• 締切済み

Last call was made.

Last call was made. の意味が知りたいのですが、これを言った人はビアガーデンにいます。 Last callはラストオーダーの事だと思います。 Was madeの部分がわかりません。 ラストオーダーですよ、とお知らせがあったのか、ラストオーダーは締め切られたのか、それとも他の意味なのか、よくわかりません。 教えてください、宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#223095
noname#223095
回答No.4

補足を拝見し状況がよく分かりました。最初から詳しい状況説明して下さっておれば、私も時間を無駄にすることはありませんでした。 友「こんちくしょう。今夜やこれで終わりだ」 私「お前飲んだか?」 友「いや」 友「最終オーダーがかかったよ」 私も学生の頃にレストランでバイトをしたことがあるので、ある程度のことは分ります。多くのウェイターがいる大きなレストランとウェイターが1人か2人しかいない小さなレストランで多少違いますが、日本の場合、比較的大きなレストランの場合、通常、オーダーストップのタイミングは、閉店時間をにらみながらウェイターのトップが判断をします。店内にお客さんがいなければ、一存でオーダーストップをかけられますが、お客さんが居る場合はそういう訳にはいかず、大抵は、まず下で働いている他のウェイター達に、     「そろそろオーダーストップをかけるから、お客さんに最終オーダーの確認をして・・・」 と告げます。そして、下で働いているウェイター達は、店内に残っているお客さんに、「ほどなくオーダーストップの時間になりますが、何か追加注文はございますか・・・?」 と尋ねて回る訳です。これはあなたも幾度となく経験されているでしょう。その段階で追加注文がなければ、その旨をウェイターの長に伝え、それを受けてウェイターの長は厨房のコック長に口頭で伝えます。      「はい、これでオーダーストップです・・・」 この意味は、 「お客さんからの注文は、これ以後は入ることはありません」 ということです。これを受けて、コックの皆さんは、厨房の後片づけに入ります。夜なら、帰る準備をするのです。 以上が、レストランという職場の内容説明ですが、問題の Last call was made. は、誰が誰に対して言っているのか・・・ということが、最初の質問文だけからはハッキリしません。私は、 「この発言は、どこかの誰かが客観的に状況描写した発言・・・」 とずっと思っていました。一緒に飲んでいるあなたの友達が言ったんですか・・・? 「これを発言した人はビアガーデンにいます・・・」 などと、まるで他人事のようにおっしゃっているので、まさかあなたも飲んでいて、あなたと一緒に飲んでいる友達が発した言葉などとは思いもしませんでした。あなたがテレビか映画を観ていて、その中の登場人物の発言をここに披露された・・・とてっきり思い込んでいました。 そういうことなら、 友「こんちくしょう。今夜やこれで終わりだ」 ということは、 「オーダーストップがかかってしまったので、たとえ飲みたくてもこれ以上は飲めない・・・」 ということを言ってるんでしょうね・・・。 最初から、もう少し詳しい状況を説明して下さっておれば、あっけなく解決していたでしょうに・・・。 今後の質問の仕方に向けて大いに参考にして下さい。

Fuusenkazura
質問者

お礼

お時間を無駄にしてしまい、すみませんでした。今後の質問の参考にさせていただきます。 ビアガーデンにいる友達と、文字でのチャットをしていました。私は自宅で、お互いがメッセンジャーで文字での会話をしていたので履歴が残っていました。 友達は車で来ていたので、飲めない状況でした。 なるほど、 友「オーダーがかかったよ」 なんですね。 少しわかってきた気がします。 私が「飲んだの?」と聞くと友は「飲んでないよ(車だから)」 「オーダーもかかったし(つまり閉店間際だし)」 言外に、飲みたくても飲めない状況だから安心して、という意味が込められているのかもですね。 ということは、 Last call was made. は、オーダーストップですよ、ご注文は今のうちですよ。 というお知らせがあったということかもですね。 最初は、 ラストオーダーがされた、という意味かと思って、車で来ているのになんで滑り込みでアルコールを頼んじゃったのよ?と不思議になりました。しかし、 オーダーがかかった、と教えていただき、これで意味が通じると思いました。

noname#223095
noname#223095
回答No.3

>ありがとうございます。 とするとその時点でラストオーダーは締め切られたのですね。 1番の方のご回答と逆なので、少し考えさせてください。 いや、回答者1番の方と逆ではないと思いますよ。同じです。 例えば、あなたが閉店間近に入店して、「スパゲティーミートソース」を注文したとします。すると、ウェーターはこれが最後の注文受付と判断し、つまり、次の注文を受け付ける余裕はない・・・と判断し(受け付けると営業時間をオーバーしてしまう)、厨房の方に向かい、次のように声をかけます。 「本日最後のオーダーとなります。スパゲティーミートソースを一人前お願いしま~す・・・」 つまり、スパゲティーミートソースの注文は本日最後のオーダー(注文)として受け付けられたのです。これを英語で表現したのが、 Last call was made. です。私は、お示しの英文を読んで、そのように受け取りました。 参考になりましたら。

Fuusenkazura
質問者

お礼

再びありがとうございます。 とすると、Last call was made. は例えばウェイターが厨房に向かって言ったのですね。店側、例えばウェイターがお客に向かって言ったのだと思っていました。

