• ベストアンサー

慣用句?

Space-exploration programs pay for themselves many times overのoverはどういう役割でしょうか。 pay for themselvesで割に合う、ですよね?(>_<)

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の学生時代は Honesty pays in the long run. のような英語で 自動詞 pay で「割に合う」なんてのを習ったものですが、 この pay for itself/themselves (主語はもののはず) も同じような意味に感じます。 over は普通は前置詞として over ten people で「10人以上(正確には10人より多く)」 のように、数詞の前に置いて「~以上= more than ~」で用いられるものです。 この over は、そういう前置詞用法でなく、 副詞として「(何かを)超えて」という意味です。 many times over なら、three days ago とか、three years older のように、 どれだけ over/ago/older かを前の数詞つき語句が修飾することになります。 だから、ここでは「何倍も(何かを)超えて」 ここでは、もとの出資に対して、その何倍にもなって帰ってくる、 という意味合いでしょう。 だから、pay for themselves 自体は「割に合う」であっても、 ~ over がつくと、割に合うのを超えることを表すことになります。

wanydccany
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • 16530
  • ベストアンサー率47% (260/542)
回答No.2

overはover and over againとかで使われるように何回も何回も、繰り返し見たいな使い方と思います。日本語的な感覚で言うと、何かを塗ったものに対して何回も塗り変える感じ。 特に慣用句的な感じではないものの、よく使われるoverの使い方でもあります。 pay for themselvesは理解のとおりで良いと思いますが、その後のmany time overを考えると、文脈によって二通りの訳があると思います。 宇宙探査計画(事業)は何度でも彼らに報いることになる。 宇宙探査計画(事業)は何倍にも彼らに報いることになる。

wanydccany
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語で

    英語で I「一人につき何回ずつ発表をしなくてはいけないの?」 II「一人最低何回発表しなくてはいけないの?」 といいたいのですが I「How many times do we must announce for one?」 II「Over how many times do we must announce minimam for one?」 という英文しか考えられず、 「一人につき」という表現と「最低~以上」の表現が思いつかなかったです・・・ どなたかもっとスマートな言い方を知っていたら教えてください。

  • 慣用句の使い方について

    以下は慣用句を使って外国人が作った文章ですが、何だか不自然な気がします。 その理由を説明していただけないでしょうか。 1.目撃者の証言によって、ひき逃げ犯の足が出た。   (※足が出る…隠しごとが現れる。足が付く。)   「足が付く」は自然ですが、「足が出る」は変? 2.クリスマスイブまで、ケーキを買うお客さんに色を付ける予定です。   (色を付ける…値引きしたり、割り増ししたりする。) 以上です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 慣用句(?)を教えてください

    「相手の言っていることの主旨を理解できていない状態」を表す言葉(慣用句?)ってなんでしょうか。 最初「意に介さない(介せず)」かと思ったんですけど、調べてみるとちょっと違うみたいで…。どなたか、おわかりの方、教えてください。

  • 慣用句で・・・・・

      足が出る=赤字になる  ○○を出す=すっかりつかれる        ↑ この○○には何が入るんでしょう?    

  • 慣用句について

    慣用句で調べてもわからないことがあります。 あたら惜しい{ ? }を落とした。 何が当てはまるのでしょう? 教えてください。

  • 慣用句

    慣用句とその意味が載っているサイトはありませんか? 教えてください。

  • 慣用句

    最近の中国留学生がよく使う言葉に 「三点、一?」と言うのを耳にします「?」が不明。 「三点」は3つの苦労らしく  1,バイト探し  2,生活苦  3,学業   彼らの話の内容から想像してのことなのですが,  後に続く「一~」と「三点」詳しくご存知の方,教えて  ください。  

  • 慣用句

    慣用句を考えてみると、身体部位を使ったものが多いですよね。なぜ、身体部位を使った慣用句が多いのでしょうか? やはり、比喩表現であらわしやすいから?

  • 慣用句

    『日進月歩』と同じ・似たような意味のある英語の慣用句はありますか?

  • この慣用句はありますか

    意味に 「結果よりも過程が大事」 というのを持った慣用句はなんですか? ある気がするのに思い出せません。 よろしくお願いします。