• 締切済み

言語の適性テストの受け方

言語習得に適性テストのようなものがあるようですけど。 どうすればうけれるのでしょう? MLATは古いのでしょうか? 文法の受け取り方など項目だったと思います。

noname#228303
noname#228303

みんなの回答

noname#260418
noname#260418
回答No.2

こちらでしょうか? mlat http://www.nihongokyoshi.co.jp/manbow/manbow.php?id=354&TAB=1 テストで分かることもあると思いますが、 言語習得に反映されるのは母語なんです。 日本語を知らないと外国語にできないでしょう。 わたしが二つの言語を頭の中で 交換できないのは母語の語彙力だと 思ってましたが、やっぱりそうでした。 どちらか一つの言語だけ伸びることは ないと思います。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.1

そんな適正検査なんてあるんですか。 何のためのものですか。 受けて何の得がありますか。 そんなものを受ける暇にその言語の訓練をするほうがいいんじゃないでしょうか。」 日本人はおそらく一人として日本語取得の適性テストなんて受けないで日本語を使っているはずです。 英米人でもロシア人でも同じじゃないかとおもいますが。 少なくとも自分が日本語に対する適性があるかなんて疑ったことなんて一度もありません。 そういうテストは、実際の実力なんか無視して人を否定するためのものじゃないですか。

関連するQ&A

  • 適性テスト

    就職活動を始めたばかりの大学3年生です。 先程、webプレエントリーをした企業のweb上での適性テストを受けたのですが、120問中、5問程未回答のまま制限時間がきてしまい、結果が送信されてしまいました。 この適性テストは、制限時間は15分で、例えば「控えめである」といった設問に対し、「かなりあてはまる」~「まったくあてはまらない」といった5段階の選択肢が用意されている形式の一般的な性格診断です。 当企業での適性テストの位置づけとしては、web上プレエントリーと本エントリーの間に位置するもので、この適性テストと作文の課題の提出をもって、本エントリーが可能となるものです。 このテストを受けたわけですが、上記のように未回答のまま送信されてしましました。ここでお聞きしたいことは、この未回答がどれほどのマイナスになるか、ということです。 当企業での採用試験として、あと、エントリーシート、筆記試験、3度の面接が残っていますから、適性テストの5問がそれほど大打撃になるとも考えられないとも思いましたが、就活関係の書籍などには、適性テストで大幅足切りがあるなどの記述があり不安をおぼえました。 性格診断は、(その手の書籍によると)いわゆる「正解」はあるといわれていますが、計算問題のように○×がはっきりする性格のものではないと思います。後者のようなものなら、単純にマイナス5点と考えて差し支えないと想うのですが、このような性格のものの場合、どのように考えたらよいのでしょうか。 ちなみに当企業は大手の出版社です。人気業界かつ大手であるのに対し採用人数は若干名なので高倍率であることが予想されます。

  • 子供の第1言語と第2言語の習得過程

    外国語のテキストを読んでいるのですが、今一はっきりしません。 子供の第1言語と第2言語の習得過程の共通点(或いは違い)って あるんでしょうか。 一般的に第1言語を習得する環境は第2言語を習得する環境と違うと 思うんですよね。例えば親は第2言語を話さない、とか十分なイン プットが普段の生活から得られない、とか、ですね。 また第1言語の文法構造が第2言語の文法構造と相反する、と言う事 もあると思うんですよ。 テキストではこれらは似ている、と言っているのですが、じゃあ、 どこが、という説明がはっきりしなくて困っています。 分かる方、どうかよろしくお願いいたします。

  • webテストの適性検査について

    こんにちは。就活中の大学4年生です。 誰かお暇な方お答え下さい。 最近webテストで2社連続して落ちてへこんでます。 自分で言うのもなんなんですが、公務員試験のために勉強しているので、webテストででるような問題はやり慣れていて自信があったんです。 webでのテストに慣れていなかったせいなのか、それとも適性テストでひっかかったのか、よくわかりません。 webテストで適性検査というのはどれだけ重視されるのでしょうか?

  • 適性テスト

    先日、面接を受けた後適性テストを受けました。 百マス計算のように、一桁の数字が書かれていて、 隣同士の数を足し、その計の一桁の数字を、下に書くというものです。 その後、2,30問の体調や性格について質問がありました。 これはどういう結果がでるのでしょうか? 結果は興味あるのですが、この会社は辞退するつもりなので・・・。(入社しても結果は教えれくれないかもしれませんが)

  • 情報処理適性テストとは

    私は現在就職活動をしています。 受けようと思っている会社のテストで、「情報処理適性テスト」というものがあったのですが。 どのような問題が出るのでしょうか。 また、テスト対策でどのような勉強をすればよいのでしょうか。 どうかおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 適性検査 総合適性テスト 就職試験

    高校3年生でこの9月に就職試験を控えているものです。 私が受ける会社の求人票の筆記試験の欄に 適性検査〔総合適性テスト〕教科は数学、英語、国語とかいてあるのですが 総合適性テスト=SPI2 のことですか? だとすればこの三つの教科はSPI2を勉強しておけばある程度は大丈夫でしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 適性検査30分とは

    現在、転職活動を進めているものです。 1次面接の概要に「適性検査30分」と記載されていたのですが、これは性格テストのようなものと考えていいのでしょうか。それとも算数とか言語テストのような試験が行われるものなのでしょうか。一般的にはどうなのか、教えて下さい。

  • この言語は難しいぞ!という外国語は?

    好奇心からの質問です。 どの言語も習得するのは大変なことだと思いますが、 皆様が学習なさって「この言葉は殺人的に難しい!」と思われた言語がありましたら教えていただきたいです。 特に文法が複雑な言語を知りたいです。

  • 適性検査の性格テスト

    就職試験の適性検査で、性格テストみたいなのがありました。 はい・いいえ で答えるものだったのですが 「悪口を言ったことありますか」 で 「はい」と書き、 「約束を破ったことありますか」 で「はい」と書きました。 20年くらい生きてて一回くらいは悪口や約束を破ったことあるだろうと思い、正直に書いたのですが、まずかったですかね?

  • 就活での適性検査について

     適性検査って、SPIのことですよね? 言語・非言語・性格適性検査の総称だと思っているのですが…違うのでしょうか。