Fuusenkazura
質問者

補足

ちょっと頭の中を整頓してみました。文字での会話でしたから履歴が残っていました。 車でビアホールに来た私の友人と、その人の友人達(他の車で来た数人の人達)で飲んでいたときでした。 友 Damn. No more beer tonight. 私 Did you drink? 友 Nope. 友 Last call was made. この会話になると、また意味が違ってきますか?

noname#223095
noname#223095
回答No.2

make last call「最後のオーダーをする」 (これは、例えば、make a phone call「電話をする」などと同じようなmakeの使い方です) これを過去形にすると、 made last call「最後のオーダーをした」 これを受身にすると last call was made「最後のオーダーがされた」 ここで申し上げた「オーダー」というのは、レストランなんかで、ウェイターが声を上げて、厨房にいるコックの人達に伝える「(お客さんから要請された)料理、メニュー、注文」のことだと思います。 ですから、詳しく申し上げると、 「(ウエイターによって)お客様からの最後のオーダーが(厨房の方へ)伝えられた」 といった感じではないでしょうか・・・。 参考になりましたら。

Fuusenkazura
質問者

お礼

ありがとうございます。 とするとその時点でラストオーダーは締め切られたのですね。 1番の方のご回答と逆なので、少し考えさせてください。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 これが最後のご注文(をいただく機会)になります。  という意味で「これがラストオーダーですよ」という知らせです。ラストオーダーは締め切られたのではありません。この後締め切られるわけです。

Fuusenkazura
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。 "Closing time, last call!" でな感じでお知らせがあったのですね。

関連するQ&A

  • My house made of wood was

    My house made of wood was built last year . My house , made of wood, was built last year. この二文の違いはなんですか? このチョンチョンをつける意味が何かあるのですか?

  • was madeの訳を教えてください。

    At eighty, Colette was given the highest honour France can give when she was made Grand Officer of the Legion of Honour. 「80歳の時、Coletteはフランスが与えうる最高の賞を与えられた、彼女がGrand Officer of the Legion of Honourになった時。」 この訳をもっとこなれた日本語にするには何て訳せば良いでしょうか? 特にshe was made Grand ~ の部分がうまく訳せません。 賞を与えられたとすると、その前の部分の与えられたが二回出てくることになり、 与えられた与えられたとなってしまいます。

  • last personと last one

    the last personと the last oneの意味は同じでしょうか? ある参考書の中で、He was the last one to say good-by.の訳が「彼はさよならと言って去った」とされていました。 the last person to doであれば「彼はさよならを言わない人だった」となるはずなので、意味は異なります。

  • most recent call last の意味

    python のエラーメッセージに含まれる most recent call last とはどういう意味ですか? 「こういうときに出るエラーメッセージだ」みたいな説明ではなくて、英文和訳のように単語ごとの意味が知りたいです。ふつうの文章として意味がわかりそうでわからないので気持ち悪くてしょうがないです…

  • おすすめの関東のビアガーデンを教えてください

    こんにちは そろそろビアガーデンの季節ですね。 あの雰囲気が好きです。オーダーストップの時間が早めな所が 多いのでなかなか行けないのですが・・・ みなさんのおすすめの関東のビアガーデンをおしえてください。 にぎやかなところでもしずかに飲めるようなところでも どちらも好きなのでかまいません。 よろしくお願いします。

  • I was in the same boat just last year.の「just」

    I was in the same boat just last year. 「僕も去年まさしく同じ状況だった。」という意味でいいでしょうか? 第三者の事を話していた時に言われた言葉です。 この「just」は副詞ですよね? 「Just looking.」など普通の動詞の前に来るjustはよく見るのですが、 be動詞だとこの位置に来るのですか? 念のために「このjust」は「last year」を修飾しているわけではないですよね? 文法やよく言われる言い方のことがさっぱりわからないので どなたかわかりやすく説明をお願いできないでしょうか?

  • パソコンオーダーメイド??

    パソコンのオーダーメイドってどういう意味ですか?? すみません、初心者です・・・

  • 結婚指輪のオーダーメイド

    結婚指輪を購入するにあたり、オーダーメイドにするか既製品にするか迷っています。 オリジナル製のあるオーダーメイドにしたいのですが、 オーダーメイドは高くつく割に変形しやすい(曲がりやすい)と聞いた事があります。実際はどうなのでしょうか? セミオーダーなら問題ありませんか? プラチナで考えています。

  • ピアスのオーダーメイドについて

    ピアスをオーダーメイドしてもらうと普通ならいくらくらいかかりますか? 天然石入りの物を作ってもらいたいのですが...ちなみに天然石はガーネット希望です ピアスをオーダーメイドで作ってもらったことがある人はどれくらいかかりましたか? 素材にもよると思いますが...参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • スーツのハンドメイドとマシンメイド

    スーツの縫製についてお尋ねします。 テーラーさんやイージーオーダー専門店のHPを見ていると 「ハンド率の高いマシンメイド」などの表現が散見されるのですが 「マシンメイド」の意味がよく分かりません。 ハンドメイドというのはミシンであれ手縫いであれ人間が縫っている物で、 マシンメイドは機械が全自動で縫っているという事でしょうか。