• ベストアンサー

慢性病の薬とお酒

風邪薬などでは、飲んでから数時間すれば代謝されるので、代謝した後は酒を飲んでも大丈夫と言われます。 では、高血圧、糖尿病、心臓病などの慢性病の薬は、代謝することは薬の効果を無くすことになりますから、常に、1日何回か服用して、薬の血中濃度を一定に保って、薬が代謝しないようにしています。 とすると、このような慢性病の薬を飲んでる人は、常に、酒を飲んではダメということになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)慢性病の薬を飲んでる人は、常に、酒を飲んではダメということになるのでしょうか? (A)代謝だとか、そんな話は、すべて忘れてください。 薬の安全性試験には、数十億円というお金がかかります。 だから、薬は、水またはぬるま湯以外で服用する場合の試験を していません。 アルコールだけでなく、お茶やコーヒーなどでも同じです。 アルコールと一緒に服用したらどうなるか、なんていう試験を 数十億円も使って試験する製薬会社はありません。 試験していないことが、分かるはずがありません。 従って、慢性病かどうかに限らず、薬と酒を一緒に飲んだら どうなるのか、という試験をしていないので、 どうなるのか、分かりません。 ただし、飲酒と同時に服用して、トラブルが起きた場合には、 副作用報告が厚生労働省に報告され、添付文書の注意書きに かかれる場合もあります。 その場合には、医師から、飲酒をやめるように指示があるでしょう。 ですから、禁酒するように指示があれば、それに従ってください。 指示がないから、安全ということはなく、 わからないというのが正解です。

その他の回答 (2)

回答No.3

 アルコールと一緒に飲むのは言語道断でしょうが、一定の時間を置けば大丈夫なケースもあります。  私は高血圧の薬を飲んでますが、お酒もたしなんでいます。慢性病にもよるので、薬剤師やドクターに確認されることをお勧めします。

noname#222558
noname#222558
回答No.2

処方薬を服用中に、飲酒すれば身体に悪影響が現れます。酒の勢いで身体は軽く動き元気な状態と勘違いして結果的に更に体を傷めます。*薬物依存者の状態と変わりません。酒類は辞めて下さい。

関連するQ&A

  • 薬とお酒について

    よく風邪薬を飲んで直ぐお酒を飲むと危ないと言われます。 しかし、風邪薬を飲んで、何時間か経過した後なら、酒を飲むことはよくあるし、問題ないと思います。 そこで質問ですが、風邪薬その他の薬を飲んで何時間くらいしたら、一般的に、酒を飲んで大丈夫と言えるでしょうか? それと、風邪薬を飲んで何時間かしたら酒を飲んでよいという理由(例えば、2時間くらいしたら風邪薬が胃腸や肝臓でで代謝されるからなど)も、お教えください。

  • 慢性前立腺炎の薬について

    私は慢性前立腺炎の薬としてクラビットとセルニルトンを服用しているのですが、風邪を引いてしまった場合、パブロンなどの風邪薬を併用しても大丈夫なのでしょうか?また、慢性前立腺炎の症状を悪化させない為に日常生活で気をつけることがあったら教えてください(お酒はあまりよくないと聞きますが)。宜しくお願い致します。

  • 薬とお酒

    風邪引いて病院で薬もらってるのにお酒って飲むと薬の効果に 悪影響ってあるのでしょうか? 例えばですが風邪引いてて飲み会でお酒を飲みながらの薬を 飲んでもあんまり効果ないのでしょうか?

  • 慢性腎炎と薬について

    私は軽度の慢性腎炎です。 ベナゼップ5という血管を収縮させて、血圧を下げる薬を飲んでいます。 何故腎炎だと血圧を下げる薬なんですか? ペニス増大のためのサプリを使用しようと考えているのですが、血流を良くする作用があるのでどうするか迷っています。 両方服用したらプラマイ0になりますか? 回答よろしくお願いします。

  • 高血圧の薬の血中濃度

    母が高血圧の薬を飲んでいます。 毎日、夜の寝る前に飲んでいます。 そして、朝いちばんで測定すると、かなり血圧が低いです。夕方はかなり高いです。 夜の寝る前に飲むから、朝は(薬を飲んでから数時間後で)高血圧の薬の血中濃度が高くなって血圧が低いのだろう、夕方は(薬を飲んでから20時間くらい経過した後で)高血圧の薬の血中濃度が低くなっているから血圧が高いのだろうと思いますが、そういうことで合ってるでしょうか?

  • お酒を飲みに行った時の血圧の薬の飲み方

    血圧の薬を毎晩の夕食後に服用していますが、飲み会等でお酒を飲みに行った時に中々薬を飲むタイミングがわからず、薬の飲まずで終わります。このようなお酒を飲みに行った場合、お酒で薬を飲むわけにいかず、どうすればよいでしょうか?

  • 薬を飲む時間について。

    経口糖尿病薬ナテグリニドについて。 この薬はSU剤と同じ作用機序で、血中のグルコースの組織への移行を促進して 血中濃度を下げるのですが、飲んで10分位で効き始めるので 食事の直前に飲まないといけない薬です。 なぜならご飯を食べるのを忘れると、血糖値下げるので低血糖になっちゃうからです。 でも、10分で効くならご飯の後でもいいのでは? そのほうが忘れる心配ないのでは? 試験では直前にしないと駄目だそうです。 何故なのでしょうか。 誰かご意見をどうぞお願いします。

  • 慢性蕁麻疹の薬と副作用のついて

    慢性蕁麻疹、アナフィラキシーショック(生タコ)、花粉症に悩まされています。アレロック、クラリチン、アレグラ、クロコデミン、セレスタミン、などの薬を飲んできましたが、一番副作用が少なくて、長期間服用しても大丈夫な薬はどれでしょうか?眠気は強く出るほうで、これならかゆみを我慢したほうがましだと思うときもあります。副作用は眠くなる他に体重増加や高血圧、肝機能障害などあるのですか?最近高血圧になってきたのはそのせいかと思っていしまいます。

  • 胃薬服用後の飲酒量について

    私は夕食後に総合胃腸薬を飲んだ後、ダラダラと3時間ほど酒を飲むのですがふと疑問が生じました 胃薬の成分として主に胃健効果(粘膜修復など)のあるものは肝臓で代謝されて効能が出始めるのか それとも胃液中に残留することで効能を発揮するのか 後者なら胃薬服用後の過剰な液体摂取(お酒)で、胃の中身の薬濃度が薄まり効果が薄れるので、就寝前に服用したほうがいいのではと思いました 個人的な所感に基づいた回答でも歓迎ですので回答よろしくお願いします

  • リーマス(炭酸リチウム)服用時の風邪薬の服用について

     躁うつ病で治療を受けている者です。10年ほどうつ病の治療を受けていましたが、躁転しました。すぐに抗うつ薬のパキシルの服用を止め、リーマス(炭酸リチウム)を服用し始めました。  ところが、リチウムは飲みすぎるとリチウム中毒を起こすとありました。また、風邪薬に含まれる非ステロイド系消炎鎮痛剤はリチウムの血中濃度を上げるので注意とありました。 http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179017.html  今、風邪を引いていますが、葛根湯を飲んでいます。あまり効果がありません。風邪を引いた場合、どうすればよいか、よいお考えがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう