• ベストアンサー

メダカについて

norisuke58の回答

回答No.3

他の方もおっしゃってますが、横になって~はちょっと厳しいかもしれませんね。 それでもなにか手を打ちたいのであれば、 後学のためにも、「塩浴」で調べてみてください。 水から受ける負担を軽減できます。 環境か個体によるものかは置いといて奇跡的に体調不良で済んでいると仮定してですが、 回復するケースもあります。 ただ、そういう個体はその後水槽に戻してもまた弱るケースが多いのも事実ですので。 水質や環境の見直しについてこの機会に色々と調べられるといいと思います。

関連するQ&A

  • メダカの病気

    メダカが死んでいました。 体がもやもやっとした物で覆われた感じで、エラが赤くなっていました。 同じ状態で死んでいたのが2匹で、死んではいませんが、元気が無く、体に内出血の様な赤い点があるメダカが2匹います。 白カビ病や松かさ病というのがあると聞いたのですが、どちらかわかりません。 同じ水槽で同じ時期に違う病気になることがあるのでしょうか? 他の生きてるメダカを新しい水槽に移したほうが良いでしょうか? 移す場合、今までの水草は捨てた方が良いでしょうか? また、「貝は貝の糞で水が汚れるから、入れないほうがいい」とペットショップで言われたのですが、どうなのでしょうか? 1匹でもメダカの残したエサの掃除用として入れたほうがいいでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

  • メダカが逆立ちして泳ぐ

    飼っているメダカの1匹が、水槽の底で、逆立ちするような格好をしていることがあります。 これは、なにかの病気ですか? 原因として考えられるのが、4日間ほど家を留守にし、同居人に餌やりなどを頼んだのですが、帰ってきたら、メダカがみんな水面にいて、すごく水が濁っていて、臭いもきつかったです。 どうやら餌のやりすぎで、底にかなりの餌の残りがあり、水質の悪化が原因かと思います。 今は、新しい水に移しましたが、1匹がずっと水槽の底にいて餌も食べず、逆立ちをして泳いでいます。 このメダカを助ける何か手立てはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • メダカちゃんが、瀕死状態です!

    家で飼っているメダカちゃん1匹が、瀕死状態です。 メダカちゃんは1匹しか飼っておらず、もう3~4年は生きています。 昨日の夕方、水槽を見たら、メダカちゃんが底に沈んでいて、横向きになっていました。 ここ、2~3週間前から活発的ではなく、水槽の底でじっとしてるのが多く エサの食いつきなども、以前より悪いなとは感じていました。 これはもう寿命でしょうか? それとも、エサやりの頻度が低かったせいか、水変え不足でしょうか? 一応、水はすぐに変えました。 酸素が出る石も、1個入れています。 空腹だとイケナイので、エサも多めに入れましたが、食べる様子もなく横向きで沈んでいます。

    • ベストアンサー
  • メダカが底に沈んで動かなくなります。

    メダカが底に沈んで動かなくなります。 1週間くらい前まで元気に泳ぎまわっていたメダカが、 底に沈んで(というか、底に敷いた小石の上に横たわった状態で)動かなくなりました。 時々ぱっと泳ぎだすのですが、以前のように水面まで上がってくることもなく、 餌をやっても上まで上がってこないので餌を食べているのかもわかりません。 こういう状態になる直前に、立て続けに★になっためだかが続いたので、 水質が悪いのかと思い、水を替えました。 水道水を放置してカルキ抜きをした水と、カルキ抜き剤を入れた水の両方を使いました。 (↑以前からこの方法です) 普段から1ヶ月に2~3度くらいは水を替えていますが、 上記のように立て続けに★になったのと、 底に横たわるようになったメダカをみるのは初めてです。 ポンプでエアーを送っていますが、酸素不足でしょうか。 エアーはろ過ドームを使っています。ろ過剤は水交換のたびに新しいものと交換していますが、ドーム本体は最初に買ったものを使っています。 毎朝、★になっていないか、ドキドキして水槽をチェックしています。 どうすればまた元気に泳ぎ回るでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • メダカの水槽

    メダカの水槽の底に、白っぽい綿?粉?のようなものがたくさんできてしまうのですが、何か分かりません…。 水槽の水をかえてもかえても1週間以内にできてしまいます。 (でも、メダカには影響がないようで、いつも元気に泳いでいます。) 「水をろ過するフィルターの粉かな」とも思ったのですが、確信がないので分かりません。 どうぞ、この正体が何か分かりますようでしたら、回答をよろしくお願いします。

  • 【緊急】メダカがずっと底の方にいます

    私は一ヶ月前ほどにメダカを9匹飼い始めたのですが、最近一匹のメダカの様子がおかしいです。 そのメダカは底でじっとしていて、エラがすごく速いんです。また、どうヒレを動かしても浮き上がることができず、少し上がったとしてもそのままゆっくりと沈んでいきます。元の水槽(瓶)の底に溜まっていたフンや古い餌を食べて消化不良になったのかなと思い、今はとりあえず断食、何も入っていない小さい瓶で隔離してみたのですがその様子が変わりません。元々9匹を飼育していた水槽は大きさがメダカの数に適していないと知り、隔離した日と同じ日に他の8匹を大きい水槽に移し替えました。なのでその1匹は大きい方に移し替えた方がいいか、などもわかる方教えて頂きたいです。ちなみに大きい水槽にはロカボーイS、水草、砂利、活性炭が、入っています。

    • 締切済み
  • メダカが死んでしまいました…理由がわかりません

    今日子メダカの水槽が汚れていたので水を変えました。 いつもと同じようにメダカを別の容器に入れて水槽を洗い水を入れカルキ抜きをして、その水槽にメダカたちを入れ替えました。 水槽の大きさは横1mちょっとに縦は30センチほどです。 メダカを洗った水槽に入れ替えた直後、何か元気ないなと思って、人がいるのがストレスなのかと縁側に置いておきました。 そして先程様子を見てみたところ、50匹近くいたメダカたちが30匹ほど真っ白くなって死んでしまっていました…。 原因は水を変えたことかと思うのですが、「いつもと変わらない」水の変え方で、もちろん毎回みんな元気でした。 なぜこんなに一瞬でたくさん死んでしまったのか…。 生き残った子達はなんとか大人になるまで育ててあげたいです。 同じような失敗はしたくないので、原因がわかる方いましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • めだか

    こんにちは。今とても悩んでいます。 3週間前から天然めだかを2つの水槽にわけて飼っています。片方の7L水槽では産卵もして元気に泳いでいます。問題はもうひとつの36L水槽です。3週間前は20匹ほどいましたが今では5匹になってしまいました。毎日1,2匹死んでいきます。死んでいったメダカは皮膚病でもなく見た目はとてもきれいな感じです。 2つの水槽の違った点は底砂利と濾過機です。36L水槽の濾過機は水作エイトニューフラワーDX45cm~60cm水槽用(1ヶ月半前に購入)とニッソーカスタムソイルです。あと、どじょうも3匹います。このソイルは水替えしたとき水槽内がもわ~っと真っ黒に濁ります。この砂の粒子がめだかの肺をだめにしてるのか?もしくは濾過機がうまく機能していないのか?濾過機は底砂利に埋めるとさらに良いと書いてあったので排出ノズルだけだしてあとは全部ソイルに埋めて使っています。さきほど、濾過機を開けてみたらろ材も砂利もどろどろでした。このせいでメダカが?濾過機はこの前8月中旬に買ったばかりなのにこんなに汚れるものでしょうか?ソイルだからだめなのでしょうか? それからソイルが入っている水槽の水替えの仕方を教えて下さい。今は水槽用のポンプを使って底にあると思われる糞やカスを吸い込んでいます。ところが水が真っ黒に濁ってしまいよく見えない上、ソイルがポンプにつまり肝心な糞などが吸えているかも分かりません。もしかしてこのせいなのか?とても効率が悪い水替えです。なにか良いやり方があったら教えてください。 残りのメダカの命を救いたい。。。どなたか教えてください。 長いメールですみません、よろしくお願い致します。

  • メダカの種類について

    御世話になります。 めだかに詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。 メダカを飼っていますが、ようやく産卵も終わりに近づいたので水槽の掃除をしたところ、一匹色の付いたメダカがいました。 尾びれの真ん中くらいに赤いラインがあり、えらの横の所にも赤いラインがあります。 突然変異でしょうか? 親メダカは黒っぽいメダカが沢山いまして、2,3匹ヒメメダカも混じっています。こうゆう固体が生まれることは、よくあることなのでしょうか? たった1匹の赤いライン入りのメダカの種類が分からないので隔離した方がいいのか分かりません。 宜しくお願いいたします。

  • 子メダカについて

    2ヶ月くらい前からメダカを飼いはじめましたが、そのメダカたちが卵を産みました。その卵から子メダカたちがかえりはじめて、現時点で10匹くらいかえり、あと15匹前後がもうすぐかえりそうです。 子メダカたちの水槽の水がかなり汚れて油浮きがしている状態です。水を替えてやりたいのですが、ほかのサイトを見ていると多少汚れていてもあまり水は替えないほうがいいとのことですが、油浮きをしている水槽にすんでいるのはさすがに子メダカたちがかわいそうなので、今までは15センチくらいの所に入れていましたが、30センチくらいのプラケースに入れ換えようとおもって、カルキ抜きをした水に浮き草を入れてスポンジフィルターをいれ、水を循環させている状態です。 新しい水槽に子メダカたちを移すときに注意する点を教えてください。