• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雨の日の畳替え)

雨の日の畳替え

このQ&Aのポイント
  • 雨の日に畳替えをする理由や注意点について教えてください。
  • 畳替えをする際には、天候に注意が必要です。
  • 高温多湿の日に畳替えをするとカビの原因になる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4507/11120)
回答No.2

以前の住居で私のところは交換用の畳を持って来ていましたが 張り替えるところもあるんだな という印象です 他の家屋で使われていた使い回しよりは気持ち良さそう 裏が新しく無かった 自社では無く民間企業ですし 公団の下請けだけでは仕事にならない 畳業者しだいではありますが 他の仕事が詰まっていたら雨天でも仕方ない状況だと思います 公共事業の流れを引き摺って あまり儲からない仕事だと思います 引越し当日が豪雨だった それと同じに思うしかないでしょうね 自分で決めた日取りでは無いのですが

その他の回答 (4)

回答No.5

業者は日程が決まってるのでこの日にやるといったらやるしかありません。 別日にやるなら業者は休日出勤してやらないといけません。 業者だって普通の会社員ですから決まった日に決まった仕事をするのは当たり前です。

回答No.4

もし、カラッと晴れた日があったとしたらできることはなんでしょう?と職人さんに一応たずねておくのがいいのかもしれないです。自分で劣化防止のメンテナンスできればそれでいいのではないかと思いました。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

仕方ないですよ。 公営住宅ってことは市なり町の管理でしょうし、 畳屋さんも指定業者ってことなんでしょう? 畳屋さん自体減ってきていて(いわば)公共工事のように 自治体にしがみついて経営されているんでしょうから、 自治体の決めた日程に従うしかありません。 豪雨だから延期っていう判断は畳屋さんでは決められなかった、 ということでしょう。アホな自治体職員の決め事に背いてしまうと 締め出しくらうってのもあるんでしょう。 (本来なら高温多湿はさておき、豪雨の中で交換作業なんて やらないと思いますけどね。畳屋さんも心の中では不本意だと思います) まあ、他の方の回答にもあるようにカビたらカビたで 公団に言えばいいだけのことだし「あの日豪雨なのに無理して 交換して濡れたせいだ」と言えるように備えておくことです。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.1

好きにさせておけばよいのでは? カビが生えたら新品と交換させればよい。 しらばっくれないように記録をとっておくことです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう