• ベストアンサー

出資金の性質って何でもいんですか??

初歩的な質問でえらい恐縮ですが、 有限会社なんかを設立する際の出資金の一部が、 「借入金」なんかでもよいのでしょうか?? また、その場合の会計上の処理はどうなりますでしょうか? 以上、よろしく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の追加です。 借金の債務者は会社ではなく、「私」(出資者個人)で、その借入金を会社に出資するのです。 その上で、会社の役員となり、会社から貰う役員報酬や役員賞与と、会社の利益が出たら出資者(株主)としての立場で貰う配当金などから、個人の借入金を返済することになります。 会社の利益から、直接、個人の債務を返済することは出来ません。 会社の利益は、株主への配当・役員賞与等に使い、残りは会社に利益として蓄積していくことになります。

welovekobe
質問者

お礼

どうも大変ありがとうございました。 よく分かりました。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

有限会社や株式会社の資本金とは、その企業が事業を営むための元本ですから、返済の必要な他からの借金では設立できません。 返済の必要のない自分の出資金(資本金)を持っていなくては、安心して経営が出来ず、債権者も安心して取引が出来ません。 そこで、商法では、株式会社1000万円、有限会社300万円の最低資本金が無いと、設立を認めないのです。 現在は、1円でも会社を設立できる特例が有ります。 資本金は、銀行に払い込んで会社を設立した後は、何時でも、会社の備品を買ったり、仕入代金に充当したり、経費の支払など経営に使うことが出来ます。 会社設立直後は、会社の資産としては、資本金として払い込まれた預金が有ります。 この預金を使って事業を営み、会社を運営していくことになります。 会社に必要な備品などを購入したり、販売業なら、販売のための商品を仕入れたり、給料などの経費を支払ったりと、資金が必要になりますが、そのために手許にある預金を使います。 資金が足りない場合は、掛けで商品を仕入れて支払いを延ばしたり、銀行から融資を受けたりします。 このように、資本金として払い込まれた資金は、資金繰り計画を立てて、計画的に使っていきます。 商品が売れて、代金を回収すれば資金が回収でき、次の仕入れに充当していきます。 そのように、資金は常に循環して、利益分だけ資金が会社に蓄積されていくのです。 無計画に、すべの資金使ってしまい、手許に資金が無くなると、仕入れも出来ず経費も支払えなくなり、会社の運営が行き詰まり、倒産してしまいます。 利益が出ていても、資金が無くて倒産する場合を黒字倒産といます。 設立時の処理は下記のようになります。 現金又は預金  *****/ 資本金 ***** なお、出資者が他から借り入れて、その資金を会社に出資することは問題ありません。 ただし、一度、会社に出資したものを、返してもらうことは出来ませんから、借り入れた資金の返済に困ります。

welovekobe
質問者

補足

懇切丁寧なご回答早々に本当有難うございました。 私が知りたかったのは特に下記の部分でした。 どうもです。 >なお、出資者が他から借り入れて、その資金を会社に出資 >することは問題ありません。 >ただし、一度、会社に出資したものを、返してもらうこと >は出来ませんから、借り入れた資金の返済に困ります。 ということは、借金の債務者は、「私」になるのであって 「会社名義」になるわけではないんですよねっ? とすると、私の給料から、返済するしか方法がない ということなんでしょうか?? 会社の利益からは当然駄目??

関連するQ&A

  • 出資金について・・。

    私は現在勤めていた会社を辞めて、同僚の3人で有限社を設立しました。その時設立時に50万を出資金として渡し、有限会社設立の資本金の一部として収められました。ですが2年経った今やはりお金のトラブルが絶えず、現在取締役ですが、自ら退任したいと申し出を行い、了承されました。仕事は次が見つかるまで続けていきたいのですが、出資金の件で返還してもらえるのかと代表に尋ねたところ、全額返金できないとのことでした。できれば在職中に返してもらいたいのですがそれは可能なことなのでしょうか?やはり全額は無理なのでしょうか?詳しい方教えて頂ければと思います。今週に会議があり、その話を出そうと思っているので、分かり易く教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。

  • 出資金

    株式会社の設立を考えています。 財務の勉強が不十分なので以下の3点についてどなたかご存知の方教えていただけますか。 1.設立時何人かに出資をお願いしていますが、出資してもらった場合、全て株主にする必要がありますか? 2.一部は株に、一部は事業の設備投資または運転資金に使用することは可能でしょうか? 3.2が可能な場合バランスシート上はなんと言う名目で処理されますか? 以上、どなたか回答をお願いいたします。

