• ベストアンサー

満70歳まで働いて

 失業保険は どのくらいもらえますかしら? 退職前の月給は手取りでだいたい14万円でした。  有識者様! 教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・65歳以上で退職した場合、通常の失業給付の受給は出来ません  その代わり、「高年齢求職者給付金」という一時金が支給されます ・「高年齢求職者給付金」の支給条件は   ・退職時の年齢が65歳以上   ・離職前の1年間に被保険者期間が通算6ヶ月以上   ・働く意思がある  ・支給金額は、    被保険者期間が    1年未満であれば「基本手当日額×30日分」    1年以上であれば「基本手当日額×50日分」・・・貴方の場合は、こちらの方    大体の金額は、過去6ヶ月の支給金額(賞与等除く)÷180=賃金日額    賃金日額×掛け率(50~60%)×50日=支給額    例:30万(手取りでは無い)×6ヶ月÷180=1万、1万×50%=5000円、5000円×50日      で一時金は25万になる・・あくまで例です(実際の金額はこれより多いです)    (賃金日額が、2,320 円以上 4,640 円未満の場合は、掛け率は80%にして下さい)  ・ハローワークで手続きに必要な書類    ・雇用保険被保険者離職票(-1、2)    ・本人確認、住所及び年齢を確認できる官公署の発行した写真つきのもの     (運転免許証、住民基本台帳カード(写真つき)、マイナンバーカード等)    ・写真(たて3cm×よこ2.5cmの正面上半身のもの、      かつ、3か月以内に撮影したもの)2枚    ・印鑑    ・本人名義の普通預金通帳(郵便局も含む)    

その他の回答 (1)

  • norepe
  • ベストアンサー率19% (107/560)
回答No.1

失業保険65迄でないの。 65すぎたら貰えないのでは。 70迄掛けれるの。 70迄掛けれるなら70前に退職すれば貰えるけど。 国の70迄掛けれる案確定したのかな。

関連するQ&A

  • 満70歳で退職は損?

    失業保険はもらえますか?  50年以上掛けてきました。 (1)逆に言えば、安い賃金でしたが   継続して働けたということですが・・・ (2)累計で100万円も払っていることになります。   せめて 一時金、いくらか無いのかしら?  有識者様! 教えてくださいませ。

  • 失業保険の金額について

    正社員として1年間勤務しましたが、妊娠の為退職することになりました。 失業保険の手続きをする予定ですが、大体どの位の金額がもらえるか、目安で結構なので教えてください。 私は月給20万円程度、(手取り18~17万円) 6月に出産予定ですが、その後1年は育児休暇をとる予定なので、合計1年半は働かない予定です。 勤務地は都内でしたが、失業中は岩手県に行きます。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険 って

    小生、この夏で退職します。 勤続52年です。 この間、雇用保険を支払ってきました。  さて、200万円以上払っていますが・・・ 主旨は失業者への給付とはいえ・・・  これって まったく貰えないのかしら?  有識者様! 教えてくださいませ。

  • 再就職

    子供を預けて再就職する予定なのですが。。 内定を頂いた会社では時給1000円の7.75H労働です。 月給にするとだいたい15万円くらいもらえるようです。 その場合社会保険に加入すると手取りでだいたいどのくらい もらえるようになるのでしょうか? 保育園代が7万近くしますので。。悩んでいます。

  • 退職翌年の確定申告

    現在34歳、今年の四月に約10年働いた会社を自主退職しました。以来今に至るまで、失業保険を受けながら求職活動を継続している段階でまだ職には就いていません。 最近、保険会社から払込保険料の証明書が郵送されてきました。去年までなら年末調整に使っていましたが、今回は職に就いていないために無理ですので確定申告を年明けにやるつもりです。 確定申告で生命や損害保険の控除が受けられるのは分かるのですが、友人より「払い過ぎた税金も戻ってくるよ、きっと」と言われました。 これは本当なのでしょうか?もしそうなら大変ありがたいのですが。また本当なら申告時に何かその旨を伝える必要はあるのでしょうか。 ちなみに、三月までの月給手取り各約23万円及び退職金手取り約200万円については、その際源泉徴収されています。 また国民健康保険税、住民税は退職金で手払いしてあります。また失業保険は税金がかからないと聞きましたが、一応それも申告時に税務署に伝えた方が良いのでしょうか? 質問が多岐にわたりますが、詳しい方に教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 失業保険について

