• 締切済み

失踪中の内縁の夫について

内縁の夫が逃げた場合の対処について。 夫側の事情で結婚できずにいた内縁の夫がいます。 私の実家に住み、私の両親、夫、私、子供(夫との子)がいます。 夫は今までにも、だらしない生活態度で、注意されたらその場は反省するふりをしますが何度も繰り返し、都合が悪くなると限界だ、と言って逃げます。 会社を遅刻、飲酒運転、居眠りで自損事故などおこし、車が壊れたりして金銭的に困窮すると私の貯金から借りたり、私の両親に借りては返さず。 子供の妊娠中にも1度急に出ていっており、こちらが子供のことやお金のことについて話し合いを提案しても職場に隠れて出てきませんでした。警察を間に挟んでしぶしぶ話し合いに応じ、戻りたいといって戻ってきました。 で、第2子妊娠中ですが、また逃げました。2回目です。 前回はおそらく衝動的でしたが今回は計画的で、 家族が全員外出してる隙に、夫名義の通帳や免許、保険証、着替えなどを持って逃げていきました。 保険証も、国保と社保二重持ちで、国保は延滞しています。社保は解雇になれば使えませんし、いずれは保険証が使えなくなるとは思いますが。 携帯は置いて出て行っており、連絡はつきません。多分もう帰る気はないと思います。 こちらも、嘘をついたりだらしなく、無責任な態度にうんざりしていて、子供の前でも喧嘩が絶えず… 子供に対する影響を考え、今後の同居は考えてません。 婚姻関係にあれば離婚という形になるかと思います。 出ていくのは結構なのですが、借りたお金については返してもらいたいし、子供のお金についても話し合いをしたいのです。 また、不要品だけ置いていったのでそれの処分にも困ってます。 お金はほとんど持っていないはずだし、私が知る限りには泊まる場所もないはずです。 仕事も休みの連絡を入れており、仕事は当分休みたいと申し出があったようで、辞める気がないようです。 仕事先から実家が近いので、状況からみておそらくは実家にいると思います。(といっても数年絶縁状態だった実家なので、実家にいるかどうかわかりません。) が、実家も親が非常識なので元夫の味方をすると思いますが。 家の鍵は持って行かれましたが、多分郵送で返してくると思います。 置いていった荷物は実家宛に差出人同上で送っていいでしょうか? また、現在うちの両親と養子縁組しています。 自分の記入欄だけ書いた離縁届を置いていきましたが、もちろん納得できません。 調停離縁は可能でしょうか? 今後の対処法を教えて下さい。 内縁で出産したことなどについての批判はご遠慮ください。

みんなの回答

回答No.2

>現在うちの両親と養子縁組しています。  自分の記入欄だけ書いた離縁届を置いていきましたが、もちろん納得できません。   調停離縁は可能でしょうか? 養子縁組を続けると、ご両親の遺産相続の権利もあるので、ご両親が亡くなった後、面倒になります。相手がいないので、調停にはなりませんが、親との関係なので、縁組み解消された方が良いでしょう。  裁判所に相談に行きましょう。 > 今後の対処法を教えて下さい。  すべての未練を捨てましょう。  現れたら、毅然と退去を迫りましょう。   > 内縁で出産したことなどについての批判はご遠慮ください。  承知でされたことなので、批判はいたしませんが、  万が一、彼に他の人と婚姻関係があるなら、改めて相談されてはいかがですか。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

●出ていくのは結構なのですが、借りたお金については返してもらいたいし、子供のお金についても話し合いをしたいのです。  ↑ 現在の所、ご主人を見つけ出して話し合うより無いです。 ● 仕事先から実家が近いので、状況からみておそらくは実家にいると思います。(といっても数年絶縁状態だった実家なので、実家にいるかどうかわかりません。) が、実家も親が非常識なので元夫の味方をすると思いますが。  ↑ ご主人の実家には、事実として連絡して、ご主人の所在発見の協力をお願いしておくべきです。ご主人の味方をするかどうかについては、相手が考え判断することです。 ● 置いていった荷物は実家宛に差出人同上で送っていいでしょうか?  ↑ 送っていいです。それはあなたの意思表示になります。 ●また、現在うちの両親と養子縁組しています。 自分の記入欄だけ書いた離縁届を置いていきましたが、もちろん納得できません。 調停離縁は可能でしょうか?  ↑ 調停離縁は可能です。しかし、ご主人が所在不明では調停は開けません。あなたのご主人の行動は、離縁が認められる行動に該当します。しかし、ご主人の所在が分からないのですから、見つけ出して調停を申し立てるか、見つけられなかった場合は、生死不明が3年以上の場合。或いは、失踪後7年経過で裁判所に離縁の申し立てをすると離縁可能です。 生死不明と、所在が分からないのとは意味が違います。生死不明は真に生きているのか死んでいるのかが分からない状態のことを言います。離縁の場合は、夫婦の離婚調停よりも厳しい決まりがあります。 ● 今後の対処法を教えて下さい。  ↑ ご主人の居場所を探すことが先決だと思います。そこから法律に則って離縁調停を申し立てられると、今回のご主人のケースですと文句なく離縁は成立するでしょう。

