収益が減ったら固定資産税は下がるの?

このQ&Aのポイント
  • 固定資産税は収入が減った場合でも下がるものではありません。
  • 土地の評価は下がる可能性がありますが、収入とは直接の関係はありません。
  • 建物の評価は構造や設備によって決まります。
回答を見る
  • 締切済み

収益が減ったら固定資産税は下がるの?

こんにちは いつもお世話になっております。 こんな記事をニュースサイトで見ました。 Yahooニュース「固定資産税「3億円払い過ぎた」 商業ビル、市を提訴へ 朝日新聞デジタル 10月15日(土)7時41分配信 」 URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161015-00000012-asahi-soci これを見て思ったのですが、固定資産税は収入が減ったら下がるものなのでしょうか。 もちろん、土地の評価は下がるでしょうけれど、収入と連動しているとは思えませんし。。。 建物は、構造や設備で決まるものと思いますので、、、 お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • pkweb
  • お礼率71% (822/1154)

みんなの回答

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

土地と建物では固定資産税の評価基準は全く異なります。 土地については、路線価に基づき基本的には3年ごとに見直されます。土地の価格が下がればそれに連動して下がります。 一方、建物については、同じ建物を建てとした場合における再建築費を基準として、建築後の経過年数などで補正して計算します。基本的には、土地価格には連動しません。 該当記事では、「建物にかかる固定資産税」と書かれており、建物のほうを話題にしていると見受けられます。 建物については、上記のように固定資産税の評価基準は主に経過年数で補正されますが、そのほかに「需給事情による減点補正」というものがあります。いままでは、この需給事情の減点補正については、よほど古い施工方式で使いづらい家屋とか、交通の便が極端に悪い場所の建物、環境が劣悪などの事情がない限り適用されないのが実態でした。 記事にははっきりと書かれていませんが、原告はこの付近の建物にもこの需給事情による減点補正を積極的に適用して、評価基準をもっと下げるべきだと主張しているのだと思われます。つまり、この近辺の商業地は衰退していて、テナントが抜けたビルも多く、需要が少なくなっているのだから、建物の評価基準ももっと下げてしかるべきだということだと思います。 (この記事はポイントがはっきりしない書き方になっていて、わかりづらいように思います)

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.2

「運営会社は商業地の衰退で客が減ったと主張する」と、ありますので、 周辺の商業地としての土地の価値が大幅に下がっているはずだ。 なのに、固定資産税評価に適正に反映されていないぞ。 と、いう主張なのでしょう。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5083/13282)
回答No.1

固定資産税は土地の取引金額をベースとした評価額に一定の税率を掛けて計算するので、基本的には土地の価値に連動します。 訴えている人は、評価額の算出が実際の土地の価値に連動していなかった為に多く税金を払わされたと言ってるようですね。 建物は建築時の価格をベースに年々償却されて評価が下がる仕組みなので、今回の件は関係無いでしょうね。

pkweb
質問者

お礼

ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 固定資産税ってなんですか?

    遺産相続で土地と築25年のビルを相続するかもしれません。 人口20万程度の市で商店街の中、商業地で土地40坪程度、3階建てビルです。 固定資産税はどのくらいなのかわかりますでしょうか? 簡単にご説明ください。

  • ビルの固定資産税って

    詳しく分からないのですが、今フジのEZ!TV見ててビルのオーナーが「空室があると固定資産税を払わなきゃいけないからキツイ」と言ってたのですが、ビルって1フロアごとに固定資産税がかかるのですか? それだったらマンションとかも1フロアごとにかかるのですか?

  • 固定資産税って払えないとどうなりますか?

    収入がストップして固定資産税を払えなくなった人はどうなりますか? その資産を売って、税金を払うように命じられたりしますか?

  • 固定資産税について

    家屋の課税標準額が20万円以下の場合固定資産税はかからないようですが、仮にワンルームマンション10部屋の入っているビル全体の課税標準額が200万円のとき、ビル全体を所有しているオーナーが、当該ビルの建物分割をして、一部屋づつ個別の登記にしたら、一部屋当たりの課税標準額は、20万円になりますよね。そうすると、これらの固定資産税は徴収されなくなるのでしょうか? また、土地の場合も、分筆して一筆の課税標準額が20万円以下になるようにしたら、固定資産税は徴収されなくなるのでしょうか?

  • 固定資産税を支払い続けるのか?

    教えてください。 亡くなった親父が代表を務めていた会社名義の本社ビルがそのまま残っており、この不景気でビルも売れず、会社は休眠となり収入もなりません。しかし市役所からは土地/建物の固定資産税だけで年間70万~請求がきます。なんとか貯蓄を崩して支払ってきましたが、建物の維持管理もかかり、さすがにサラリーマンの我々子息で支払うのは無理です。 我々は会社とは無関係なんですが、立て替えて支払っているのが現状ですが、我々が支払わないといけないのでしょうか?他になにか良い方法はないのでしょうか?

  • ★固定資産税について教えて下さい。

    21年度の課税標準額の固定資産税課税標準額が、54744000円と2614000円で、 都市計画税課税標準額 54744000円と2614000円でひとつの土地があります。古い6階建て会社ビルが建っています。壊して2世帯住宅を建てるとしましたら、土地の固定資産税はいくらになりますか? 式も教えて下さいませんか?

  • 固定資産税って

    みなさんはじめまして。 うちの母は自営業です。 ビルのテナントで、その地上権を購入しているのですが、 この場合固定資産税はかからないのでしょうか? (ちなみに約8坪・27年くらい経っています)

  • 固定資産税っていつまで払うの?

    固定資産税って家を所有している限り死ぬまで払い続けるものなんですか? そうだとしたら、定年過ぎて収入の無い人とかはどうするんですか?

  • 固定資産税について

    自分の庭などを他人に駐車場として貸す場合、借りるひとが車庫証明をとる場合、貸す人が判を押すような場合、どういうわけか、土地の固定資産税がすこし高くなると聞いたことがあります、ほんとでしょうか?車庫証明を取らなくても、役所に いつも調べられてて、近所で「駐車場で貸してる」という情報を得て収入になるので固定資産税が上がるとも聞いたことがあります、ほんとでしょうか? 駐車場とは、話が変わりますが、借地の場合、借主が新しく建物を建て返ると固定資産税が高くなるので大家さん(貸主)が借地代を上げるというのはほんとでしょうか?

  • 不動産の価値と固定資産税の関係

    固定資産税は不動産の価値と連動しているように思いますがどのように決められるのでしょうか。又、その税というものは不動産の価値が目減りするのと連動して減るものなのでしょうか。例えばマンションの売買相場と連動しているものでしょうか。

専門家に質問してみよう