• 締切済み

2匹の猫

1週間前に4ヶ月のメス猫が家族になりました。先住猫1才オス(去勢済み)が2日前から子猫の首を噛み襲うようになりました。本気噛みではないと思うのですが、かなりしつこく追いかけまさ。子猫は嫌がって逃げてます。このままほっておいても大丈夫でしょうか?段々なくなって仲良くなりますでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

これは猫に限らす犬などでもそうなのですが、幼少期に親や兄弟と暮らしていないと遊びで噛んで殺してしまうという場合もあるそうです。 基本的に、どのぐらいの強さで噛んだら相手が痛がるとか、じゃれあって遊ぶことの楽しさとか、そういうことは大人になる成長過程で身につけます。 犬では親元で育った犬はほとんど問題行動を起こさないことが知られています。問題行動とは、やたらと吠えるとか、突然噛み付くとか、ところかまわずすぐ交尾をしたがるとか、です。 人が子犬がかわいいと親犬から離してしまうことで、子犬時代に身につける非認知能力がほとんど身につかず精神が安定しないということのようです。このような事が分かってきてヨーロッパなどの多くの国ではペットに関わる様々な規制が作られ、幼少期は親元で育てる仕組みづくりがなされています。 あまりに一方的な場合には、場所を分けて飼う必要もあるようです。 とりあえず飼い主さんが遊んであげる時間を増やしたりした方がよいかと思います。単に遊んでいるだけという場合もありますから、一定時間は二匹が一緒にならないようにして様子をみてみてはどうでしょうか?

回答No.4

相性が合わなかったら一生仲良くなりませんよ。 そういうときは物理的に別々の部屋で飼うしかないですね。 それが無理ならどちらかを里子にだすしかないです。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

個性もありますので何とも言いにくいですが けがをしない程度ならいいと思います 上下関係を決める時期でもあるので 目を離さないようにしてください

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.2

我が家の子は2匹が(先住、後から)同時に私のところに来ることは稀です。 単独ではよく私のところに来ます。 大ゲンカしているときもよくあります。 でもそれはそれでそうなんだとして放っていますよ。 心配はたくさんあるでしょうが、私には改善方法は思いつきません。 大丈夫かと聞かれれば”大丈夫ではないかもしれない”とお答えするしかありません。 自身の人間のお子さんと考えて折り合いをつけながらやるしかないと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4503/11111)
回答No.1

先住猫の縄張り意識しだいだと思います 雌雄だから許されるという事ではない 飼い主の手の掛け方で 飼い主を取られたと感じる場合もあります 人間だと不倫関係 猫の性格しだいでは 一生単独飼いしかできない猫もいます 早い判断に越した事はないですが 1週間程度経過してもダメだったら 複数飼いは無理と判断した方が良いと思います

関連するQ&A