  • 有限会社設立の出資率について

    知人が有限会社設立の準備をしています。 私も一部、出資をしようとおもうのですが、たとえば〇%以上の出資なら 会社に対しての権限がこれだけ与えられる、〇〇%以上の出資なら またこういう権限が与えられる、などを知りたく思います。 よいサイトや本等ありましたら、ご教授いただきたくお願いいたします。

  • 出資金の返還

    私の会社は(株)X社です。 H17年度に有限責任中間法人Y社に500万出資していました。先月そのY社が解散いたしまして、出資金の一部が返還されました。残りについては返還請求できるのでしょうか?また、請求できない場合、これは解散にともなう手続きの費用とみなされるのでしょうか? 費用として計上する場合は会計処理はどのような科目で処理をすればよろしいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。ちなみに、定款についてはまだ未確認です。考えられるすべてについて出来るだけ、くわしくご回答頂きたいと存じます。

  • 出資について教えてください

    会社を設立したり、事業を拡大する際に、出資者を募る場合がございますが、出資というのが、理解できていないのですが、出資者(お金を出す人)は、どのようなメリットがあるのですか? また、会社は、出資者に対して、行う義務のようなことはあるのですか?

  • 有限会社起業時の出資金について

    有限会社設立の際の出資金を3名で1/3ずつ出資する事となりました。実際の経営は私が行い、残り2名は投資的な意味合いでの出資を行いたいという事なのですが・・・ 質問1: 有限会社で株式会社の株主のような配当的な利益還元を行う事が可能なのでしょうか? 質問2: 可能であれば私個人に投資をした形にして出資者を1名としての登記として欲しいとも相談されていますが その際、投資であり借金ではない為、個人間で(会社と投資者でも良いのですが)どういった手続きをすれば良いのかが判りません。何か良い方法がありますでしょうか? 勉強不足で変な質問をしてしまっていたらすいません。 2つの質問になってしまいますがどうぞ宜しくお願い致します。

  • 会社の立ち上げ、出資形態の違い?

    お世話になります。 私は同志2名と会社を立ち上げようと準備しておる者です。リラクゼーションに関する会社なのですが、数名の同志とは別に出資をしてくれる方がおります。以下のような条件の場合、企業の設立形態により、どのようなメリットやデメリットがあるでしょうか? 1.運転資金として750万円必要である 2.同志2名とあわせ150万円は蓄えがある 3.出資してくれる方は600万円~1000万円程度なら出資してくれる 4.企業設立後、安定して成長した場合には、出資者に出資金+αをお返しし、同志と私の会社にしたい おおまかに以上のような条件なのですが、有限会社、株式会社、合資会社などどのような形態がふさわしいのか、 私たちの150万円も予め出資金に入れた方が良いのか、 それとも入れない方がよいのか、 個人的に出資者から借り入れをしたのち自分たちのお金として資本金にした方がよいのか 素人ですので基本的なところから違いやメリット・デメリットを教えていただけませんでしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。

  • 出資金の返還について

    合資会社を解散したいと考えております。 設立時に出資していただいた方々(設立当時の有限責任社員)に出資金を返還したいと思うのですが、 領収証をもらう以外に特別な手続きは必要なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 有限会社の出資金の返還

    8年前に以前勤めていた会社の社長と共同で子会社(有限会社) を設立しました。 出資は社長が200万円私が100万円の計300万円です。 2年後社長が亡くなり会社をたたむことになり、私も退職しました。 共同で設立した有限会社は、休眠状態だったので、資産をゼロにして 私が引き継いで起業することにしました。(起業するときに社名変更 して出資比率も妻と私の50%ずつに変更して登記すました。) それから6年たち亡くなった社長の奥さんが出資金の返還をしてほしい と言ってきました。 起業するときには、会社の資産は、ゼロで 出資金の価値はないので 出資金は、返せないと答えていますが、奥さんは法的手段に訴えると 言っております。 質問1 出資金比率を元に戻さないといけないか? 質問2 出資金返却に応じなければいけないか? 質問3 5年経過しているので時効にならないか? 質問4 私が法律違反をしていることがあるか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 出資って?

    株式会社,有限会社,合名合資,会社組織っていろいろ ありますが,「会社」と呼べない「個人」としての場合 出資の仕方は「会社」としてのやり方と同じにしなくては いけないのですか? 例えば,出資して欲しい人に「規約」を渡したり,株式に 相当する預り証のような物を発行したり・・・。 また,「個人」でも「出資」と呼べるのでしょうか? ただの金銭貸借になるのでしょうか? 「出資」と呼ぶ以上は,元金の保証やそれ以上の返還を 保証してお金を出させることは許されるのでしょうか? 質問ばかりですが,どなたかよろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう