• 締切済み

彼女との関係で、回答よろしくお願いします。

彼女との関係で、回答よろしくお願いします。 先日に彼女に別れを告げられました。 私が試験前でピリピリしている時期に、私を怒らせないように気を使い続けたことが苦痛になってしまったという事も原因です。 また、ついカッとなってしまい手を出してしまいました。 手を出したことに本当に後悔しています… いくら、ピリピリしていようと大切な人に手を出した事は最低です。 今現在は、正式には別れていません。 お互い考え直そうという様に話が進み、少し距離を置いて考えているところです。 私は、彼女に恐怖心を与えてしまいました。 自分勝手なのですが、これ以上好きな人に辛い思いをさせる事は嫌なので別れを受け入れようと考えています。 試験も無事終わり、私の変化次第でこれから頑張っていけるのかもしれませんがまたカッとなってしまって彼女に恐怖心を与えてしまうのではないかと不安なのでやり直したいと伝える勇気がありません。 もし、彼女が考え直してくれた場合やり直せるのでしょうか? こんな最低な男の、身勝手な相談なのですが回答お願いします。

みんなの回答

回答No.4

どんな理由があれ、彼女に手を上げるのはご法度です。 何かの拍子で、相談者様は、また同じことをする恐れが十二分に考えられます。 それは、今の彼女であっても、違う彼女であっても同じことです。 先ずは、ご自分の性格を反省し、改善することです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

イライラは社会に出ても一生ありますからね。 自信がないならパートナーは一生諦めて下さい。 昔の知人でもDV野郎がいましたが本人は大事故に逢い、家族も出ていき全て失いました。 一人なら生きていかれます。 彼女がやり直すと言っても断りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.2

あなた次第ですよ。 それにあなたが忙しいときに空気を読まずピーチクパーチクうるさい彼女にも問題があるのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ilyf
  • ベストアンサー率16% (153/950)
回答No.1

同じ質問前回もされてますが、彼女はトラウマ級の出来事なので、どーかヨリを戻さないで別れてあげてくださいお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女から先日別れを告げられました。

    彼女から先日別れを告げられました。 私は受験生だったのですが受験前でピリピリしていて、彼女にすぐ怒ったりしていました。 そんな私を支えようとしてくれていたのですが、私を怒らせないために気を使ったりする事が多くなり苦しくなってしまった様です。 また、手を上げてしまった事もあります。 いくら受験前でイライラしていても、手を上げしまった事に対してとても後悔しています…。 主に、苦しくなった事と恐怖心を持ってしまった事が原因で別れを告げたみたいです。 いま現在は、進路も決まりこれから頑張れると思っていた矢先に別れを告げられたので受け入れる事ができません。 まだ、別れてはいないのですがデートの約束をし、気持ちは変わる可能性は低いけど考え直すと言われています。また、まだ好きだけど頑張る事ができないとも言われました。 受験も終わったので、八つ当たりしてしまった事を反省してまたやり直していきたいのですがやり直せると思いますか? 回答よろしくお願いします。

  • うまく縁を切る方法

    私には付き合って2年程になる人がいます。デートDV(?)のような事をされて、もう心身ともにボロボロで、うつ病になってしまいました。自分から別れを切り出しても認めてもらえず、私のほうが責められてしまいます。自分の思うようにいかないとキレ、暴言を吐いたり、たまには手を出されます。もう自分に対して暴言を浴びせられることも耐えられないし、会うことも恐怖で苦痛です。別れてもらいたいけど、別れられない…どうしたら別れてもらえるでしょうか?どなたか相談に乗ってください。

  • 曖昧な関係に終止符を打ちます。

    こんにちは。以前2回ほど相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1245337 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1265682 その節は本当にありがとうございました。優柔不断で情けない私に対しとても親身になって回答いただけて、嬉しかったです。それに、少し前進できたように思います。 ココで2回目のアドバイスをいただいてから2回会いました。そして本人から彼女との関係がいまうまくいっていないという話をチラっとききました。同僚(男)と話しているのも聞いたので(盗み聞きではないのですが)本当なのだと思います。 でも彼とはもう終わりにしようと決めました。私は臆病者で彼に「付き合ってください」を言う勇気がないし、彼もそれを言われたら困ると思うので。 会社で顔を会わせるのも辛いので、今月で退職することにしました。会社もやめ、彼のことも終わりにして、新しい生活を始めようと思います。彼のことは今でも本当に好きです。辛い思い出ばかりが目立ちますが、でも一緒に会ってるときは本当に楽しかったですし、変わらず愛しい人です。 「今までありがとう、前進するために貴方とはもう会いません」というような話をすることは、相手は「めんどくさい」ことなのでしょうか、、、?私の気持ちは固まっているので揺らぐこともないでしょうし、電話やメールよりも会って話したいのですが、彼からしたらどうなんだろう、、、と思いました。 人との別れは悲しいものだとは思いますが、「セカンド」的な位置にいる女性(or 男性)に別れを告げられ、その時に言われた言葉で「もう会わないけど、この人と出会えてよかった」と思ったようなことがあれば教えていただきたいなと思います。 もちろん、その通りに言うことはないですが、参考にさせていただきたいなと考えています。宜しくお願いします。

  • 曖昧な関係

    私には1年くらい前から曖昧な関係の人がいます。 付き合ってはいません。 彼は独身50歳。私はアラフォーでバツイチ、中学生と大学生の子供がいます。 働いてるフロアーは違うのですが同じ会社で、彼が私の部署に書類を持ってくるのが日課で話しをするようになりました。 始めは私からお誘いする事が多かったのですが、徐々に彼からも誘ってくれるようになり、月に1,2回会うようになり、たわいもない内容のメールをマメにくれています。 半年くらい経ってから二人の関係について聞いたところ、彼は「子供が欲しいので付き合うという事に悩んでいる」との事でした。 それを聞いて私は諦めようと思ったのですが、すでに彼を好きになっていたし、それまで半年は手もつながない状態だったのにふとした事がきっかけで体の関係になってしまいました。 その後も、彼が出張に行くときは必ず「行ってくる」と「ただいま」のメールをくれ、会わない週末の予定も伝えてくれます。 (彼は山登りや釣りやダイビングなど多趣味で、休日出勤でない日は趣味に没頭しています) 会う時は必ずHをするわけではなく、ランチを食べて映画を見て街をぶらぶらして夕方帰るというデートの日もあります。 多分まだ中学生の子供の事を考えてくれてるんだと思います。 ただやはり二人の関係について彼から何かを言われた事はなく、私も子供が独立したら一緒に過ごせるパートナーが欲しいと思っているので、今の曖昧な関係を終わりにしなければと思い、こちらからデートのお誘いはせずメールも私からは送らないようにしています。 そういう状況で2か月近く彼とは会っていません。 彼からもデートのお誘いがなくなったのです。 でもメールだけはマメにあります。 メールの中で「○○に行きたいね」などと言ってくるのですが具体的にならず、今ではただのメル友です。 お別れのメールを作成しているのですが、やっぱり好きなので送る勇気が持てないでいます。 彼が私を好きになってくれてるという実感はありません。 彼にとって私はキープでしかありませんよね? みなさんのご意見をお聞かせください。 そしてきっぱり諦める勇気をいただきたいです。

  • 質問や回答の話し方の難しさ

     質問の仕方、回答の仕方って難しいですね。  例えば、「○○をするにはどうすれば?」といったような、知りたい事柄を得ようとする質問ならば、それで欲しい情報は得られますし、あるいは幾つもの回答の中から選択すれば済むだけで終わりかと思います。    でも、中には、同意を求めたがる質問もあり、質問者が意図しない回答をすれば、やり玉にあがるようになり、回答して後悔と言うこともあります。  また、討論とまではいかずとも、会議や何かしらの話題を投げた時、一つの個人の経験上での回答であるのに、まるで世の中全てがそうではないといった反論をされると、「この人には、私の人生全てを事細かに説明した上で、何度も『一つの意見ですが』と前置きしなければ、伝わらないのかなあ」と感じてしまいます。  特に、話しの前置きで、「例えば」と使うケースはあるかと思いますが、口に出して「例えば」と言わなければ、例えとして理解してもらえない、あるいは、前置きしても例え(一例)として受け取ってもらえない人がいる事があるのですが、そういった方に話すには、どうしたらいいものでしょうか?。  感覚や、互いの常識めいたものが違うので、そもそも話しにならない人と諦めるしかないのでしょうか?。

  • 恋愛に脱力した時、一時なのか?僕にもよく分かりません。恋人関係、婚姻関

    恋愛に脱力した時、一時なのか?僕にもよく分かりません。恋人関係、婚姻関係のの終焉。 人は出会いと別れを繰り返しますが、なぜでしょうか?  自分の恋がくだらなかったと後悔するように気持ちが変わってきています。 なぜ、この様な気持ちの急激な変化になるのか、僕は彼女を理解できません。今後も理解出来ないでしょうし、理解しようとする気力がありません。 人は間違えも後悔も繰り返す愚かであるなら、そうであるなら、人間らしく愚者であるが故に、【嫌になっても】いいように思えてきました。 僕にとっては、【理解できない】がつらいでした。 お別れの理由はそれぞれかも知れませんが、男女間で違いはあるでしょうか? くだらない質問で申し訳ございません。 

  • 会社の飲み会について・・・

    歓迎会や忘年会を含め会社の飲み会に一切参加していません。 病院には行っていませんが鬱・対人恐怖症の傾向があるようで そのような飲み会は苦痛で仕方ないです… 上司に行かな いことについて注意されたことはありませんし 幹事も後輩が多いので何かと理由をつけて断るのは簡単です。 職場でももうすぐ辞める同期がいるのですが その人の存在自体がとても苦痛だった為 心を閉ざしがちで孤立しています。 その人がいるから飲み会に行かなかったとゆうのが大きいです。 乱文ですか同じような方、いらっしゃいますか? あと、飲み会がある日、参加しない癖に さっさと仕事を終えて誰よりも早く帰る勇気はありますか? 私はやっていますが最低ですよね?