関連するQ&A

  • 内縁の夫の暴力、離別、

    関西に在住する娘(31歳)が内縁の夫(42歳)の度々の暴力で耳が聞こえなくなり、11月に「障害年金」が支給される事が決定し、これは内縁の夫は知りませんが、そのお金を持って石川の実家に帰って来る事になりました。もちろんそんな話をすればこの夫はまた大暴れしますので、黙って年金支給日に子供を連れて家を出るそうです。子供は先の旦那の子4歳の男の子、2歳の女の子、(この内縁の夫の子)を連れて帰って来ます。そこでこの内縁の夫に対して「慰謝料」の請求は出来ないものか、法律に詳しい方からのアドバイスをお願いします。

  • 内縁関係に疲れてきました…

    私には内縁関係の夫とその夫との間に5才の子供がいます。 夫に借金があったり私の家族の事情があり結婚はしていません。 ですが子供がもうすぐ小学校に上がるのをきに結婚を考えています。 私は両親に養女として引き取られ育てて貰いました。子供は私しかおらず結婚するなら婿をとってくれと両親ではなく、周り[親戚]から言われています。(私もそうしたいと思っています) 夫は長男です。女兄弟がいます。 内縁の夫は婿に来るとは言うのですが…言葉だけで…話し合ってから半年経ってしまいました。(結婚しないなら別れると言う話し合いでした…)再三夫に夫の親と話し合って欲しいとお願いしているのですが…行動してくれません。 愛情が無いわけではないのですが…考えるのに疲れ…別れたいと思うようになってきました。 子供は凄く懐いていますし優しいイイ父親です。 私が焦りすぎているのでしょうか? 私から相手の親にお話しした方がいいのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください…

  • 内縁の夫の事で困りはてています。

    内縁の夫と性格の不一致で相談します。夫に別れて欲しいと言ったところ実家には帰れない、住む所を用意してくれたら 別れると言われました。私は障害年金で生活をしている為、アパートの契約まで(お金が無い為) 出来ません。どうしたら良いのでしょうか?ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 内縁の夫とのこれからに悩んでいます。

    長文です。すみません💦 私は、現在籍はいれてませんが10年以上一緒に居る男性がいます。二人の間に子供もいますが籍を入れよかと今更ながら悩んでいます。 彼の家族は、とても熱心な創価学会の学会 員さんで何があっても学会で学ばないから だといいます。 二人の仲が上手くいかないのも事故したり した時も何かあればご本尊さんを・・・ど うとか同じ事を言います。 子供が大変な病気にかかったときも「想定 済みです」と言われました。 何があっても学会に入らないからと言われ続けています。 けどそれを熱心に信仰しているからと言って悪い事から逃れてるようには見えません⤵ 今まで色々な物に投資などで何千万と言う お金を騙され無駄にしているし義母も何年 も前に脳出血で倒れ今では特別養護老人 ホームに居ます。 義父は数年前に肺癌でなくなりました。 どんなに熱心に宗教をしようが同じ様に騙されたり大変な病気にもかかります。 私は、創価学会が悪いとも思わないし熱心 に信仰する事は良い事だと思います。 けど学会に入らないからと自分以外の宗教 の人を馬鹿にするはどうかと思います。 私が前に聞いたのは創価学会の人は御先祖 様よりご本尊と聞きました。 現に祖祖父や祖祖母は創価学会では無いか らとお仏壇を倉庫に入れっぱなしにしてお 墓参りにも行かないそうです。 再婚同士で籍を入れるのを迷って来てある 程度の年齢が来て色々考えていると同じお 墓に入るのが嫌になって来たりします。 それと言うのも内縁の夫は、二人兄弟でお 兄さんは結婚していません😵 このまま行けば墓守りは私達の子供になる のでしょうか?(子供も名前は学会にあるよ うです本人は知りませんが) そうなるのも嫌だしそれより何より同じ宗 教をしないからと人を馬鹿にしてばかりの お兄さんが何よりも大嫌いです。 けど義母や義父にもお世話になり義父には 亡くなるまで子供も大変可愛がって頂いた ので感謝はしています。 内縁の夫は名前はあるものの熱心な信者で もなく反対に全く興味は無いと言いますが お墓は両親やお兄さんと同じお墓に入る と言っていました。 と言う事は籍を入れると私達も同じお墓に 入ると言う事ですよね? 創価学会の方だけの霊園で家とは違う県に あるし何もかもが嫌なんです。 籍を入れるにしても入れずにいても結婚も して無いお兄さんの事を考えると付いて回 るのは決まってるようなものです。 内縁の夫も今でも週に一回は兄貴の所行く と出掛けます。 この先自分でもどうしていいか⤵⤵⤵ けど子供が大変な病気にかかった時に想定 済みです❗とさらっと言われた時は絶対許 さない想定出来たなら教えろよ😤と思いま した。 内縁の夫からは、もう数年前から籍も入れ ようと言われていますが色々言い訳をして 延ばしています。(子供の認知もまだです) もう分からなくなって眠れない日々が続き 限界です。 どうか何か少しでも良いので皆さんの意見 を聞かせて下さい💦お願いします。

