• 締切済み

日本・韓国・中国で

noname#224719の回答

noname#224719
noname#224719
回答No.1

概念もあります。 モラスハラスメントという言葉が はいってきてからは日本かも知れません。 ストーカーとか安易に発する意味では 日本だと思います。 実際に被害にあった人が ストーカー殺人事件て報道されてるのに Lineやメールを受信しておいて 「ストーカーされて困ってます」て 過剰反応して騒ぐ人がいるから 本当に困ってる人の声が埋もれてる ことに気づかないんでしょうか? 他国については知りません。

関連するQ&A