• ベストアンサー

野菜のゆで方!

こんにちは!前々から疑問に思っていたことがあります。 野菜をゆでる際、料理本によると「ゆでてから水にさらす」というのと「ゆでてからザルにあげてさます」という 方法がのっています。 おそらく、きちんとした理由があってのことと思いますが、どう違うのでしょう?いろんな野菜と、そのゆで方の 法則について教えていただければうれしいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.3

こんにちは。 ○ 「茹でてから水にさらす」 主に野菜そのものにアクを含んでる物や、 青物野菜を茹でて、色止めを目的とした処理法です。 ・アクを含んでる野菜例・・・大根 牛蒡 蓮根 こんにゃく 人参 小芋 筍・・・    ・青物野菜例・・・法連草 菊菜 青梗菜 レタス おくら アスパラ インゲン・・・  ほとんどの青物野菜はこれに当たります。 ○ 「茹でてからザルに上げて冷ます」 アク抜きが必要なく、水気を含ませたくない場合の処理法です。 ・例・・・白菜 えのき 枝豆 椎茸 茗荷 豆腐類 分葱・・・  分葱は茹でた後にヌルヌルをしごき出す為、特別にこちらに入ります。 こちらに簡単な野菜の茹で方がありますので、ご覧下さいませ。 ● 知っておきたい料理の基礎1 http://www.jaac.or.jp/cooking/basic1.htm ● 調理のコツ http://www.cook-joy.com/recipe/html/kotu/kotu116.htm ご参考までに。

参考URL:
http://www.jaac.or.jp/cooking/basic1.htm,http://www.cook-joy.com/recipe/html/kotu/kotu116.htm
sin0717
質問者

お礼

よく理解できました!完璧です。チナミにさっきは野菜モリモリとうふゆで鶏サラダとタマネギ・ワカメ入りナムプラー風味ゆで鳥スープを食いました!(男です) 親切な回答者さんたちのおかげで太りそうです。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mimikko
  • ベストアンサー率48% (15/31)
回答No.2

こんにちは。 基本的には「水にさらす」のは「葉もの」といわれ、ほうれん草や小松菜などです。水にさらすのは火の通りすぎを防ぎ、色止めをする為です。 一方、「ザルにあげてさます」のは根菜です。ジャガイモや人参が代表的です。こちらは色止めの必要はありません。水にさらすとかえって水っぽくなり味を損ねます。 基本的には葉もの(土から上に出きるもの)は塩を入れたたっぷりの熱湯でさっと茹で、冷水で色止めをする。根菜(土から下に出きるもの)は水からじっくりと茹でると覚えておけばいいと思います。 詳しくは下記URLをご覧下さい。

参考URL:
http://www.waterservice.ne.jp/html/melmaga18.html
sin0717
質問者

お礼

ためになりました!料理にはいろんな科学的な要素が多いですよねぇ。最近そのことに気がついて、俄然、興味がわいてきたのです。 参考URLは自分用に保存しときました!ありがとう! mimikkoさんに幸あれ!

noname#57875
noname#57875
回答No.1

こんにちは。すべての野菜についてはちょっとわからないのですが…。 「水にさらす」というのは、色をとめる(温かいままだと緑を通り越して黒くなってしまう)ということと、アクを抜くということがあります。 葉物野菜は水にさらして色をとめると書いてあるものが多いと思います。 ただ、アクの少ないもの(青梗菜とか)に関してはザルにあげて冷ますと書いてあると思います。ブロッコリーも緑色ですが、水につけるとべちゃべちゃになるからと、ザルで冷ます…と習った記憶があります。 すんません。曖昧な記憶で…。

sin0717
質問者

お礼

おお!素早い対応、ありがとうございます!質問してから23分。スゴイ。 昔から人間は、食べ物をよりおいしく、そして美しく見せるためにいろいろと知恵を絞ってきたんだろうと思うのです。今日の夕飯には先人の英知が注ぎ込まれている!と考えて、これからホワイトアスパラをゆでることにします。 多謝!