  • 内縁の夫の権利範囲はどこまでですか

    母親が大病で死期がちかずいて下ります。これまで十数年内縁の夫とくらしておりました。 小さアパートは母親が自分の力で購入しました。生命保険は一人子の私が受け取り人となっております。其の他 多少の預金も残ってます。 Ask?:(1)内縁の夫は母親の財産を継ぐ権利がありますか? Ask?:(2)生命保険の受け取り人は私と私の子供(母親の実の孫)になっておりますが、これも、内縁の夫にも分与される権利がありますか? Ask?:(3)母親の銀行預金の引継ぎはどうすれば いいですか(戸籍謄本と母親に死亡届けをつければいいのですか)? Ask?:(4)今 知りたい 部分は ここまで です。教えてください。

  • 内縁の夫?と別れるには・・お願いします

    私はバツ1小学生の子供がいます。5年暮らしていた人がいますが、5年間定職について欲しいとお願いしてきましたが私の子供を自分が教育したいからと仕事にも行かず学校から帰ってきて勉強を熱心に教えていました。私も愛情はありましたが、5年間仕事をして欲しいと訴えても無理でしたので愛情がなくなり別れたいと話しました。当初彼は家にお金を入れると言いましたが働いてもいなかったので断りました、家電製品は彼が買ってくれ、生活費が足らないともらうこともありました、私はパートに出ています。彼は子供を育ててきたのは自分だからと言って私名義の家を出て行ってくれないのと、出て行ったとしても子供にこれからも会わせるようにと主張してきます。私には最近彼ができました。彼は訴えを起こすと言っています。どうなるのでしょうか?この関係は内縁の夫と言えるのでしょうか?市から母子手当てをもらっている事も心配です。どうぞ回答よろしくお願いします。。。

  • 夫が国保、妻が社保の場合

    20代後半の夫婦で、1歳半の子供がひとりおります。 夫は小さい会社に勤務しておりますので、国保・国民年金です。 この度、私(妻)が就職し、在宅勤務で業務委託に近い契約なのですが、社保に入ることも可能と言われました。 会社の方からは「旦那さんが国保で奥さんだけ社保なのも何か変だね」と言われ、そうなのかな?と疑問に思っています。 収入はおそらく夫の方が多いと思います。 私だけ社保に入るのはおかしいでしょうか。 また、社保に入った場合、息子の扶養はどちらにするべきでしょうか。 確か社保では保険料がかからなかったと思うので。 社保に入るか、国保のままいるか、どちらの方がメリットが大きいでしょうか。 無知で恥ずかしいですが、お知恵を貸していただければと思います。

  • 母の内縁の夫が母に対する暴力には、子供はどう対応、対処すればいいですか

    母の内縁の夫が母に対する暴力には、子供はどう対応、対処すればいいですか?

  • 内縁の夫から逃げて子供と人生をやり直したいです

    姉が内縁の夫から子供(小学生)を連れて実家へ逃げてきました。 「夫」とは何年も同居していますが未入籍です。 子供もいますが認知していません。 直接の暴力はありませんが、言葉巧みに洗脳され何年も暮らしてきてました。 着の身着のままで逃げてきたのですが、一度戻ると二度と逃げ出すことは出来ないと思います。 実家とは県も違うくらい遠方です。 まずは住所を実家に戻してそこの学区の小学校に入れたいのですが 住民票の転出届と転居届は今いる場所(実家)の役所で全て出来ますでしょうか? それと前の学校は電話連絡のみで大丈夫でしょうか? また、新しい学校は住民票を移動すればすぐ入れるのでしょうか? 常識ではちゃんと出向いて転校することをお伝えするのが筋ですが 今回は状況が状況であるということをご理解下さい。

  • 国保の夫 パートの妻

    今年、専業主婦をやめパートで働きはじめました。 本年度は年度途中からの収入なので103万円を超えることはないのですが、来年の働きかたについて悩んでいます。 現在、夫は国保加入者なので夫と私、小学生以下の三人の子供の分の国保料と二人分の国民年金保険料を払っています。 働く時間は週30時を超えることも可能ですが、時給から考えると 年収は120~140万円になりそうです。 とにかく収入は増やしたいので、103万円は超えてもよいのですが 扶養からはずれ私自身が社保に加入するかで悩んでいます。 社保に加入することで、国民年金の負担は減るのですが、国保料や 夫の税金はどうなるのでしょうか? このまま、扶養の範囲内で働く方がよいのでしょうか?