  • 喧嘩別れになった友だち。優しい回答お願いします。

    5年前、裏切り裏切られ喧嘩別れになった友だちと 仲直りをしたいのですが、 連絡先も一切わかりません。 友だちに聞いたりSNSサイトに登録すれば 連絡をとれると思うのですが喧嘩した当時 仲直りをしたい友だちの友だちも 一緒になって私の悪口を言ったりしてたので また面白おかしくからかわれたり 悪口を言われたりするのかなと思うと 怖くて勇気がでません。 ですがとても長く仲良くしてて 何でも話せる大好きな友だちだったので 仲直りをしたいと思う気持ちと 過去のことと割りきって前に進もうと思う気持ちで モヤモヤし、ずっと悩んでるのですが答えがでません。 似たような境遇。 もしくは喧嘩別れになったことがある人 そして優しく回答してくれるかた 回答、よろしくお願いします。

  • 人間関係出来てくると怖くなります

    31才男です。 学生時代にいじめ・親子関係から対人恐怖症になり、10年近い引きこもり経験があります。 現在は介護の仕事をしています。 友達・親から裏切られた経験がずっと残っていて、人間関係が近くなると手のひらを返された怖さが甦ります。 人間関係が大事な仕事なのに同僚との関係を築く事が苦手で、上司からそれを注意される事もあります。 それを理解してくれる同僚もいますが、それに甘えて依存気味になってしまっています。 その人と話す時に自分が怖さで黙ってしまい、相手から優しく接してくれる事を待ってしまっています。 相手の気持ちを考える余裕も無く、仕事が終わってから後悔する事が何回もありました。 勇気を出して積極的な関わり方をしても、それを維持できず結局緊張で固くなってしまいます。 頑張り続けて昔よりも大分人付き合いがマシになりましたが、それでもかなり辛いです。もっと人と関わりたいのに出来ない、関係出来てきたら怖さが出て、相手に余計な気を使わせて関係がおかしくなるのが本当に辛いです。 理解してくれる同僚からは無理せんでいい、乗り越えるものじゃないよ、と言われたのですが良くわからないんです。 怖さは乗り越えるものとしか考えていなかったので... 困る質問かもしれませんが、何かアドバイス頂けたらなと思います。m(_ _)m

  • 自分の気持ちと元彼との関係

    同じ様な経験をされた方や現在このような状況にある方はいますか? どうやって状況を変化させたかという経験談やこれからどうしようと 思っているか等を聞かせていただけるとうれしいです。 4年半付き合った人と別れて1年2ヶ月になります。 付き合っていた時期は大学後半~社会人で、別れは元彼から。 私の気持ちは伝えましたが、元彼の意思は固く、別れました。 理由は、気になる女性ができた事、私への感情が薄れた事、お互いに 依存しすぎてしまっていると思った事等、他にもいろいろ思う所が あったそうです。 別れてからも時々電話をしたり会っていて今は会うのは月1回位。 半年位前は、もうこの人は友達なんだと思えており、気になる男性も いました。 別れた事は後悔しておらず、むしろ私を突き放してくれた元彼に感謝 しています。自分を大切にしなければいけなかった事、元彼以外にも 私にとって大切な人や力になってくれる人が沢山いた事等、別れて はじめて気づいた事が沢山ありました。 でも今、やっぱり私はこの人にそばにいたいって思うようになって しまいました。いいように解釈しているだけかもしれませんが、 一緒にいる時はとても心が落ち着き、元彼も楽しそうに見えます。 ただ、自分の気持ちをはっきり伝えていないのに何回か体の関係を 持ってしまった事は後悔しています。 今思うことは、元彼は私にとって本当に大切な人でこのまま中途半端 な関係を続けるべきではない、でも離れたくない、そして、自分の今の 気持ちを伝えるのが怖いという事です。元彼は別れた後も誰ともお付き 合いしていない状態ですが、元彼からの別れだったため、気持ちを 伝えても同じ事の繰り返しになるのではと思ってしまうからです。 いくら考えても、気持ちを伝えるのか、離れるのか、体の関係は無い 状態でまだもう少し考えながらこの関係を続けてみるのか答えが 決まりません。

G6030の青色が出ない問題について
このQ&Aのポイント
  • 昨年12月に購入したG6030プリンターですが、まだ300ページしか印刷していません。
  • しかし、最近カラーコピーや写真印刷をすると青色が出なくなりました。
  • ノズルチェックを行っても青色が出てきません。故障しているのでしょうか?
回答を見る