,それはそれでよかったと思います。 国語の先生になりたいそうなので,お得意様サービス(笑)で,質問文を添削してあげましょう。もっと簡明に書けます。 --------------------- 私は高校3年生で,奈良教育大学教育学部の国語教育専修・中等教育履修分野を目指しています。個別学力試験の過去問を探しているのですが,「国語」(前期日程・国語教育専修でのみ課される)がどのサイトにも掲載されておらず、とても困っております。何かご存じの方がいらっしゃれば,ご教示いただきたくお願いいたします。 ---------------------- 同大公式サイト http://www.nara-edu.ac.jp/admissions/past_issuesl.html には,大学の入試課へでむけば,過去3年分の問題(入試で使用した「問題冊子」現物でしょう)を閲覧できると書いてあります。複写はできず,持参したノートに書き写すしかないと思います。 しかし,「模範解答も公開している」とは書いていないようです。かりにどこかに公開していても,「傍線部を詳しく説明せよ」という論述形式の設問については,「省略」とされることがおおいです。「活用形はなにか」という設問なら,正解が「未然形」などと書いてあります。 模範解答がほしければ,筆写した問題を決められた時間内で自分で解き,高校の「国語」の先生に見てもらえばいいでしょう。 あるいは,すでにお答えがありますが,いわゆる「赤本」を見る。あなたの高校から毎年何人か同大を受験するなら,進路指導室で購入しているのではないですか。あるいは,先輩が試験場から持ち帰った「問題冊子」を,コピーして綴じているかもしれません。 赤本解答は予備校講師などが執筆していると推定されますが,「国語」に多い論述式設問については,「絶対」とは考えないほうがいいと思います。「赤本のように書かないと0点なのか?」とかの疑問が生じれば,高校の先生に採点してもらえばいいでしょう。ぼくも自分が出題した問題にどんな解答がついているか読んでみたことがありますが,「もっと稚拙な解答でも,けっこう部分点をつけてるぜ」笑。高校生の水準を百も承知して採点してますよ。
その他の回答 (2)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
https://akahon.net/Books/detail/2077100 とりあえず、こと、大学生入試に関しては、安易にネットを頼らない方がいい。 タダや安いサービスは、タダや安くできることしかしてくれないよ。 国語が載っていないのは、おそらく出題の元になった文章の著作権料を払いたくないからだと思うよ。 http://7net.omni7.jp/detail/1106655179 日本一赤本(過去問集)が売れる本屋さんです。 ネットで買えば、全国のセブンイレブンで送料なしの現金払いで買えます。
お礼
ご回答頂き、ありがとうございます! URLまで貼っていただいて…本当に助かりました。 赤本がもう出ているのかどうかちゃんと調べられていませんでした…申し訳ありません。 赤本購入の形で考えていこうと思います。 改めて、ありがとうございました。
- kifimi
- ベストアンサー率72% (425/586)
一番確実なのは、奈良教育大学の窓口に行って閲覧することです。 ・奈良教育大学>入試情報>過去問題の閲覧について http://www.nara-edu.ac.jp/admissions/past_issuesl.html ただし、著作権の関係上、複写行為(コピー、撮影)は禁止されていることがほとんどです。奈良教育大学がどうかは知りませんが、たいていの大学では「閲覧のみ、複写は不可」なので、同じではないかなと思います。 次は定番の「赤本」。奈良教育大学の赤本は今月刊行されたようですよ。 https://akahon.net/Books/detail/2077100 奈良教育大学の教科教育専攻・国語教育専修の個別学力検査(2次試験)の科目は、前期ならば国語、後記ならば小論文ですよね。収録内容に前期日程の国語もあるので、必要な過去問は載っていると思いますが、念のため、店頭で内容を確認してから購入した方が良いかと思います。 国語や小論文は、問題文の著作権の関係で、過去問題集では本文が省略されていることが多いです。ネットで見つからないのもその関係があるかも知れません。 大学の過去問は公表されているものとはいえ、問題文や設問そのものの著作権の関係があるので、なんでもかんでもネットで無料で見られるとは思わない方が良いですよ。予備校のネット上の過去問データベースだって、「無料」と引き換えに、会員登録等、個人情報という予備校にとって価値のある情報やデータを提供することになるわけですしね。
お礼
とても詳しく回答して下さってありがとうございます! 赤本は本屋で探したのですがどこにも無かった為、てっきり出版されないものなのかと思ってしまっておりました。調べ不足で申し訳ありません… 赤本購入を考えようと思います!
お礼
何度も親身になって回答をして下さって、本当にありがとうございます…泣 あんなに詳しくたくさんの事を調べて考えて教えて頂いたのに、結局変えてしまって申し訳ないです。でも、本当に助かりました! 添削して頂けてとても嬉しいです!仰る通りで私は国語教員になりたいのですが、どうも作文がとても苦手で、どう書くのが正しいのか、どうすれば順序立てて書けるのか、等々悩む日々です…。もし後期を受けることになったら小論文が待っているのでとても心配です。 さて、過去問の話ですが、大学の窓口で閲覧可能と言うのは知ってはいたのですが、写さなければならないのが面倒だと感じてしまい、楽な手段を探してしまっておりました…。 赤本が今月から出たと言うのを他の方からも教えて頂いたので、赤本購入の形で考えていこうと思います。 長々と失礼しました。 本当にありがとうございました!