• ベストアンサー

外交員の法人成り

現在個人事業主の外交員として活動していて、様々な節税方法を探しているのですが例えば法人にすることは可能なのでしょうか? 様々な業種において法人化すると節税になるそうで。 外交員の状態でも法人化って可能なんでしょうか? 有識の方ご教授頂けますか?

noname#245776
noname#245776

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

法人を設立することは可能でしょう。 ただ「外交員」とありますので、あなたが仕事をいただいている会社が、法人との契約を結んでくれるかどうか・・・ これは、法律問題ではなく、会社の取り決め事項ですね。 それと、法人化しても、逆に費用が掛かって損することもありますので、ご注意を。 例えば、 社会保険の加入による、会社負担分の発生 申告書を作成するための税理士費用 赤字でもかかってくる法人住民税の均等割 個人に比べて課税が厳しい償却資産税 など、こんなはずじゃなかった・・・とならないよう、良く検討してくださいね。

noname#245776
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 法人成りで個人事業主を廃業する理由

    法人成りをしたときに個人事業主を廃業する理由はなんでしょうか? というのも個人事業主の青色申告の65万円基礎控除を利用して事業の一部(商標権等)を法人にレンタルする事業内容にし、かつレンタル料分の経営者の役員報酬を下げて節税することができると思うからです。 申告が必要になりちょっと手間になるという点を除けば、役に立つ節税方法だと思うのですが、あまりネットや書籍で情報がありません。 情報がないのは大多数の人が個人事業主を廃業する道を選んでいるからだと思うのですが、なぜこの節税方法を使わないのか、なぜみんな廃業を選ぶのか。その理由がよくわかりません。 何かこの節税方法にリスクや問題があったりするのでしょうか。同じような節税方法を考えたことがあり、なぜみんな法人成りで個人事業の廃業を選ぶのか、その理由がわかる方は教えてください

  • 法人と個人での株購入

    現在、個人事業主です。 株投資し損が出た場合個人事業主では本業利益から損金として処理できないと理解しています。つまり株投資の損は会社の利益とは無関係。 法人であれば、法人名義で株を購入し、結果、損が出た場合、法人の本業利益から損金として落とせるふうに認識しているのですがあっているでしょうか?こんなふうに節税(もちろん損が出れば節税にならない)する方法はあったのでしょうか?

  • 法人化について。

    業種は、賃貸不動産で個人事業主ではなく、法人化するメリットを詳しく教えてください。できれば、具体的に教えて頂けると嬉しいです!

  • 個人事業から法人成りするタイミングについて教えて下さい。

    個人事業から法人成りするタイミングについて教えて下さい。 現在、個人事業主として事業を行っています。 事業を始めてから半年になりますので、消費税免税者というメリットがあと一年半ありますが、 個人事業では節税が限られていると思うのですが、 事業所得が800万を超えると法人化した方が良いと聞いた事があるのですが、 事業所得は事業売上ー経費ですよね? だとしたら事業所得で800万って大変だと思うのですが、勘違いでしょうか? 間違いだとしたら、ボーダーラインはどれくらいなのでしょうか? また法人化するとまた2年間の免税業者となりますが、法人化する時期は何月頃が良いなどあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 法人と個人事業主の収入と税金について

    はじめまして、私は個人事業を営んでおります。 法人化のメリットとして、よく節税になるという事を聞きますが これは、所得税と法人税などの税率の違いから 例えば年間3000万円の利益があったとして 個人事業主の場合そのまま3000万円の課税所得になるのを 極端にいうと 法人2500万円、個人500万円 として法人税を支払うほうが節税になるという事だと思います。 確かに、納める税額は減りますが 会社のお金を勝手に個人が使えないので 節税がメリットというのがピンときません。 わかりにくい内容ですみませんが、どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 法人の振込手数料

    個人事業主が、節税を兼ねてLLCを設立しました。 銀行振込について、Web通帳を使っていますが、法人のWeb口座は個人のインターネットバンキングより振込手数料が高いようです。 何か、妙案は無いでしょうか? ※出来れば、法人の口座はあまり増やしたくないです。(現在は、三井住友銀行)

  • 個人事業主からの法人化について

    現在個人事業主として活動しております。 売上によっては法人化した方が良いと以前から税理士に進められておりますが、どの程度の売上から法人化した方が得なのでしょうか?詳しい方がいらっしゃればご教授頂ければ助かります。宜しくお願い申し上げます。 ■以下現在のデータです ・業種 インターネット広告の運用、及びWEBメディア の運営 ・月度売上300~500万円  ※売上は大手企業との契約で今年の秋頃に月度で  1000万円~程度まで上がる予定です。

  • 法人のほうがよい??

    個人事業主はなぜ法人にしないのでしょうか? 法人のほうが何かと優遇されていますよね。 イメージ的に個人よりも法人のほうが所得も多い様な気がします。 法人には、売上げ-経費の金額がいくら以上からとか決まっているのでしょうか?個人事業主が法人の社長よりも所得が多い事ってあるのですか?個人事業主でいなければいけない理由はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 法人化を検討する?

    現在、個人事業主をしております。 従業員は私1名。あとアルバイト2名ほどです。 独身です。国保や税金を調べていると、年収が低いにもかかわらずかなりの国保を徴収されることがわかりました。 昨年の年収は100万以内です。今年は300万を越える予定です。 現在、別のテナントに移り事業の拡大を検討しています。しかし、金銭的な問題と、良物件がないことから、今年中に事業拡大できるかわからない状態です。 テナントに移ることは莫大なお金が必要となるので、できるだけ今年は利益の社内(?)留保を目指したいと考えています。 来年、テナントを変えたときに国保だけで月4万徴収されるのも厳しいです。来年は無収入に近い状況を覚悟しているからです。 個人事業主では、利益の社内(?)留保に向いてない気がしました。どちらかというと有限会社にして資本準備金などで利益の社内留保を目指したほうがいいのかな・・・と。素人考えですが。 できれば今年は法人化したくない気持ちもあるのですが、私の場合、法人化しておくべきでしょうか?信用面ではいまのままでも十分に感じています(あ、来年は銀行に借り入れするのでやはり信用のある法人にしとくべきかも。。。) 個人事業主は節税しなきゃいけない国なんですね。

  • 法人成り

    青色申告で帳簿をつけてる個人事業主です。 法人にしようもおもうのですが、個人事業主の分の帳簿は引き継がないといけないですか? 法人は法人として0からつけたいのですが。

専門家に質問してみよう