関連するQ&A

  • 野菜の水切り

    サラダ等を作る際、皆さんは水切りってどうされているんでしょうか? 私は、ボウルで野菜を洗ってザルにあげ、適当にちぎりながら布巾で水気をふきとっています。 最近ザルにハンドルがついていて、回せば水を切れるものがありますが、便利なんでしょうか?ちゃんと水切れるんでしょうか?最後に布巾で一拭きとかしなくても大丈夫ですか?カイワレなどもきちんと水切れますか? また、収納時かさばりませんか?他の用途で使用できることってありますか? ご使用中の方、または他に良い方法などありましたら教えてください。

  • 野菜の洗い方

    くだらない質問ですが みなさんどんな風に野菜を洗ってますか?(T_T) 私はザルに入れて水をかけて終わりなのですが… この前薬局で野菜を洗う洗剤をみて水だけでは不十分なのかなと(>_<) どなたか教えてください(>_<)

  • 野菜をシャキッと出来ない

    サラダを作るとき、葉物野菜をシャキッとさせるために、 水に浸してから、水切りをするといいとありますが、 私の場合そうすると、まるで浸した時の水分を吸ったかのように、 ベタッとなって、シャキッには程遠い状態になります。 水切りの方法は、ざるに野菜をのせて、 何度も上下にふるというやり方です。 何か間違っているのでしょうか? どうすれば、シャキッとした水菜(に限りません(苦笑))が 食べられるのでしょうか?

  • 野菜炒め・ルウー

    料理をしているときや本を読んでいて疑問に思ったのですが…野菜炒めはどうして強火がよいのですか?また、ルウにするとスープによく解けるて、ダマにならないのはどうしてですか?わかる人は教えてください!!お願いします。

  • 豚肉と野菜

     豚肉をいためると汁っぽいものが出てきます。あれは何ですか?炒め物がべちゃべちゃになるのでいい方法はありませんか。また野菜も同様に水が出ますけどこちらもいい方法はありませんか。明日野菜炒めを予定していますが。豚肉の薄切りがかなりありますので簡単な料理があったら教えてください。ほとんど料理経験がないのでよろしくお願いします。

  • 切った野菜について

    料理をしていて、切った野菜を 水につけたり、塩水につけたり、酢水につけたりしますよね? (色止めなどの意味で。) 野菜によってつけるものが違うと思うのですが・・・ どう使い分けて良いかがわかりません。 教えていただけないでしょうか?

  • お野菜のお料理で簡単に作られるものを教えてください

    いつも野菜料理は味噌汁に色々入れるか、 野菜炒めか、お鍋に水を入れて切った野菜を放り込んでだしの元入れて お砂糖、みりん、醤油で味付けしてます。 たくさん入れると何日かは持つのでたまに作ってますが ちょっと飽きちゃいました。 他に安くて手間のかからないお野菜のお料理を教えてくださいませんか。

  • 野菜のみを使ったレシピ

    いつもお世話になっています。 ネットで見られる野菜のみのレシピを掲載しているサイトを探しています。 本では小林ケンタロウさんのレシピ本を持っているのですがそれだけでは がっつり食べたいパートナー(主人)には物足りないようなんです。 健康上の理由でしばらく野菜のみの料理を出さなくてはいけないので もしベジタリアン用のサイトなどがありましたら教えてください。 健康上の理由と言っても病気というわけではありませんのでカリウムがどうとか いう特別な配慮は要りませんので、どんどんレシピをご紹介くださると大変助かります。 もしレシピをご紹介くださるようでしたら、申し訳ありませんが トマトときゅうりを除いて教えてくださるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします!

  • 多くの野菜を使う料理

    一人暮らしの♂です。 料理らしい料理はできないんですが、 最近一人鍋にはまり色々な野菜がころがってます。 いたませないために、種類豊富な野菜を使う簡単料理を知りたいです。 現状で作っているのが、 ・適当に野菜をぶっこむ鍋 ・クリームシチュー ・トン汁 ・野菜炒め ていどです。 煮込む料理が好みのようです。 ついでに大根・ニンジン等の保存方法なんですが、 バケツに水を汲んでその中に入れても問題ないでしょうか? 変にそだってしまうでしょうか? 通常は葉をとり、濡らした新聞紙に包んでいます。 今は冬だけど、夏はきつそうなんで・・・ 野菜なんて買うと思ってなかったので、冷蔵庫が小さいのです。

  • 野菜の水切り

    サラダ等に使う野菜の良い水きり方法を教えてください。 今はザルにあげたのをキッチンペーパーで水切りするという方法をやっていますが、レストランで食べるサラダのようにはいきません・・・ やっぱり水切り器とか買ってやらないとだめなんでしょうか・・・

専門家に質問してみよう