• ベストアンサー

希望は予定調和なのか?

Mokuzo100nennの回答

回答No.1

>希望とは? 今日よりも素敵な明日が来るかもしれないと考えること。 >絶望とは? メメントモリ。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 予定調和の中に留まらずに予定調和の外側に行くには?

    予定調和の中に留まらずに予定調和の外側に行くには? 予定調和の外側とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 予定調和でない人間を増やすにはどうしたら良いのだろ

    予定調和でない人間を増やすにはどうしたら良いのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 予定調和

    予定調和ということを聞いたのですが、その意味を知っている方がいたら教えてください。

  • 予定調和に似た言葉

    確か、漢字が混じったような言葉で予定調和の更に上みたいな感じの言葉を探してるんですが知りませんか? 「予定調和を飛び越えて~~すら感じさせる。」 ~~に入るような言葉です。

  • 何もしない事は、

    何もしない事は、 絶望なのか? 何もしない事、 何かをする事、 それぞれの 利点、欠点、限界、盲点とは? 絶望とは? 希望とは? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 予定説

    ライプニッツは予定調和を述べていますが、他に予定説を唱えている哲学者(など)がいましたら紹介していただけないでしょうか。お願いします。

  • 怒りと調和

    TVなどで助け合いと調和が大事だといくら言ってもどうにもならない現状があると思います。 メンタルヘルスのカテゴリを見ると特にそう思います。 自分を守るために誰かを攻撃する 毒を持つ 相手にしない 自分で自分を追い込んで傷つけてしまう どうしたら調和のとれた日常の暮らしが出来ると思いますか。 よろしくお願いします。

  • 国際化により生じた不調和

    回答がなかったため、再度質問させていただきます。 日本において、国際化により生じた不調和として挙げられるものについて、みなさんの考えを聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 希望とは?

    長年の地獄生活から、「何ものにも屈しない力」について20年以上探してまいりましたが、様々な宗教・哲学・科学に交わったきた結果、それは「希望」ではないか?という結論に至りました。 しかし、希望について調べてみると、千差万別であり、絶対のものではなく、信ずるという部分が大きいという認識に至りました。 逆に、むしろ絶対なのは「絶望」では無いか?という新たな疑問が生じています。 どうか、皆様の御智慧をお貸し下さいませ。

  • 世界の平和・調和の為に哲学に何が出来るか?

    我々は日本で一応平和に暮らしていますが 世界はまだまだ平和ではありません。 調和してもいません。 我々の哲学で世界の平和・調和の為に何か出来る事はないでしょうか? 大真面目 真剣に聞いています。可能性はないでしょうか? 出来れば端的にお願いします。