    失業保険について 初めまして。よろしくお願いします。 私、現在中国赴任中の会社員(26歳)です。諸事情により今期いっぱいで退職し、来年帰国し転職活動することを考えています。 転職活動中は失業保険を頂きながら転職活動をする予定ですが、受給額について疑問点があり、ご相談させて頂きます。 現在給与は「日本の銀行に円建て給与」と「赴任地の銀行に元建て給与」が振り込まれています。 日本円給与は約12万円(保険料等を差し引く前の金額)。 現地通貨給与は円換算で手取り約21万円。 雇用保険料、厚生年金、健康保険等はすべて日本円給与12万円から差し引かれています。 給与明細は日本円給与12万円の分しかなく、元給与の明細はありません。 しかし、私の会社の給与は年俸制ですので、 日本円給与の年収は●●万円。したがって月給は12万円。 現地通貨給与は年収○○万元。したがって月給は○万元。 というような書類があります。 賃金日額の計算方法は「退職前6カ月間のボーナスを除く、賃金を180日で割った額」を計算するようなのですが、「退職前6カ月間のボーナスを除く、賃金」というのは、「円建て給与」しか対象にならないのでしょうか?それとも「円建て給与+元建て給与」が対象になるのでしょうか? どちらになるかで、だいぶ受給額が変わると思いますので、不安です。 ご回答お願いいたします。

  • 失業保険の給付額と扶養について(長文です)

    派遣社員として働いています。 1年後くらいに結婚予定で、仕事も辞めるつもりです。 出来れば失業保険を頂きたいと思い、自分で色々と調べた結果、 (1)1日3,561円以上貰うと、夫の社会保険の扶養に入れない。 (2)1日分は、退職前6ヵ月分の給料÷180×(0.6~0.8)という計算式で出す。 ということを知りました。 私は派遣なので、時給制です。月給145,000円程です。 1)もし、退職前6ヵ月のお給料を、欠勤しながら調整し、6ヵ月の合計が801,180円以下になったならば、夫の社会保険の扶養に入りつつ、失業保険を頂くことが出来るのでしょうか?(掛け率は0.8で計算しました) 2)計算式に用いるお給料とは、税込・交通費込みのことですよね? 3)退職する前でも、ハローワークに行けば、自分の失業保険を計算して貰えるのでしょうか? 4)会社は20日締めなのですが、31日まで働いた方が年金・保険等が得だと聞いたので、31日まで働くつもりです。その場合、20日~31日までのお給料は、失業保険の計算には関係無いんですよね? 5)職業訓練を受講すると、1日500円支給されるそうですが、この収入も、(1)に影響があるのでしょうか?あるとしたら、失業保険は1日3,061円以下にしないとダメなんですか? たくさん質問してすいません。宜しくお願いします。

  • 面接の時に前職の給料を嘘をついて答えても大丈夫でしょうか?

    転職活動をしている20代後半の女です。 前職は営業事務で、月給16万円だったので、社会保険等を差し引くと手取りは13万円くらいになります。 しかし実際は残業が多かったので、毎月手取りで17万ぐらい貰っていました。 面接の時にもし前職の給料を聞かれた場合、 「前職は月給20万円位です」と答えても大丈夫でしょうか? 今手元にある源泉徴収票を見せても多分分からないと思うのですが… 前職の退職日は昨年12月31日です。

  • 失業保険及び扶養について

    3年正社員として働いてきました 会社を9月末で辞め 10月から同じ会社で パートとして1ヶ月働きます。 経理に10月から扶養で夫のところに 健康保険は入るように言われました。 今入ろうと思い夫に申請書を頼んでいる最中です。 今日、上司より10月末でやめる理由として 失業保険もらったらいいし 会社都合にしようか?といわれ、 お願いしますというたのですが、 もし失業保険をもらえるとなると、 扶養から出ないといけないのでしょうか? 月給25万(手取り21万) パート月給(予想)10万です。 次はパートで働こうと思いますが、 それでも失業保険はもらえるのでしょうか?

  • 失業保険(雇用保険)について

    会社の経営者をしております。 アルバイトを採用したのですが、退職して3~4ヶ月無職だった人間を3月下旬から当社で採用したのですが、 「失業保険の関係で、月の労働時間を100時間ほど(月給で80000円程)にしてもらわないと、失業保険がもらえない」と本人が言います。 失業保険って仕事が見つかったのにもらえるんですか? 人を雇う側になってまだ数ヶ月でいまいち意味がわかりません。 失業保険って失業中にもらうから失業保険じゃないのですか? しかも、「これから先も失業保険の関係で100時間ほどの勤務でお願いします」と本人が言うのですが、一体どういう意味なんでしょうか?